現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > GTWCヨーロッパのスプリントカップが開幕。WRT BMWとウインワードのメルセデスAMGが勝利を分け合う

ここから本文です

GTWCヨーロッパのスプリントカップが開幕。WRT BMWとウインワードのメルセデスAMGが勝利を分け合う

掲載
GTWCヨーロッパのスプリントカップが開幕。WRT BMWとウインワードのメルセデスAMGが勝利を分け合う

 5月4~5日、イギリスのブランズハッチで、ファナテック・GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ第2戦(スプリント・カップ第1戦)が行われ、晴天に恵まれた日曜のレース1ではチームWRTの32号車BMW M4 GT3(ドリス・ファントール/シャルル・ウィーツ)が優勝。同日開催のレース2は、ウインワード・レーシング・チーム・マンフィルターの48号車メルセデスAMG GT3エボ(マーロ・エンゲル/ルーカス・アウアー)がポール・トゥ・ウインを達成した。

 プロクラスに12台、ゴールドカーが5台、シルバーカップは8台の計25台がグリッドに並んだスプリント・カップの今季開幕戦。その舞台はかつてF1イギリスGPが開催された全長3.703kmのブランズハッチだ。

SRO、GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ最終戦の日程を変更。ジェッダでの初開催を予定

 年間5戦が開催されるスプリント・カップでは、60分の決勝レースが週末に2回行われる。土曜と日曜に1レースずつ行うラウンドもあれば、日曜日にふたつのレースを行う場合もあり、今回は後者のフォーマットだ。レースはスタートから25分から35分までの間にピットウインドウが設けられており、各車はこの間にタイヤ交換とドライバー交代を行う必要がある。

 そんなスプリント・カップ・シリーズの今季開幕戦ではエミル・フレイ・レーシングの14号車フェラーリ296 GT3がポールポジションを奪取。迎えたレース1でもスタートから隊列を牽引した。その後方では3番手スタートとなっていた32号車BMWが、今季アウディからアストンマーティンへと車両をスイッチしたコムトゥユー・レーシングの7号車バンテージAMR GT3エボを7周目にかわして2番手に浮上し、トップを行くフェラーリに近づいていく。

 ピットウインドウが開くと、トップを争う2台が真っ先にピットへ。ここでライバルを上回る迅速な作業を見せたチームWRTのBMWが順位を入れ替えることに成功し、後半戦の主導権を握った。

 一方、3番手に順位を落としていた7号車アストンマーティンは、48号車メルセデスAMG GT3エボに追われるなかでコースオフ。すぐに復帰し順位をキープしたが、コースサイドに設置されていた発泡スチロールのバナーに激突した際に破片がフロントグリルに挟まってしまう。冷却に異常をきたしたアストンマーティンはレース続行が不可能となり、直後にクルマを止めた。

 その後レースは2度のセーフティカーカーランを挟み、残り1周で再開に。ファントールからステアリングを引き継いだ首位ウィーツは後続車に対して築いた貯金を失ったが、最後までポジションを守り抜きトップフィニッシュ。14号車フェラーリが0.633秒差の2位、48号車メルセデスが3位に入った。

 4番手と5番手には99号車アウディR8 LMS GT3エボII(トレゾア・アテンプト・レーシング)と69号車フェラーリ296 GT3(エミル・フレイ・レーシング)がつけていたが、前者はピットレーンの速度違反、後者はオープニングラップでの接触に非があるとしてタイムペナルティを課された結果、159号車マクラーレン720S GT3エボ(ガレージ59)が4位に。

 5位にはシルバーカップを制した10号車メルセデスAMG GT3エボ(ブーツェンVDS)が入り、ゴールドカップのウイナーとなった6号車アウディR8 LMS GT3エボII(リキモリ・チーム・エングストラー・バイ・ワングループが総合6位となった。

 現地時間11時から行われた第1戦に引き続き、ドライコンディションで実施されたレース2は、ポールシッターの48号車メルセデスが“ライト・トゥ・フラッグ”の完勝でシーズン最初の勝利をマークした。開幕戦から連続表彰台獲得となったエンゲルとアウアーは、スプリント・カップのランキングトップに浮上している。

 優勝マシンから2.5秒遅れて2位でチェッカーを受けたのは、レース1でペナルティを受け11位降格となった69号車フェラーリだ。表彰台最後のスペースは、僅差の3番手争いを制した9号車メルセデスAMG GT3エボ(ブーツェンVDS)が獲得した。

 ゴールドカップは25号車アウディR8 LMS GT3エボII(サンテロック・レーシング)が今シーズン初優勝をマークし、シルバーカップは71号車フェラーリ296 GT3(AFコルセ)が制している。

 開幕ラウンドとなったブランズハッチに2日間で1万8000人の観客を集めたスプント・カップの次戦第2戦、GTWCヨーロッパ第3戦は5月17~18日にイタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリで開催される。

こんな記事も読まれています

テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村