現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【最新モデル試乗】最良のワゴンでありSUV、メルセデスCクラス・オールテレインの逞しき個性を探る

ここから本文です

【最新モデル試乗】最良のワゴンでありSUV、メルセデスCクラス・オールテレインの逞しき個性を探る

掲載 11
【最新モデル試乗】最良のワゴンでありSUV、メルセデスCクラス・オールテレインの逞しき個性を探る

力強い背高フォルム。Cクラスに新たな個性登場

 ドイツ車のサルーン&ワゴンは堅実な人気を保っている。中でも新型Cクラスは、Sクラス譲りのデザインテイストと先進安全性能を手に入れて、人気を磐石なものとした。
 その新型に、魅力的なモデルが追加された。SUVの機能性とワゴンの実用性を併せ持ったC220dオールテレインである。

【最新モデル試乗】これが本命!? 快適ディーゼル・ハイブリッド、メルセデス・ベンツC220dの上質感

 Cクラスのオールテレインに期待する理由はシンプル。兄貴分に当たるEクラスのオールテレインが、実にいいクルマだったからだ。いま、メルセデスベンツ&AMGの乗用車の中から「最もメルセデスらしい1台を選べ」といわれたら、ボクはE220dオールテレインを推す。だから新型Cクラスのオールテレインにも期待した。

 Cクラス・オールテレインの見た目はかなり背が高くワイルドである。ボディサイズは全長×全幅×全高4760×1840×1495mm。車高は標準ワゴンに比べて40mmも高い。Eクラス・オールテレインはノーマル比+25mmだったから、ここまで背が高いようには見えなかった。
 印象の違いをもたらした秘密は足回りにある。Eクラスは電子制御エアサスペンションを装備していた。それゆえノーマル状態では車高はさほど高くない。モードを切り替えるとさらに20mm車高が上がり、結果的に標準比+45mmの車高になる。
 Cクラスはというと、通常の金属スプリングサスを採用したため、当初から車高を上げておく必要があった。それゆえ+40mmなのだ。最低地上高は150mmである。

スポーティなドライブフィール。抜群の高速安定性に感銘

 試乗すると、足回りの違いが、乗り味に大きな違いをもたらしていた。パワーユニットはどちらも2リッターディーゼル。ただしCクラスは新世代の48Vマイルドハイブリッド仕様。駆動方式は両車とも電子制御4WDだ。

 Cクラス・オールテレインには電子制御ダンパーは未装備。セッティングは1種類。かっちりとしたドライブフィールで、スポーティに感じる。カントリーロードをハイペースで移動するシーンでは、まるでスポーツワゴンのようだ。ストロークをしっかりと使ったコーナリング姿勢は、なかなかのレベル。「操っているぞ!」という気分になった。半面、低速域では足が突っ張った印象。市街地に関していえば、標準ワゴンのほうが快適だった。

 白眉は高速域での安定性。車高が高いにもかかわらず、安心感たっぷりで、実に滑らかな巡行フィール。速度が高まるほどフラットに変化する気持ちよさは、これぞメルセデスといった印象である。
 Cクラス・オールテレインは、個性的なパフォーマンスの持ち主だ。ライバルと比べ少々割高だが、総合的な商品力は優っている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

11件
  • スバルのアウトバックと迷う
    雪道やアウトドアはスバルだろうし
    高速安定性はベンツか
  • アウディのオールロードが敗退するって分かっててオールテレインを出したんじゃないかって言う
    本当にメルセデスのこれはよく見る。売れてるねえ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村