現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマの「保管場所ステッカー」廃止決定 剥がしてOKに 役目はとっくの昔に終えていた?

ここから本文です

クルマの「保管場所ステッカー」廃止決定 剥がしてOKに 役目はとっくの昔に終えていた?

掲載 21
クルマの「保管場所ステッカー」廃止決定 剥がしてOKに 役目はとっくの昔に終えていた?

あの後ろの丸いステッカーが廃止

 四輪車の所有者が保管場所を定めていることを示す「保管場所ステッカー」の廃止期日が、2024年10月29日に閣議決定されました。現状ではリアウインドウに駐車場所と期限を記した丸形のステッカーを貼ることが義務化されていますが、これがなくなります。ほんの少しですが、自動車ユーザーの費用負担も減ります。

【同時期スタート!】運転免許も変わりますよ!知ってますか!?(画像)

 バイクを除く自動車は車庫を定めて、道路を保管場所にしないようにしなければなりません。最寄りの警察署に保管場所を届け出るだけでなく、届出済みであることを示す「保管場所ステッカー」をリアウインドウの左下に掲示することが義務とされています。

 引っ越しなどで保管場所を変更した場合は、ナンバープレートなどと同じように届出をやり直して、新しいステッカーを貼り直すのがルールです。ただし、保管場所ステッカーの未掲出に対する罰則などは定められていません。

 この「保管場所標章」(保管場所ステッカー)に関する制度が、2025年4月1日に廃止されます。

 2025年度以降に警察署へ届出をした車両は、保管場所ステッカーが交付されません。それ以前に届出をして貼付している場合は、ステッカーをはがしてもよいようになります。現行制度では、500 600円の標章交付手数料を車両の所有者が負担しなければなりませんでしたが、この費用が不要になります。

 ただ、車庫法(自動車の保管場所の確保等に関する法律)で廃止されるのは標章に関する部分だけです。新年度以降も、いわゆる車庫証明書類を添えて最寄りの警察署に定めた保管場所を届け出る必要があります。

なぜ廃止? いまはもう不要

 保管場所ステッカーには、届出受理番号と受付をした警察署名が記入されています。保管に疑いがある場合は、記載された警察署に番号を問い合わせることで、保管状況を確認することができます。

 データ通信が確立していない昭和の時代には、警察無線や電話で問い合わせる手段しかなかったため、自動車にステッカーとして残しておくことでしか保管場所の手がかりがありませんでした。しかし、現在は自動車の保管場所情報に関するデータベースが整備され、ステッカーの記載状況に頼らなくても保管場所の確認が可能となっています。警察署の事務負担と所有者の手数料負担の両方のコスト削減を見込んで廃止が決まっていました。

 ちなみに、道路に駐車することは、駐車禁止の規制がない限り違法ではありませんが、駐車規制がない区間でも、車庫代わりに保管場所として駐車することは違法です。

 車庫法では「自動車が道路上の同一の場所に引き続き12時間以上駐車することとなるような行為」や「自動車が夜間(日没時から日出時までの時間)に、道路上の同一の場所に引き続き8時間以上駐車することとなるような行為」を禁じています。同法で保管場所を定めて、その届出内容を保管場所ステッカーとして車両に貼ることは、所有者の保管意識を高める効果を上げてきたとされてきました。

