現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 現行スバル車一覧で見る価格分布/心地よい走りと先進技術の現在

ここから本文です

現行スバル車一覧で見る価格分布/心地よい走りと先進技術の現在

掲載 更新 5
現行スバル車一覧で見る価格分布/心地よい走りと先進技術の現在

車種別・最新情報 [2023.07.30 UP]


現行スバル車一覧で見る価格分布/心地よい走りと先進技術の現在

どこが同じ? 何が違う? スバル全車をイッキ解説

SGPが2周目に突入!![2023最新版]SUBARU大研究
SGP(スバルグローバルプラットフォーム)を採用する新世代のスバル車は2016年のインプレッサ/スバルXVから始まった。その両車がフルモデルチェンジを実施し、いわばSGP世代も2周目に突入。あらためてスバルのラインナップ(OEM車を除く)に注目してみた。

●文:川島茂夫


▪現行スバル車ラインナップ&価格分布
スバル車共通の特徴は
「心地よい走り」だ
 水平対向エンジンや縦置レイアウトFFプラットフォームなど走行ハード面では独自性が強いが、車種展開は意外と手堅い。大まかにはオンロード志向のスポーティなモデルとファミリー&レジャー向けのSUVの2系統で構成し、車格設定では2~2.5ℓ級にまとまっている。プラットフォームはFRスポーツのBRZ、BEVのソルテラ以外はSGPをベースにそれぞれの車格やサイズ等に応じて設計変更を加えている。なお、クロストレックとインプレッサは車体組立方法の変更により、剛性向上に有効なフルインナーフレーム構造へと進化。車種ごと世代ごとの最適化&進歩に対応できるのもSGPの利点である。
 さらにSUV系の悪路踏破性へのこだわりも走りの特徴のひとつ。乗用車プラットフォームSUVでトップクラスの性能を備える。
 搭載エンジンはいずれも水平対向4気筒を採用する。2.4ℓ以外はロングストローク型を採用しているが、最もストローク比が大きいのはレヴォーグから採用された1.8ℓターボ。型式を見ても分かるように設計世代的に最新仕様である。ターボとしては高性能と実用性能&燃費のバランスに優れ、現ラインナップの最上級モデルとなるアウトバックに採用されるのも納得できる。
 一方、e-BOXERと命名された2ℓハイブリッドでも他社の2ℓ級ストロングハイブリッドに燃費では及ばない。ただ、e-BOXERそのものが燃費重視からドライブフィールの質重視にシフトした印象も強く、結果、心地よく燃費にも優しいドライブフィールを実現。ドライバーや同乗者に心地よい走りは現在のスバルの走りの開発思想のひとつでもある。
 もうひとつのスバルの魅力が安全&運転支援機能だ。自動化では高速道路渋滞時のハンズオフ自動操舵やカーブや料金所での地図データ連動自動減速等の機能を備えたアイサイトXが注目されるが、右左折時の歩行者や自転車との接触事故回避警報と自動ブレーキなど、日常使用での事故防止機能の充実も見逃せない。
 コネクティッドサービスのSUBARUスターリンクも情報サービスだけでなく、安全面のメリットが大きいのが特徴だ。事故時自動通報のヘルプネットやSOSコールに加えてドライバー異常対応システムとも連携。不注意から人事不省までスバルの安全のカバーレンジ拡大の一助にもなっている。
 少数精鋭型の車種展開だが、いずれも心地よい走りと安全性から人とクルマのよりよい関係を求めているのがスバル車なのだ。


SUBARU TECHNOLOGY
SGPもアイサイトも新世代仕様へ
 スバルの先進技術で最も注目すべきは安全性だろう。予防安全や乗員保護だけでなく対歩行者/自転車との接触事故回避など事故リスクが高い状況を網羅的にカバーする方向で進化している。走行性能面では水平対向エンジンやチェーン(プル)式CVTなどがスバルの独自性となるが、操安に対する考え方も新世代へと移行しつつあり、レヴォーグではスバル初の電子制御サスが採用され、制御プログラムの書き換えサービスも設定された。


PLATFORM【SGP(スバルグローバルプラットフォーム)】

インプレッサ(2016)とスバルXV(2017/写真)から採用。軽量高剛性なモジュール式で、交換可能な機能部位から構成され、多様な車種や機能に展開可能だ。

2020年のレヴォーグが初採用したフルインナーフレーム構造は、全面的なパネル接合や構造用接着剤を活用してボディ性能が向上。

ADAS【アイサイト/アイサイトX】

クロストレックとインプレッサは広角単眼カメラを追加した最新仕様。検知がより広く精密となり、アイサイトの機能向上に寄与。
■アイサイトX


全天頂衛星や高精細3D地図などのデータを用い、自動車専用道路等での渋滞時ハンズフリーや料金所等での速度調整が可能に。
■アイサイト ツーリングアシスト


衝突安全をコアとするアイサイトのシステムを活用し、追従走行と車線中央維持を全車速域(図の*1:約0~120km/h)で行う。

CONNECTED【SUBARU スターリンク】

フォレスターとBRZ以外に設定。「つながる安全」としてサポートを推進。ソフトウェア更新やヘルプネットへの接続等を行う。

事故時の自動通報のほか、体調不良や故障時などにコールセンターの呼び出しも可能だ。

SAFETY

アイサイトでぶつからないクルマを目指す一方、衝突安全性能もトップクラス。JNCAPのファイブスター大賞(最優秀賞)をレヴォーグとレガシィ アウトバックが獲得している。

自車と乗員に留まらず、歩行者保護エアバッグの広範な採用など、スバル車に関わる死者ゼロを目標に独自の取り組みを進めている。

こんな記事も読まれています

なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
AutoBild Japan
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0635.0万円

中古車を検索
レヴォーグの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0635.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村