現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なんと! スポーツスターが生産終了!? 64年の歴史に幕を下ろし水冷エンジンに舵を切るか

ここから本文です
なんと! スポーツスターが生産終了!? 64年の歴史に幕を下ろし水冷エンジンに舵を切るか
写真を全て見る(8枚)

ハーレーダビッドソンのスポーツスターがついに生産終了という情報をキャッチした。これは、1957年のXLから始まった64年の歴史に幕を下ろすことを意味しており、二輪業界やハーレーファンにとって非常に大きなニュースとなる。

スポーツスターはハーレーの中でも価格や排気量が手頃で、国内の交通状況でも使い勝手が良好。今や日本人のためのハーレーと言っていいモデルだ。ファンの多いモデルだけに終了を惜しむ声は大きいだろう。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「実効空力」とはナニモノだ!? たった「時速20km」で“効果アリ”って本当なの? ホンダアクセスの“コンセプト”を愛車「ロードスター」で実体験してみた
「実効空力」とはナニモノだ!? たった「時速20km」で“効果アリ”って本当なの? ホンダアクセスの“コンセプト”を愛車「ロードスター」で実体験してみた
くるまのニュース
時速100kmまで[わずか2.9秒]の鬼加速!! 避けられない電動化に対し[スーパーカー]って可能性あるの
時速100kmまで[わずか2.9秒]の鬼加速!! 避けられない電動化に対し[スーパーカー]って可能性あるの
ベストカーWeb
タグ・ホイヤー記念イベントで鈴鹿に熱中! ”見習いドライバー”関口メンディーが角田裕毅にエール
タグ・ホイヤー記念イベントで鈴鹿に熱中! ”見習いドライバー”関口メンディーが角田裕毅にエール
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

12件
  • ハーレーも環境を考えないといけない時代になったんだろうね。脱炭素?地球温暖化を盾に金稼いでる奴がいる。
  • リジットマウントからラバーマウントになった時やキャブレターからインジェクションになったも同じような感じだった。
    今回はエンジンがまるっきり変わったから反応も今まで以上に大きいんだろうね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?