軽自動車からスーパーカーまであらゆるクルマを所有し、クルマ趣味を追求し続ける自動車ジャーナリスト西川淳氏がスタートさせたチャレンジ企画。タイトル通り、無茶、無謀と思われる究極のクルマ遊びを考案し、それを実践。クルマ好きの、クルマ好きのための冒険連載。今回は“世界で最もレアなスーパーカー”チゼータV16Tに乗る!
前編はこちら
カウンタックの内装を手掛けていた工房を訪ねる【第17回ブルーノ・パラテッリ氏の工房】
「オリジナルスーパーカーを造ろうじゃないか」
チゼータV16Tは1988年末にアメリカで初披露(デザインモックアップ)され、翌年のジュネーブショーにて正式デビューをはたした、マルチェロ・ガンディーニデザインのスーパーカーである。ドライバーの背後にはなんと16気筒エンジンが横置きされている。
名前の由来から詳しく解説するとしよう。前半はこのプロジェクトの中心人物でありエンジニアのイニシャルから取った。その男の名はクラウディオ・ザンポッリ。イニシャルはCとZで、これをイタリア語発音で読めばチーとゼータ、つまりチゼータとなる。後半はV型16気筒エンジン横置き(トランスヴァース)を意味する。
クラウディオ・ザンポッリとはいったい何者か。しばらくは彼の物語にお付き合いいただこう。物語こそが“スーパーカー”の重要な要素だからだ。
クラウディオはランボルギーニの黎明期、年代でいうと66年から73年まで、天才パオロ・スタンツァーニのもとで開発&テスト担当としてサンタガータ本社に勤務するエンジニアだった。ミウラやカウンタックといった、今となってはランボルギーニの重要なヘリテージとなるモデルをパオロとともに作り上げた。ランボルギーニのブランドイメージを醸すスーパーカー開発の最盛期、クラウディオはその渦中にいたというわけだ。
スーパーカー史に残るモデルに携わったからだろうか。ランボルギーニでの開発という仕事に飽き足らず、もっと大きなこと=たとえば自分のクルマを造ること、に挑戦したいという野望を持ち始めてもいた。
彼がランボルギーニを去ったのは73年のことだ。その頃のランボルギーニは最早組織の体をなくしており、辞めることに何の抵抗もなかっただろうし、野望もまたクラウディオの背中を後押ししたのだろう。2年後、彼はアメリカ西海岸へと求めて旅立つ。
とはいえ徒手空拳ではなかった。彼には計算があった。ランボルギーニの知名度を世界でも有数の金持ちエリアであるアメリカ西海岸で広めることで資産を増やそうと考えたのだ。ランボルギーニのみならずフェラーリその他のイタリアンエキゾチックカーのセールス&メンテナンス拠点を立ち上げると、そのビジネスは彼に巨万の富とある種の特別な人的ネットワークをもたらした。
アメリカで大成功を収めたクラウディオ。やがて自分の野望がひとつのカタチとなって立ち現れてくるという興奮を抑えきれなくなってくる。
クラウディオのプロジェクトがスタートするにあたってもうひとり重要な登場人物を忘れては成らない。フルネームをジョバンニ・ジョルジョ・モロダーという。音楽通ならば名作曲家にして名プロデューサーであるジョルジョの名前と代表作を思い出すことだろう。かのドナ・サマーを発掘したことでも有名だ。誰もが知る数多くの楽曲も世に送り出している。たとえば「テイク・マイ・ブレス・アウェイ」や「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」、「ネバー・エンディング・ストーリー」。いずれも大ヒット映画用の曲であり、数々の有名な賞にも輝いている。
名前からも分かるとおり彼もイタリア人だった(南チロル出身)。クルマ好きで自身のクンタッチの整備を通じてクラウディオと出会う。そのときジョルジョは2つ目のアカデミー歌曲賞を受賞し、オリンピックゲームの楽曲にも関わるなど絶頂期にあった。「一緒にオリジナルスーパーカーを造ろうじゃないか」。
時代はさらなるモンスターを追い求めた
イタリアを出てちょうど10年後の85年。ついにクラウディオの夢が実現した。チゼータ・アウトモビリの設立である。出資金はジョルジョと半分ずつ。それゆえ当初のプロトタイプ名は“チゼータ・モロダー”であった。
