現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ルクレールがモナコを制す!サインツJrが3位!F1グランプリ第8戦モナコGP決勝

ここから本文です

ルクレールがモナコを制す!サインツJrが3位!F1グランプリ第8戦モナコGP決勝

掲載 更新
ルクレールがモナコを制す!サインツJrが3位!F1グランプリ第8戦モナコGP決勝

F1グランプリ第8戦モナコGP決勝:シャルル ルクレールがモナコの呪縛を乗り越え、公国を陶酔の渦に巻き込む!

シャルル ルクレールが故郷の呪いに打ち勝ち、F1モナコGPで勝利を飾った。1931年にブガッティを駆ったルイ シロンに次いで2人目のモネガスク人ドライバーであり、ポールトゥフィニッシュに結びつけたのはモナコ公国で初めて。2022年のオーストリアGP以来、通算6勝目を母国で祝う。

モーガンの限定車「ミッドサマー(Midsummer)」はピニンファリーナ(Pininfarina)によるモーガンの現代的デザイン解釈

予選で見事ポールポジションを獲得したルクレールは、スタート直後のターン3、ボー リバージュで起きたマグヌッセン、ペレス、ヒュルケンベルグの多重クラッシュによる赤旗中断にもめげず、再スタートからリードをキープ。78周のレースを1セットのタイヤで走り切り勝利した。

感情的に難しいレースだったレース中、無線では奇妙な議論が交わされる:「僕がどれくらい速く走れるか興味ある?」とルクレールはもっと加速できることを伝えたのだ。レースエンジニアが彼とマシンの好調ぶりを確信した瞬間だった。

「このグランプリは、僕がF1ドライバーになりたいと思うきっかけになったグランプリなんだ」とフェラーリのスターは涙ながらに語った。「感情的に難しいレースだった。レース中は思った以上に父のことを考えていた。いつかここでレースをし、優勝することが僕たちの共通の夢だったんだ」。ルクレールの父は2017年に54歳で亡くなっている。

ルクレールとチームの全員は、その成功を大いに楽しんでいる。アルベール王子は目に涙を浮かべ、次にモネガスク国歌に合わせて歌い、そして表彰台のスターのようにシャンパンシャワーに酔いしれた。

マクラーレンのピアストリが2位に入った。Photo:McLarenルクレールのすぐ後方で、マクラーレンのスター、オスカー ピアストリがフェラーリのカルロス サインツの前の2位に割り込んだ。ランド ノリスがステアリングを握る2台目のマクラーレンは4位だった。

「マクラーレンがこのままいけば、他のチームも気を引き締めなければならないだろう」とSkyのエキスパート、ラルフ シューマッハは見ている。「マクラーレンは今年もワールドチャンピオン争いに加わるだろう」。

ラルフ シューマッハの懸念しかし、ラルフ シューマッハは、タイヤ交換義務を消化して再スタートしたことによって、ほとんどのチームがタイヤ交換せずに走り切ったレースに対して苛立を隠さない。「ドライバーたちは、モネガスクの通りを走り抜けることよりも、ゆっくり走ってタイヤを温存したり、相手のためにピットストップの窓を開けないことのほうに気を取られている」。

「これはF1の正しい姿には思えない。彼らは6、7秒遅く走る。ドライバーたちは“数独”のパズルを同時に解いているようなものだ。それはやりすぎだ。彼らはドライビングよりも戦略について話すことが多い」。

メルセデスのラッセルの後にワールドチャンピオンのフェルスタッペンがハミルトンを抑えて6位でフィニッシュラインを通過した。

どうした?マグヌッセンスタート直後の多重クラッシュで、カメラマンが軽傷を負い、F1メディカルセンターで手当てを受けることになった。原因は、ハースのマグヌッセンがカジノに上がる途中でペレスにクラッシュしたこと。レッドブルはバリアに激しくぶつかり、マグヌッセンのチームメイトであるヒュルケンベルグも巻き込まれリタイアした。

マグヌッセンのコックピットから見ると、罪の意識はすぐに明らかになる:マグヌッセンはペレスの横の、実際には存在しない隙間に入り込もうと無理に割り込んだ。ペナルティポイントが2点加えられたマグヌッセンだが、出場停止は免れた。

スタート直後の多重クラッシュでペレスのマシンは大破した。Photo:F1 / Xヒュルケンベルグは「マグヌッセンとペレスどちらも冷静さを欠いたことは愚かだった。ペレスは余裕を残すことができたし、同時にケビンは楽観的すぎた。僕は関係なかったのに残念だよ」と語った。

1周目のアクシデントは他にもあった。赤旗が出ている中、アルピーヌのガスリーとウイリアムズのオコンがターン8(ポルティエ)のトンネルの入り口で接触し、オコンのマシンが大破、そのままリタイア。「あれは何だったんだ!?」 ガスリーは無線で呼びかける。オコンには次戦モントリオールGPでの5グリッド降格が決定した。

さらに、フェラーリのサインツJrは、ターン1でマクラーレンのピアストリとわずかに接触し、左前輪にトラブルが発生。こちらは赤旗中断が功を奏し、再スタートで再びコースに復帰することができた。

モナコGPに関しては毎年物議を醸しているが、これもレース。シャルル ルクレールの母国優勝を祝いたい。ルクレールおめでとう!

