力強い背高フォルム。Cクラスに新たな個性登場
ドイツ車のサルーン&ワゴンは堅実な人気を保っている。中でも新型Cクラスは、Sクラス譲りのデザインテイストと先進安全性能を手に入れて、人気を磐石なものとした。
その新型に、魅力的なモデルが追加された。SUVの機能性とワゴンの実用性を併せ持ったC220dオールテレインである。
【最新モデル試乗】これが本命!? 快適ディーゼル・ハイブリッド、メルセデス・ベンツC220dの上質感
Cクラスのオールテレインに期待する理由はシンプル。兄貴分に当たるEクラスのオールテレインが、実にいいクルマだったからだ。いま、メルセデスベンツ&AMGの乗用車の中から「最もメルセデスらしい1台を選べ」といわれたら、ボクはE220dオールテレインを推す。だから新型Cクラスのオールテレインにも期待した。
Cクラス・オールテレインの見た目はかなり背が高くワイルドである。ボディサイズは全長×全幅×全高4760×1840×1495mm。車高は標準ワゴンに比べて40mmも高い。Eクラス・オールテレインはノーマル比+25mmだったから、ここまで背が高いようには見えなかった。
印象の違いをもたらした秘密は足回りにある。Eクラスは電子制御エアサスペンションを装備していた。それゆえノーマル状態では車高はさほど高くない。モードを切り替えるとさらに20mm車高が上がり、結果的に標準比+45mmの車高になる。
Cクラスはというと、通常の金属スプリングサスを採用したため、当初から車高を上げておく必要があった。それゆえ+40mmなのだ。最低地上高は150mmである。
スポーティなドライブフィール。抜群の高速安定性に感銘
試乗すると、足回りの違いが、乗り味に大きな違いをもたらしていた。パワーユニットはどちらも2リッターディーゼル。ただしCクラスは新世代の48Vマイルドハイブリッド仕様。駆動方式は両車とも電子制御4WDだ。
Cクラス・オールテレインには電子制御ダンパーは未装備。セッティングは1種類。かっちりとしたドライブフィールで、スポーティに感じる。カントリーロードをハイペースで移動するシーンでは、まるでスポーツワゴンのようだ。ストロークをしっかりと使ったコーナリング姿勢は、なかなかのレベル。「操っているぞ!」という気分になった。半面、低速域では足が突っ張った印象。市街地に関していえば、標準ワゴンのほうが快適だった。
白眉は高速域での安定性。車高が高いにもかかわらず、安心感たっぷりで、実に滑らかな巡行フィール。速度が高まるほどフラットに変化する気持ちよさは、これぞメルセデスといった印象である。
Cクラス・オールテレインは、個性的なパフォーマンスの持ち主だ。ライバルと比べ少々割高だが、総合的な商品力は優っている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
雪道やアウトドアはスバルだろうし
高速安定性はベンツか
本当にメルセデスのこれはよく見る。売れてるねえ。