現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ドリフト仕様のGRスープラで川畑真人がいきなりD1GP追走進出!「仕上げたら無敵になりそう」と好感触! 

ここから本文です

ドリフト仕様のGRスープラで川畑真人がいきなりD1GP追走進出!「仕上げたら無敵になりそう」と好感触! 

掲載 更新
ドリフト仕様のGRスープラで川畑真人がいきなりD1GP追走進出!「仕上げたら無敵になりそう」と好感触! 

単走でも4位通過を決める好走を披露!

HKSのキットで3.4L化した2JZを搭載!

ドリフト仕様のGRスープラで川畑真人がいきなりD1GP追走進出!「仕上げたら無敵になりそう」と好感触! 

3月23日(土)・24日(日)にお台場で開催されたモンスターエナジープレゼンツD1GPオールスターシュートアウト。初日は斎藤ダイゴのGRスープラが走って観客の注目を集めたが、2日目にはTOYO TIRESブースに展示されていた川畑真人のGRスープラも走行してド肝を抜いた! しかもこちらはトラブルもなく単走を勝ち進み、できたてほやほや状態なのに追走まで進出。ドリフト仕様のGRスープラで世界ではじめて追走を見せてくれたのだ。

「大阪オートメッセの直後でしたね。今年はGRスープラで行くってTOYO TIRESさんから話があったのは」ときっかけを教えてくれた川畑選手。その後は急ピッチで制作が進められ、今回のイベントになんとか走行できる状態になったという。

そのため、制作期間は1ヶ月くらいしかなく、連日連夜の作業でなんとか走行できる状態まで持ってきたというが、各部のメイキングはトップカテゴリーで優勝を狙うため超本気スペックであることは言うまでもない。

まず、エンジンは先代スープラの直6ターボユニット「2JZ-GTE」へと換装され、HKSのキットにより3.4Lまで排気量アップ。近年のD1マシンらしくラジエターはトランクマウントになっているため、コアサポート下にインタークーラーだけが設置されている。パワステはKYBのレース用電動パワステに変更されている。

タービンはIHIのウエストゲート式で今後変更される可能性があるが、今回はブースト1.3キロで推定600~700psくらいだったそうだ。

美しいサージタンクとスロットルボディはハイパーチューン製へと変更。ちなみに、斎藤ダイゴのGRスープラは他車種の電子制御スロットルを導入していたが、川畑号はピックアップ面を考慮してワイヤー式としている。

トランスミッションはサムソナスのシーケンシャルミッションで、デフにはSIKKYのクイックチェンジを採用。ドリフトに重要なナックル&アーム類は、BMW Z4用をベースに作り直されたというワイズファブのGRスープラ用が装着され、驚異の切れ角を実現している。

コクピットは贅肉を削ぎ落としたレーシングカーらしいメイキングだ。ロールケージはD1中国用180SXを制作したZEUSの倉川メカニックが担当。ほぼ同じ作りになっているという。ピラー部分のガセットなどはまだ作られていないが「ボディがいいから、いらないかもしれないね」と倉川さん。

また、D1中国用180SX同様にシート位置は限りなく後方&下方に設計されたが、ボンネットが思いのほか高かったため、2cmほど上方に修正した。なおダッシュボードはR35GT-R用のドライカーボン製が装着されていたが、開幕戦までには変更される予定だ。

ステアリングハンドルはナルディのラリー、シートはブリッド、ペダルはチルトンと、このあたりのパーツもD1中国用180SXと同じ仕様となる。車両が変わっても、川畑選手が違和感なくドリフトに集中できるようにと考えられたチョイスだ。

フロントタイヤは285/35-19のTOYO TIRESプロクセスR888RD。ホイールはグラムライツを履く。車高調は斎藤ダイゴのGRスープラとおなじくHKSのハイパーマックスで、このイベントでのバネレートはフロント10kg/mmのリヤ5kg/mmという設定だった。

リヤは20インチ。タイヤはTOYO TIRESのプロクセスR888RDでサイズは285/35-20だ。ブレーキはサイドブレーキとフットブレーキが独立しているエンドレスのドリ6rキャリパーを装着している。

本格的な作り込みと熟成はこれからというが、川畑選手はかなり好感触を抱いているようで、「最初に乗った瞬間に『あ、俺の180SXを超えたな』って思ったくらいクルマがいいんですよ。角度とかトラクションとかが比較されがちだけど、旋回能力がすごくいい! 角度をつけるまえのグリップ状態での旋回性能がよくて、こんなに曲がるFR車には乗ったことないって感じです。このGRスープラはドリ車のままタイムアタックもできそうなレベルで、軽くアクセルを入れるだけでグイグイと曲がっていく。ドリフトもできるスーパーカーってイメージ。追走いけるとか、そういう次元じゃなくて世界を目指してるんで、クルマもまだまだ軽くなるし、作り込みの部分でも改良点が見つかったんで、開幕までには無敵なマシンができるんじゃないかなって思います。期待してくれていいと思いますね」と絶賛。

そんな川畑選手のコメント通り、今イベントではトーを揃えただけでアライメントはバラバラという状態だったにも関わらず、単走では98.20点を出す好走(4位通過)を披露。さらに、追走ではS15シルビアに乗る小橋正典と対戦し、GRスープラでは世界初となる追走戦でビタビタの走りを決めていたのだ。

D1グランプリシリーズの開幕は、6月29日(土)・30日(日)の筑波サーキットにて第1戦と第2戦が開催される。それまでに川畑GRスープラはどこまで進化するのか、斎藤ダイゴ号との直接対決は見られるのか!? 今から期待が高まるばかりだ。

TEXT&PHOTO:Daisuke YAMAMOTO

▶︎ D1公式サイト ◀︎

こんな記事も読まれています

レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
THE EV TIMES
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
新型BMW M5登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
motorsport.com 日本版
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
レスポンス
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
AutoBild Japan
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
AUTOCAR JAPAN
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

184.8205.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.0690.0万円

中古車を検索
180SXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

184.8205.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.0690.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村