現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【発売秒読み級の完成度だったのに!!】トヨタ S-FRはなぜ開発凍結したのか

ここから本文です

【発売秒読み級の完成度だったのに!!】トヨタ S-FRはなぜ開発凍結したのか

掲載 更新
【発売秒読み級の完成度だったのに!!】トヨタ S-FRはなぜ開発凍結したのか

 東京モーターショーにも出展!! 話題を集めたあのコンセプトカーは、なぜお蔵入りに!? 幻のコンパクトスポーツ「トヨタ S-FR」が市販化できなかった理由を考察!!

 今から約4年前。2015年の東京モーターショーに、トヨタは「S-FR」という小さなFR(後輪駆動)スポーツカーのコンセプトモデルを出展。可愛らしいデザインにイエローのボディカラーを纏った同車は大好評だった。

【統合して存続か!? 絶版か!?】どうなる名門プレミオ/アリオン Xデーは2021年に迫る

 さらに翌2016年の東京オートサロンにチューニングバージョンが出展されたこともあり、実際に市販化された86と同様に「市販化濃厚」とクルマ好きは大いに期待したものだった。

 しかし、あれから4年が経った今になっても市販化の噂も聞こえず、残念ながらS-FRの開発は凍結されたようだ。

 実際に市販されないコンセプトカーは数多あれど、S-FRの“完成度”は充分に量産化への可能性を感じさせるものだった。……にもかかわらず「なぜ」を考察したい。

文:永田恵一
写真:ベストカー編集部、MAZDA

【画像ギャラリー】コンセプトカーとは思えない!? S-FR&レーシングコンセプト 驚きの完成度!!

86より安くて小型!! S-FRに大きな注目

トヨタ S-FR。86よりも小型な全長4m未満、全幅1.7m未満の5ナンバーボディで、量産車に近い完成度を持っていた

 2015年の東京モーターショーに出展されたS-FRは、全長3990mm×全幅1695mm×全高1320mmというボディサイズで、エンジンをフロントミッドに積むFRかつ+2のリアシートもあるエントリースポーツカーを示唆するコンセプトカーだった。

 当時、トヨタは「大中小のスポーツカーをラインナップしたい」という意向をコメントしており、S-FRが登場した際には「“中”はすでに市販されていた86、“大”はすでに開発が噂されていた現在のスープラ、S-FRが“小”だったのか!」と心躍ったものである。

 S-FRは、画期的な軽量化、6速MTとなるトランスミッションやリアもダブルウィッシュボーンと思われる独立懸架となるサスペンションの採用、最適な重量配分といった機械的な特徴を持つ。

 搭載されるエンジンは公表されていなかったが、この時は1.5L級のNAエンジンあたりが予想されていた。

リアスタイルにもコンパクトさが凝縮されているS-FR。装着ホイールやタイヤもショーカー然とした佇まいはなく、リアル

 さらに、肩肘張らずに運転やカスタマイズを楽しめるというコンセプトも掲げられ、まさしく86の弟分的な存在であったり、40年近く前のクルマとなるFR時代のスターレット再来を思わせるクルマだった。

 また、実車を見るとコンセプトカーながら、カーナビや備え付けのモニターなしでスマートフォンの活用を示唆していた点など全体的に内外装の完成度も非常に高く、このことも市販化が大いに期待された大きな理由の1つだった。

 それだけに「こんなクルマが(簡単には言っていけないことだけど)諸経費込み200万円程度で市販化されれば若者も自分のものにできる」と思ったクルマ好きは多かったに違いない。

翌年にはS-FRレーシングコンセプトも出展!

S-FRレーシングコンセプト/全長×全幅×全高:4100×1735×1270mm。基準車よりロー&ワイド化され迫力も充分だった

 2016年の東京オートサロンに出展された「S-FRレーシングコンセプト」は、その名の通り、S-FRにレーシーなエアロパーツの装着、50mmの車高ダウン、40mmの拡幅、ブレーキ強化など手を加えたサーキット仕様。正面から見るとインタークーラーがあり、過給機付ということも確認できた。

 この頃には「S-FRの動力性能の目標はパワーウエイトレシオ(=車重を馬力で割った値で性能の目安、小さいほど良いとされる)が6kg」という開発陣のコメントもあり、車重を1000kgと想定すると、「150~160馬力の過給機付エンジンも構想にありそう」という想像もできた。

(編注:86のパワーウェイトレシオは6.25kg/ps)

 コンセプトカーは大好評で完成度も高く、ベース車を発展させたコンセプトカーもさっそく登場と、市販化に向けた三拍子が揃ったS-FRだったが、冒頭に書いたとおり、この時以来、影も形も見えない。