会社の本拠はスーパーカーの聖地モデナに置かれた。フェラーリやランボルギーニが近くにあるだけじゃない。この地域にはフェラーリのレーシングカーや数々のスーパーカーブランドを支えてきた職人が無数にいたからだ(今でもそうだ)。さらにランボルギーニの開発現場にあって中心的な役割を果たしたクラウディオを知らない優秀な職人はいなかった。新会社設立にあたって、彼は多くのエンジニアを古巣から引き抜いている。
クラウディオが描き出した全く新しいスーパーカーのアイデアは奇想天外であった。16気筒エンジンを自ら設計し、それを車体の真ん中に置くという。奇想天外な作品でなければ既存のスーパーカーに飽きたウルトラリッチに受け入れられる可能性はゼロに等しい。西海岸でスーパーカーの販売や整備の現場を経験したクラウディオにはそんな確信があった。
おりしも世界は好景気を迎えていた。日本でいうバブル時代の到来である。時代はさらなるモンスターを追い求め始めたのだった。
モデナの職人と西海岸のウルトラリッチ
88年冬、極秘裏に進められてきたプロジェクトの全貌をまずはメインマーケットとなるカリフォルニアで初披露(デザインモックアップのみ)したのち、翌年にはついに2人の名を冠したプロトタイプを発表した。エンブレムにはローマ建国の伝説に因んだ狼が3頭、モデナのシティカラーである黄と青に塗り分けられた。
その直後、なんとモロダーはプロジェクトから離脱している。プロダクションモデルには既にモロダーの名前はなかった。奇想天外なスーパーカープロジェクトの実現には多額の投資が必要である。天文学的な出費にさしものモロダーも怖れをなしたのか、はたまた1台を完成させた時点で夢から覚めてしまったのか。そこから先、クラウディオはたったひとりで底なしのスーパーカービジネスへと突き進んでいく……。
1994年。アウトモビリ・チゼータ倒産。V16Tの生産台数はわずかに15台であった。
ランボルギーニの黎明期にあってパオロ・スタンツァーニの片腕として経験を積んだクラウディオ・ザンポッリ(=プロジェクトリーダー)。ミウラやカウンタックをデザインしたマルチェロ・ガンディーニ(=スタイリスト)。世界的な著名音楽家のジョルジョ・モロダー(=シェアホルダー)。モデナの職人たちとアメリカ西海岸のウルトラリッチたち。登場人物に不足はない。これぞ正に、スーパーカー誕生物語というものだろう。
後編に続く
PROFILE
西川淳
軽自動車からスーパーカーまであらゆるクルマを愛し、クルマ趣味を追求し続ける自動車ジャーナリスト。現在は京都に本拠を移し活動中。
文・西川 淳 写真・柳田由人 編集・iconic
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
「蒲郡バイパス」が2024年度に開通予定! 100km信号なしの無料道路が誕生へ【いま気になる道路計画】
ついに「札幌‐釧路」が高速道路で直結! 道東道が22日に17km延伸 東の既存区間は道路名を変更
レクサス新世代”顔”公開!! まるでセンチュリー級の内装!! トヨタ本気の1台「LF-ZL」の凄さとは?
三菱「新デリカ」登場! 全長4.8m級ボディ&スライドドア採用の「SUVミニバン」! 斬新「真っ黒」仕様の「D:5」とは
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
ガソリン1Lで「36km」走れるクルマも! 補助金縮小で「ガソリン価格10円値上げ」に絶望…! 乗るなら「ガソリン代安くてサイコー!」な低燃費車が良い! エコなクルマ“TOP10”
【まるでドラマ】鴻海をけん制し、株価をV字回復させ、日産とホンダの統合を進める経産省の凄腕ぶり
レッドブル、角田裕毅に翼授けず。セルジオ・ペレス後任の来季ドライバーとしてリアム・ローソン起用を正式発表
新社名は「ホッサン!?」 日産・ホンダに「経営統合」「持ち株会社設立」の報道相次ぐ! 三菱も合流? 何が起こる? 果たして「世界第3位の自動車グループ」は誕生するのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント