<中編(2)では交換風景をレポート! 修理ミスも発覚!?>
人生初のオーディオ交換ゆえ、不明点だらけのボク。とりあえず、JBLのオーディオ・システムにすることは決めたが、何をどのように装着すればよくわからない。
29歳、フェラーリを買う──Vol.16 フェラーリのオーディオ交換<前編>
てっきり「スピーカーさえ交換すればいい音が聴ける!」と、思っていた。しかし、それは正しくもあり、そして誤りでもあった。
たしかに、スピーカーを交換すれば音質は向上するという。とはいえ、さらなる向上を目指すのであればパワー・アンプは必須とのこと。
なぜ必須なのかよくわからないので、JBLに訊くと、製造元であるハーマンインターナショナルの石原孝さんが色々話してくれた。
「パワー・アンプの役割は、電圧を増幅させることです。スピーカー能力を最大限発揮するのに必要な電圧にまで増幅させることで、さらに良い音が聞けます」とのことであった。パワー・アンプがあれば、音質は格段に向上するようだ。
「今でしたら、省スペースでかつコストパフォーマンスに優れる『STAGE A9004』がイチオシです」と言う。Bluetoothこそ搭載していないが、スペースを必要としないのはありがたい。それでいて、アンプの入力感度を調整出来たり(ヘッドユニットからの出力に合わせ、適正な音質に合わせる)、ベース音をより重厚感あるものにしてくれたりと機能も充実している。
というわけで、アンプはSTAGE A9004に決めた。これにふさわしいスピーカーを、石原さんに訊いたところ「670GTi」を勧められた。JBLのフラグシップ・スピーカーである。
音の歪みを徹底的に軽減したそうで、「まさに“ピュアサウンド”を知り尽くしたJBLの集大成です」と、パンフレットには記されている。ほかにも、さまざまな特徴や魅力が記されており、意味はイマイチよくわからないものの「スゴい商品なんだろうなぁ……」と、素人なりに思うのであった。
面白いのは「クロスオーバー・ネットワーク」なる、ボックスが付属する点だ。透明なフタから、銅線などが見える。一体、このボックスはなにか? 石原さんに訊くと「音の高域(高い音)と低域(低い音)部分を、それぞれの域を受け持つスピーカーへ最適に振り分けるために必要なものです。最適に振り分けることによって、原音をより忠実に再生します」とのことだった。
これで完璧! と、思いきや、もうひとつオススメの商品があるという。「BassPro SL」というサブウーファーだ。「サブウーファーがあれば、低い音の厚みが増し、迫力ある音を再生出来ます」と、石原さんは話す。迫力ある音というのは気になる。しかも、シートうしろにさりげなく設置出来る薄型デザインであるのも魅力である。
「ほぼ」と、記したのにはワケがある。Bluetooth非搭載のアンプにしたがゆえ、スマートフォン内臓の音楽をワイヤレスで楽しむためには、Bluetooth搭載のヘッドユニットが必要になった。
早速、1DINのヘッドユニットを調べると、驚くほど選択肢が少ない。ほとんどのクルマが2DINタイプになっているから致し方ないとはいえ、古いクルマに乗っている人はどうするんだろう? と、不思議になるほど選択肢は限られている。
そうしたなか、比較的多彩なラインナップを揃えるのはパイオニアの「カロッツェリア」だ。とくに、今やほとんど作られていないハイエンド・モデルが選べるのは嬉しい。
当初、ボクもハイエンド・モデルの「DEH-970」を装着しようと思っていたが、ある日、カー用品店にふらっと入ったとき、「おっ!」と、思う商品が目に入ってしまった。それが、スマートフォン用に作られた「MVH-7500SC」である。
なんと、スマートフォンを固定出来るクレイドルが内蔵されているのである。しかも、画面を縦・横自由に動かせるから便利だ。
くわえて、スナートフォンに専用アプリケーション(Pioneer Smart Sync)をインストールすれば、スマートフォンとオーディオがリンクし、なんとオーディオ本体のボタンでも、地図(googleマップ)やオーディオの設定が出来るという。
さらに、オーディオ本体にある“メッセージキー”というボタンを押せば、「LINE」や 「Messenger」などに届いたメッセージを読み上げてくれるというからスゴい! また、“音声キー”を押せば、音声操作もできるとのこと。たとえば「ナビ 東京駅」と話せば、自動で地図アプリが起動し目的地が設定されるし、「アーティスト ○○○○(アーティスト名)」と話せば、自動で、呼びかけたアーティストの音楽を再生してくれるという。
スマートフォンの置き場に困っていたボクにとって、MVH-7500SCは理想の商品だった。多くの人は、エアコン・ルーバーにスマートフォン用フォルダーを装着すれば解決しそうな話と思うかもしれないが、万が一ルーバーが壊れても困るので(修理費が未知数)、ボクは躊躇していた。このヘッドユニットがあればは安心してスマートフォンを装着できる。
ちなみに、音質にもこだわっているという。周波数ごとのレベルをきめ細やかに調整できる「13バンドグラフィックイコライザー」や圧縮オーディオをCDに迫る高音質で再生する「アドバンスド・サウンドレトリバー」などを搭載する。また、ワイドFMに対応しているのも見逃せない。
そういえば、Yahoo! ニュースのコメントに「オーディオの音にこだわるのならスマホとの接続方法はBluetoothよりUSBケーブルでしょ。」と、アドバイスをいただいたが、MVH-7500SCはUSB入力端子を搭載するので、USBを介しても音楽は聞けるのだ。
1DINタイプのナビゲーションなき今、MVH-7500SCは多くの旧車オーナーの理想を叶えてくれるヘッドユニットであると思う。はたして、その機能性はいかに? 今から気になるばかりである。前回、「ナビを使ってまで見知らぬ土地に行くつもりはない!」と、記したものの、もしかすると、このヘッドユニットがあれば、見知らぬ土地も旅したくなるかもしれない……と、同時に思うのであった(中編(2)では実際の装着方法などを報告する!)。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
苦手な「前向き駐車」なぜコンビニで推奨されるのか? 「もちろんやってる」「出る時が怖い…」賛否あり!? バック駐車じゃない理由への反響は?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?