S-FRはなぜ市販化されなかったのか

GRMN FRホットハッチコンセプト/全長×全幅×全高:3570×1695×1460mm。駆動方式はFRで、1.5Lエンジンを搭載というスペックが公開された

 ここからはすべて筆者の憶測となるが、冷静になるとあれだけ期待されたS-FRが市販化されなかった理由はいくつか思い浮かぶ。

【1】いかに大トヨタでも86より小さいFR車のパワートレーン調達が困難だった

 小型FR車のパワートレーンの調達は86でも難しかったが、それでも86の時はスバルの2L水平対向4気筒エンジン、トランスミッションはアルテッツァやシルビア、RX-8などに使われたアイシン製6速MTの大改良版、デファレンシャルはターボの70スープラのもので成立できた。

 しかし、86よりパワーが小さいS-FRに適したものとなると汎用性がなく、もし専用設計となれば安価にできず断念したという事情も分かる。それはクルマの土台となるプラットホームに関しても同様だったのだろう。

 ただ、パワートレーンに関しては「東京オートサロン2010」に出展された、トヨタが欧州で販売する「アイゴ」のボディに、ダイハツにあったFRベースの小型SUV「ビーゴ」のものを使い成立させた「GRMN FRホットハッチコンセプト」という例もある。

 S-FRも「GRMN FRホットハッチコンセプト」のように現在であればダイハツがインドネシアで生産し、日本でトヨタが販売する小型1BOXバンのタウンエース/ライトエースのものから派生させるという手もあったかとも思う。

【2】GRヤリスとのバッティング

 もし、S-FRを市販化するなら、開発を担当するのは現在のGR部門だっただろう。この点を考えると2020年夏に発売されるGRヤリスのバリエーションとして市販化が想定される1.5L・NAエンジン仕様とのバッティングは否めない。

 いくら大トヨタといえど両方を市販化するのは無理だろう。その場合、WRC参戦もあり優先されるのはGRヤリスであり、S-FRが幻に終わったのもわかる。

写真は初期モデルの86。すでに中古車価格はこなれてきており、100万円台も多数

【3】86の中古車とのバッティング

 もし、S-FRがめでたく市販化されたとしたら、案外強力なライバルは同価格となり得る中古の86かもしれない。

 中古の86に乗っている筆者が、仮にS-FRの購入を検討した場合、

・86が2ドア車として不便なわけでも、維持費が掛かるクルマでもない
・86のほうが主に荷物が積めるという意味でスペースが広い
・S-FRのパワーにもよるが、FRらしくパワースライドで遊ぶ楽しさは86のほうがありそう

といった理由で「どちらか1台にするなら中古86を選びそう」と思った。

 こうしたことを考えるユーザーが多いとしたら、市販化されても数が売れるわけではないこの種のクルマは、輸出も前提に計画する必要があり、86の存在も踏まえると「果たして海外でS-FRが売れるだろうか」という懸念もある。

S-FRの開発再開は「ゼロではないかもしれない」!?

2代目(NB型)に設定されたロードスタークーペ。3代目以降、完全なクーペボディは存在しないが、ロードスターのクーペ版=S-FRとすれば両社にとってコストメリットもありそうだ

 これも100%筆者の願望であるが、最近、開発再開の可能性は「ゼロではないかもしれない」とも思っている。

 というのもS-FRの公開時、筆者はトヨタのアライアンスを生かして「マツダ ロードスターをベースに、クーペにしたような形でもいいから市販してほしい」とも感じた。これならS-FRのコンセプトに近いクルマができそうだ。

 ただ、「マツダもロードスターをクーペにするのは嫌うだろうし、それをもし諸経費込み200万円でトヨタに売られたら、ロードスターが打撃を受けるからダメだろうなあ」というのもあるだろう。

 しかし、ロードスターベースにフィアット向けに生産していたアバルト 124スパイダーは近々生産終了になるという。

 そうなるとロードスターファミリーの生産台数が減り、ロードスターの生産維持や継続に影響が出ないか心配だ。

 ならば、もし両社で折り合いが付くなら、この際2シーター+荷物置き場でも良しとして、ロードスターのクーペをS-FRにするというのも悪い話ではないように思う。

 駆動方式だけでクルマの良し悪しを決めるのもよくないが、やはりFRの楽しさがあるというのも事実だ。

 今からでも遅くはないし、どのような手段でもいいから安価な価格でS-FRが世に出ることを期待したい。

【画像ギャラリー】コンセプトカーとは思えない!? S-FR&レーシングコンセプト 驚きの完成度!!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
乗りものニュース
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
VAGUE
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
GQ JAPAN
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
レスポンス
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
motorsport.com 日本版
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村