現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WRC:トヨタ、ラリーGBで逆転優勝逃すも2台が表彰台。チームランキングでのリード拡大

ここから本文です

WRC:トヨタ、ラリーGBで逆転優勝逃すも2台が表彰台。チームランキングでのリード拡大

掲載 更新
WRC:トヨタ、ラリーGBで逆転優勝逃すも2台が表彰台。チームランキングでのリード拡大

 10月7日に行われたWRC世界ラリー選手権第11戦ラリーGB。このイベントに3台のトヨタ・ヤリスWRCを投入したTOYOTA GAZOO Racing WRTは、ヤリ-マティ・ラトバラが総合2位、エサペッカ・ラッピが総合3位とダブルポディウムを獲得する結果となった。

 ラリーGB競技最終日のデイ4はウェールズ北部の森林地帯で3SS、同じく北部スランディドノの海岸沿いを舞台に2SSの計5SSで争われた。このうちスランディドノが舞台のステージはグラベル(未舗装路)ではなく、ターマック(舗装路)で争われた。

【順位結果】2018WRC第11戦ラリーGB 総合

 前日、総合首位のセバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)と4.4秒差の総合2番手につけていたラトバラは、デイ4最初のステージであるSS19でステージ2位に入り、ギャップを1.7秒に短縮。続くSS20ではステージ優勝を飾り、3.6秒リードでトップに浮上した。

 しかし、続くSS21~23ではオジエが連続でトップタイムを刻んで逆転。最終的にラトバラは10.6秒差の総合2位でラリーを終えた。

 総合3番手でスタートしたラッピはSS19でトップタイムを記録するなど活躍し、総合4位と35.3秒差の総合3位を獲得。ラリー・フィンランドから続くチームのダブルポディウム獲得に貢献した。

 前日、ラジエータートラブルでデイリタイアしたオット・タナクはメカニックの手によりマシンが修復されたためデイ4に出走。ステージ上位5名にボーナスポイントが与えられるパワーステージのSS20ではステージ2位に入り、ドライバーズランキングで貴重な4ポイントを持ち帰った。最終リザルトは総合19位だった。

 ラトバラとラッピが揃って表彰台を獲得したことで、トヨタはマニュファクチャラーズランキングでのリードをさらに拡大。ランキング2位のヒュンダイとの差を20ポイントとしている。

 ドライバーズランキングでは、タナクが3位に後退したものの、トップのティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)とは21ポイント差。シリーズ残り2戦での逆転戴冠に望みをつないだ。

■「今回に関してはオジエのほうが一枚上手だったようだ」とトミ・マキネン
 チーム代表のトミ・マキネンは「今日、ヤリ-マティ(ラトバラ)は素晴らしい戦いをし、力を出し切って走った。ただし、今回に関してはオジエの方が一枚上手だったようだ」とラトバラとオジエを賞賛している。

「それでも、我々の2台のクルーたちがまたしても表彰台に立てたのはとてもうれしく、マニュファクチャラーズランキングにおいても大きなプラスとなった」

「もちろん土曜日のオット(タナク)のトラブルは残念だし、ドライバーズタイトルの獲得が少し難しくなったのは否めない。しかし、まだ大量得点の可能性はあるし、オットは現在最強のドライバーだから、状況が大きく変わる可能性はある」

「最終戦ラリー・オーストラリアまで、チャンスは十分にあると思っているよ」

 ラトバラは「最初の2本のステージは良い結果だったが、その後勢いを失ってしまった。もしかしたら、タイヤ選択を誤ったのかもしれない」とコメント。ラッピは「チームにとって重要なポイントを獲得することができてうれしく思う」と語っている。

 またタナクは「ドライバーズタイトル争いはまだ続いているが、状況はかなり厳しくなった。決して簡単ではないが、最後まで諦めることなくタイトルに挑み続ける」と逆転戴冠へ意気込んだ。

 WRC第12戦はスペイン・サロウを中心に10月25~28日に開催されるラリー・カタルーニャ(ラリー・デ・エスパーニャ)。この大会はシリーズで唯一グラベルとターマックの両コンディションが混在するミックスサーフェスで争われる1戦だ。

こんな記事も読まれています

30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
@DIME
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村