 この根拠となる車庫法の改正案は今年5月17日に成立し、ステッカー廃止は2025年5月までに施行することになっていました。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
くるくら
ナンバープレートにある「謎の"アルファベット”」の意味に「納得だわ」「単位かと思った」「全部英語の方がカッコイイ」の声も! 選ばれた「10の文字」とは?
ナンバープレートにある「謎の"アルファベット”」の意味に「納得だわ」「単位かと思った」「全部英語の方がカッコイイ」の声も! 選ばれた「10の文字」とは?
くるまのニュース
「まぶしすぎ!」 トラックの“目つぶしランプ”違反にならないの? 「大迷惑」な明るい「横ランプ」 法律にはどう示されているのか
「まぶしすぎ!」 トラックの“目つぶしランプ”違反にならないの? 「大迷惑」な明るい「横ランプ」 法律にはどう示されているのか
くるまのニュース
「運転中にブレーキを何回も踏む車を見ます。あれは正しいのですか?」投稿に回答殺到!?「教習所で習っただろ」「ヘタクソ運転」の声も 実は「本当に大切なこと」があった!?
「運転中にブレーキを何回も踏む車を見ます。あれは正しいのですか?」投稿に回答殺到!?「教習所で習っただろ」「ヘタクソ運転」の声も 実は「本当に大切なこと」があった!?
くるまのニュース
「選挙でオープンカー」なぜいない?「候補者は目立ってナンボ」とはいかない法律のカベ
「選挙でオープンカー」なぜいない?「候補者は目立ってナンボ」とはいかない法律のカベ
乗りものニュース
「燃費なんて気にするならスバルに乗るな」が一変? 「新型ハイブリッド」の実力とは やはり他と違う“目の付け所”
「燃費なんて気にするならスバルに乗るな」が一変? 「新型ハイブリッド」の実力とは やはり他と違う“目の付け所”
乗りものニュース
路線バスの急ブレーキで利用者が転倒! 「移動しないで」と言ったのに、ドライバーに責任を押し付けるのは妥当なのか?
路線バスの急ブレーキで利用者が転倒! 「移動しないで」と言ったのに、ドライバーに責任を押し付けるのは妥当なのか?
Merkmal
レクサス新型「小さな高級車」2種類が同時発表! 性格異なる「グレース」「スポエモ」が生まれ変わって再登場!? 「UX」特別仕様車が誕生
レクサス新型「小さな高級車」2種類が同時発表! 性格異なる「グレース」「スポエモ」が生まれ変わって再登場!? 「UX」特別仕様車が誕生
くるまのニュース
「V型エンジン」が高級車にめっきり採用されなくなった根本理由
「V型エンジン」が高級車にめっきり採用されなくなった根本理由
Merkmal
謎の「警察コスプレセダン」 違反じゃないの? 「パトカー”風”」の地味セダンに赤色灯搭載… 法的にはどうなる? 紛らわしい「パトカーソックリ仕様」許される範囲は?
謎の「警察コスプレセダン」 違反じゃないの? 「パトカー”風”」の地味セダンに赤色灯搭載… 法的にはどうなる? 紛らわしい「パトカーソックリ仕様」許される範囲は?
くるまのニュース
どうして高速道路に誤進入するのか? 高齢者だけでなく、ナビアプリを利用した原付バイクや自転車が誤って首都高に入ってしまうケースが増加中
どうして高速道路に誤進入するのか? 高齢者だけでなく、ナビアプリを利用した原付バイクや自転車が誤って首都高に入ってしまうケースが増加中
Auto Messe Web
電動化時代にエンジン一本槍なのはナゼ? プロボックスには設定があるのにハイエースに「ハイブリッド」がない納得の理由
電動化時代にエンジン一本槍なのはナゼ? プロボックスには設定があるのにハイエースに「ハイブリッド」がない納得の理由
WEB CARTOP
「すごい事故…」 新名神が「一時通行止め!」 大型車と乗用車が「3台とも大破」 トンネル内をふさぐ… 大阪・京都~山陽道方面は「中国道経由」で!
「すごい事故…」 新名神が「一時通行止め!」 大型車と乗用車が「3台とも大破」 トンネル内をふさぐ… 大阪・京都~山陽道方面は「中国道経由」で!
くるまのニュース
59万円からで「3人乗り」! 全長2.2m級「小型マシン」がコスパ最高! 普通免許&ノーヘルで乗れる新型「トライク」どんな人が買ったのか?
59万円からで「3人乗り」! 全長2.2m級「小型マシン」がコスパ最高! 普通免許&ノーヘルで乗れる新型「トライク」どんな人が買ったのか?
くるまのニュース
日産「新型リーフ」のプロトタイプ発見! 第3世代は空力重視の電動クロスオーバーへ
日産「新型リーフ」のプロトタイプ発見! 第3世代は空力重視の電動クロスオーバーへ
AUTOCAR JAPAN
“新車149万円”のトヨタ「最安級ミニバン」! 全長4.1mの“小型ボディ”に7人乗れる「3列シート」搭載! 走りも楽しめる斬新「超コンパクト・ミニバン」とは!
“新車149万円”のトヨタ「最安級ミニバン」! 全長4.1mの“小型ボディ”に7人乗れる「3列シート」搭載! 走りも楽しめる斬新「超コンパクト・ミニバン」とは!
くるまのニュース
ホンダ新型「”2人乗り”スポーツセダン」公開に反響多数! MT+300馬力超え「直4」搭載の「インテグラ」に「欲しい」「カッコイイ」の声? 米で登場の「タイプS HRC」が話題に
ホンダ新型「”2人乗り”スポーツセダン」公開に反響多数! MT+300馬力超え「直4」搭載の「インテグラ」に「欲しい」「カッコイイ」の声? 米で登場の「タイプS HRC」が話題に
くるまのニュース
カーメイト、ラクラク装着の新型タイヤチェーン「イージーフィット」発表
カーメイト、ラクラク装着の新型タイヤチェーン「イージーフィット」発表
レスポンス

みんなのコメント

21件
  • car********
    このステッカーは嫌いだけど、路上保管が相変わらす多いのも事実。
  • しびなな
    このステッカーは納車の際に車検証入れに入れてもらって、貼ってないなぁ
    貼らなくても罰則はなかったしね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村