現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フラット4搭載のお手軽ポルシェをヘヴィな改造で再現!フジミ製プラモ「911S」から「912」を作る【モデルカーズ】

ここから本文です

フラット4搭載のお手軽ポルシェをヘヴィな改造で再現!フジミ製プラモ「911S」から「912」を作る【モデルカーズ】

掲載
フラット4搭載のお手軽ポルシェをヘヴィな改造で再現!フジミ製プラモ「911S」から「912」を作る【モデルカーズ】

廉価版ながらその軽快さは侮れない

ポルシェ912は、911が正式に発売された翌年、1965年4月にデビューした。911登場後も併売されていた356の生産終了に伴い、ラインナップに加えられた廉価モデルである。911は356に比して性能が飛躍的に向上した反面、価格がおよそ4割増しであったため、従来の356がターゲットとしたユーザー層がポルシェから離れていくのではないか、と懸念されたことにより、356のエンジンを載せた911として912は企画された。

創立50周年を祝った70年前のフォード!リンドバーグ製プラモ「1953年型クレストライン・ビクトリア」【モデルカーズ】

【画像47枚】4気筒のエンジン音が聞こえてきそうな912とその制作工程を見る!

エンジンは356C用1.6L水平対向4気筒OHVを911ボディへの搭載に合わせパワーアップ、最高出力は90hp/5800rpm(DIN)。変速機は4速マニュアル・ミッションとされ、5速もオプションで用意された。装備の簡略化は主に内装に関するもので、ボディ色が露出しているインパネには、911の5連に対し3連のメーターとプラスチック製ステアリングホイールが装備されていたが、反面、外装で識別できる所はエンブレム程度。

絶対的な動力性能こそ911に及ばないが、軽量な4気筒エンジンによる適正な重量配分がもたらす軽快かつ優秀な操縦性は、6気筒エンジンによる重厚なフィールがグランツーリスモ的な性格の911と好対称であった。そのライトウェイトスポーツ的なキャラクターは、まさしく356の後継に相応しいものではないだろうか。

細かな仕様変更は911に準じて年次改良として行われ、1967年にタルガトップを追加し、1968年にはホイールベースが60mm延長されたBシリーズに移行。そして1969年7月、VWとの共同開発による新たなエントリーモデル・914が登場したのに伴い、生産終了。912は合計3万台近くが生産され、日本には100台が上陸、そのうちの4台は交通機動隊のパトカーとして納入されている。

ただし、912の歴史はこれで終わった訳ではなく、実は1976年に、北米市場でのみ914が販売終了したことにより、次世代モデル924導入までの暫定措置として、912Eをリリース。これは911のボディに914-2.0用VW製2Lエンジンをインジェクション化して搭載したもので、2000台ちょっとが販売されたという。

356C 2000GSのホイールと356B 1600Sのエンジンを使用
さて、ここでご覧いただいている作例は、フジミ製1/24スケール・プラモデルのポルシェ911S、いわゆる初期型のナローポルシェことタイプ901をベースに、ホイールベースを短縮し同社製356Bのエンジンを移植して、極初期型の912を制作したものである。以下、作者・森山氏の説明をお読みいただこう。

「元々は、長らく生産休止中の356シリーズの中から、2000GSカレラ2のCタイプ用スチールホイール&カバーを流用して、素の911を作りたいと構想を練っていたものですが、どうせならさらに手を加えて登場時のショートホイールベースに変更し、かつ、幸か不幸か以前制作中にボディを破損してしまい制作を断念した356B 1600Sのエンジンを移植して、初期型912を制作してみようと相成った次第です。今回はデビュー時の1965年式として制作、それと共に、フジミ製911のボディ形状で気になる部分のアレンジ・修正を試みてみました。

フジミがそれまでのイメージを根底から覆すごとく、超精密なフルディテールモデルとして世に問うたエンスージャストシリーズ。作者としては、その最初のラインナップであるポルシェ911への、25年ぶりの再挑戦でもあります。デカールを作成して頂いたSMP24様には、この場を借りてお礼申し上げます。この作例から、皆様にとって何かしらのヒントが見つかれば幸いです」

関連タグ

こんな記事も読まれています

一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
AUTOSPORT web
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
motorsport.com 日本版
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
10年以上経過した「スペアタイヤ」は使えません! 意外と知らない「テンパータイヤ」の賞味期限と使い方をお教えします
Auto Messe Web
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
Moto3オランダ決勝|イヴァン・オルトラ、最終ラップに大逆転優勝! 予選好調の古里は13位
motorsport.com 日本版
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
スバル レオーネクーペ 1400RX(昭和47/1972年12月発売・A22型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト073】
Webモーターマガジン
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
100周年大会のポールはGRTランボルギーニ。0.036秒差でメルセデスを退ける/スパ24時間
AUTOSPORT web
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
ピアストリ、予選3番手が幻となったトラックリミット違反に不満タラタラ「限界ギリギリまで攻めたらタイム抹消なんてね……」
motorsport.com 日本版
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
レスポンス
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
VW ゴルフR 改良新型に「ブラックエディション」を設定…Rパフォーマンスパッケージ 標準装備
レスポンス
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
2038馬力のハイパーカー……は流行のBEVじゃない! 水素燃料の「XP-1」はボディがソーラーパネル化できる未来のマシンだった
WEB CARTOP
カーボンパーツがふんだんに装着されて超スポーティ! 果たしてそのオプション金額は!?【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】フェラーリ プロサングエ編
カーボンパーツがふんだんに装着されて超スポーティ! 果たしてそのオプション金額は!?【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】フェラーリ プロサングエ編
LE VOLANT CARSMEET WEB
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
クルマ好きならみんな一度は使う「セーム革」! でもちょっと待て……セームって一体何?
クルマ好きならみんな一度は使う「セーム革」! でもちょっと待て……セームって一体何?
WEB CARTOP
200万円台! スズキ“新型ミニバン”「クルーズ」実車展示! 全長4.4m級ボディ×MT設定あり! 精悍エアロが超カッコイイ「エルティガH」インドネシアで登場
200万円台! スズキ“新型ミニバン”「クルーズ」実車展示! 全長4.4m級ボディ×MT設定あり! 精悍エアロが超カッコイイ「エルティガH」インドネシアで登場
くるまのニュース
大学自動車部の学生が「楽しみ」「学び」「ガチで闘う」! フォーミュラジムカーナRd.2がエビスサーキットにて開幕
大学自動車部の学生が「楽しみ」「学び」「ガチで闘う」! フォーミュラジムカーナRd.2がエビスサーキットにて開幕
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.02615.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.07250.0万円

中古車を検索
911の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.02615.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.07250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村