2024年F1第8戦モナコGP決勝結果(10位まで)1位 シャルル ルクレール(モナコ) 2時間13分15.544秒2位 オスカー ピアストリ(オーストラリア)- マクラーレン +7.152秒3位 カルロス サインツJr(スペイン)- フェラーリ +7.585秒4位 ランド ノリス(イギリス)- マクラーレン +8.650秒5位 ジョージ ラッセル(イギリス)- メルセデス +13.309秒6位 マックス フェルスタッペン(オランダ)- レッドブル +13.853秒7位 ルイス ハミルトン(イギリス)- メルセデス +14.903秒8位 角田裕毅(日本)- レーシング ブルズ +1周9位 アレックス アルボン(タイ)- ウイリアムズ +1周10位 ピエール ガスリー(フランス)- アルピーヌ +1周

ドライバーズランキング(8戦終了時点の順位 第10位まで)1位 マックス フェルスタッペン(オランダ)- レッドブル 169ポイント2位 シャルル ルクレール(モナコ)- フェラーリ 1383位 ランド ノリス(イギリス)- マクラーレン 113ポイント4位 カルロス サインツJr(スペイン)-フェラーリ 108ポイント5位 セルジオ ペレス(メキシコ)- レッドブル 107ポイント6位 オスカー ピアストリ(オーストラリア)- マクラーレン 71ポイント7位 ジョージ ラッセル(イギリス)- メルセデス 54ポイント8位 ルイス ハミルトン(イギリス)- メルセデス 42ポイント9位 フェルナンド アロンソ(スペイン)- アストンマーティン 33ポイント10位 角田裕毅(日本)- レーシング ブルズ 19ポイント

コンストラクターズランキング(8戦終了時点の順位)1位 レッドブル 276ポイント2位 フェラーリ 252ポイント3位 マクラーレン 184ポイント4位 メルセデス 96ポイント5位 アストンマーティン 44ポイント6位 レーシング ブルズ 24ポイント7位 ハース 7ポイント8位 ウィリアムズ 2ポイント9位 アルピーヌ 2ポイント10位 キック・ザウバー 0ポイント

Text:Bianca Garloff

こんな記事も読まれています

海外ライターF1コラム:チームプレイヤーとして最高のマグヌッセンと最低のオコンが直面する運命の岐路
海外ライターF1コラム:チームプレイヤーとして最高のマグヌッセンと最低のオコンが直面する運命の岐路
AUTOSPORT web
フェラーリ2台が接触。ルクレール、強引な追い越しを批判「事前の取り決めに背いた」サインツ「彼は文句が多すぎる」
フェラーリ2台が接触。ルクレール、強引な追い越しを批判「事前の取り決めに背いた」サインツ「彼は文句が多すぎる」
AUTOSPORT web
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
motorsport.com 日本版
ハミルトン、今季初表彰台で18年連続の快挙。夢のスタートを決めたラッセル「2013年のアロンソみたい!」
ハミルトン、今季初表彰台で18年連続の快挙。夢のスタートを決めたラッセル「2013年のアロンソみたい!」
AUTOSPORT web
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
AUTOSPORT web
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
F1第10戦、フェルスタッペンが今季7勝目、ノリスとの一騎討ちを制す【スペインGP】
F1第10戦、フェルスタッペンが今季7勝目、ノリスとの一騎討ちを制す【スペインGP】
Webモーターマガジン
ペレスのレッドブル2年残留を、96年F1王者デイモン・ヒルが考察「マックスに、チームの将来像を示してあげる必要があったのでは?」
ペレスのレッドブル2年残留を、96年F1王者デイモン・ヒルが考察「マックスに、チームの将来像を示してあげる必要があったのでは?」
motorsport.com 日本版
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
【F1第10戦決勝の要点】スペインGPでの2つの予想外。アストンマーティンの遅さとアルピーヌの健闘
【F1第10戦決勝の要点】スペインGPでの2つの予想外。アストンマーティンの遅さとアルピーヌの健闘
AUTOSPORT web
【F1第10戦予選の要点】アップデートの無いアルピーヌが予想外の躍進。ガスリーの3戦連続入賞の可能性
【F1第10戦予選の要点】アップデートの無いアルピーヌが予想外の躍進。ガスリーの3戦連続入賞の可能性
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村