■格安の価格で中古車が販売されている一世代前のホットハッチを振り返る
自動車メーカーのたゆまぬ努力によって、クルマの技術は常に進化を続けています。そのため、安全性と経済性はここ10年ほどで飛躍的に向上しました。
スズキ「スイフト」最上級グレードは本格スポーツモデル!? 超豪華仕様の全容と価格は
いいかえると、クルマ選びの際に安全性と経済性を重視するならば、最新モデルを買うのがベストな選択です。
一方、ドライビングプレジャーを重視する場合、一世代前のモデルでも十分に堪能できます。
もちろん、動力性能を考えると最新モデルの方が優れているケースが一般的ですが、運転する楽しさと出力の高さは必ずしも一致せず、むしろ使い切れるくらいのパワーのクルマの方が、ドライビングプレジャーという点では大いに魅力的です。
そこで、格安な価格で中古車が狙えるちょっと前のホットハッチを、3車種ピックアップして紹介します。
●トヨタ3代目「ヴィッツ RS」
1999年に誕生したトヨタ初代「ヴィッツ」は、デザイン、操縦性、経済性、居住性が高く評価され、コンパクトカーの新たなベンチマークとなり、国内外で大ヒットを記録しました。
そして、2020年にグローバルで車名を統一した「ヤリス」へと移行し、3代目をもってヴィッツは消滅しました。
この3代目ヴィッツは2010年に登場し、マイナーチェンジによる外観の違いなどから、前期、中期、後期に大きく分けられます。
スポーティなグレードは前期型と中期型では「RS」、最終モデルの後期型ではRSと2017年モデルからは「GRスポーツ」と「GRスポーツ“GR”」がスポーティグレードとなっています。
RSはシリーズ共通の最高出力109馬力を発揮する1.5リッターエンジンを搭載し、トランスミッションは5速MTとCVTを設定。
ボディは専用の前後バンパーとルーフスポイラーが装着される程度で、車重は前期型のMT車で1020kgと軽量です。
足まわりでは前後にスタビライザーを装着した強化サスペンションにブレーキは4輪ディスクが奢られ、内装もスポーツシートや革巻きハンドルを標準装備。
また、2015年のマイナーチェンジでは、衝突被害軽減ブレーキを含む先進安全技術「トヨタセーフティセンスC」が搭載されました。
前期、中期にラインナップされたRSのMT車は、比較的低走行の物件でも60万円台から80万円台が中心で、さらにボディ剛性を強化して専用のフロントフェイスが与えられた「RS G’s」でも、100万円前後から狙えます。
ただし、後期型のGRスポーツ、GRスポーツ“GR”は180万円以上の物件も多く、高値安定の状況です。
●スズキ3代目「スイフトスポーツ」
現行モデルのなかでもホットハッチの代表的なモデルとして君臨するのが、スズキ「スイフトスポーツ」(4代目)です。
MT車でわずか970kgと軽量な車体に、最高出力140馬力のパワフルな1.4リッターターボエンジンを搭載し、本格的なスポーツコンパクトカーに仕立てられています。
一方、2011年にデビューした一世代前の3代目は、いまでは貴重な1.6リッター直列4気筒自然吸気エンジンを搭載。最高出力136馬力と同クラスではハイパワーとはいえませんが、1トン強の軽量な車体には十分な出力です。
トランスミッションはシリーズ初の6速MTと、パドルシフト付7速マニュアルモードを採用したCVTを設定。
外観は専用デザインの前後バンパーやルーフスポイラー、左右2本出しのマフラーなどを装備することで、スポーティさを強調しています。
また、4代目は3ナンバーサイズにボディを拡大していますが、3代目は5ナンバーサイズに収まるコンパクトボディで、日常の使い勝手という点や、駐車場事情が良くないユーザーには適しているといえるでしょう。
コンパクトなボディはとくに狭いワインディングで威力を発揮し、専用セッティングの足まわりと4輪ディスクブレーキと相まって、ドライビングプレジャーは4代目に引けを取りません。
3代目スイフトスポーツは2016年まで生産され、現在も中古車の物件数も豊富で高年式の低走行車でも100万円前後で入手可能です。
●ミニ2代目「ミニクーパー」
2001年に誕生した「ニューミニ」はBMWによって開発され、オールドミニをオマージュしたポップなデザインと、優れた運動性能から世界中で大ヒットを記録。
そして、2007年にはデザインやパッケージングを初代からキープコンセプトとした、第2世代のミニが日本で発売されました。
ボディは3ドアハッチバックで、グレード構成は初代と同じくエンジンのチューニングと装備が異なる、ベーシックな「ワン」、スポーティな「クーパー」、ターボを装着したトップグレードの「クーパーS」をラインナップ。
ワンとクーパーには1.6リッター直列4気筒自然吸気エンジン、クーパーSには最高出力175馬力の1.6リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTと6速ATを設定しています。
クーパーに搭載された120馬力(後に122馬力に向上)の1.6リッター自然吸気エンジンは、決してパワフルではありませんがレスポンスが優れ、コンパクトな車体にはベストマッチといえます。
また、足まわりはフロントにストラット、リアがマルチリンクと、このクラスでは貴重な4輪独立懸架で、優れた路面追従性からゴーカートフィーリングを継承していました。
その後、2014年に現行モデルの第3世代へとフルモデルチェンジすると全車ターボエンジンとなり、クーパーのエンジンは1.5リッター直列3気筒にスイッチされました。
現在、2代目ミニクーパーの中古車は120万円前後の価格帯が中心で、6速MT車は数が少ないもののプレミア価格には至っていません。
※ ※ ※
比較的安価で高性能なコンパクトカーは、現行の国内ラインナップではだいぶ少なくなってしまいました。
たとえば、ホンダ「フィット」は現行モデルにRSグレードが設定されておらず、日産「ノート」も全車e-POWERになったため、「NISMO S」にラインナップされたMTモデルは消滅。輸入車でもフォルクスワーゲン「up! GTI」が2020年に販売終了となってしまいました。
しかし、前述のスイフトスポーツなど現役のモデルが存在します。今後、電動化が進むうえで安価なホットハッチが生き残れるかはわかりませんが、今ならまだまだ楽しめます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?
車の「“E”ナンバー」一体何者? 「見れたら超ラッキー!」なすごいナンバーが存在! 「Y」や「わ」でもない「めちゃ珍しい標板」の正体は
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
「すごい火災事故…」 山陽道が一時「通行止め!」 上りは「大型トラック追突」で1人死亡… 下りも「乗用車が衝突し火災発生」 10日未明から上下線で規制に 兵庫・山口
「運転する夫に『間違えてばっかり!』と怒鳴ったら、路肩に急停止。怖くて大ゲンカしましたが、私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「お前が運転しろ」「料理してる時に言われたらどうする」の声も
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
ニッポンの新たな風景「JPNタクシー」の存続が難しいとのウワサ! 後継車も出ないなら日本製タクシー専用車はゼロになる!!
BYDの充実ラインナップ、Xiaomiのスーパーカーに熱視線!広州国際モーターショーから読み解くEV市場の最前線
自然災害や事故が多くなったから??? 任意保険料が3年連続して値上げされるってどういうこと!? 値上げの理由を聞いてみた!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
何週間か前にも見かけたぞ
タイトルだけでcarview!民が一番に連想する大人気w