現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ポルシェ70年の歴史を華やかに飾った、偉大なるドライバー達

ここから本文です

ポルシェ70年の歴史を華やかに飾った、偉大なるドライバー達

掲載 更新
ポルシェ70年の歴史を華やかに飾った、偉大なるドライバー達

世界中の“ベストドライバー”を起用してきたポルシェ

ポルシェはその長い歴史の中で、世界の“ベスト”と言われるドライバーを起用し続けてきた。その70年の歴史を彩ってきた、偉大なドライバーたちを紹介しよう。

ポルシェ70年の歴史を華やかに飾った、偉大なるドライバー達

Vic Elford(1935~)

ビック・エルフォード

英国出身のビック・エルフォードは1967年の「GTヨーロピアン ラリー選手権」に「911」で参戦し、勝利を獲得。翌1968年には、さらなる衝撃を世界に与える。1月に行われたラリーモンテカルロで「911T」を駆り、ポルシェに初勝利をもたらしたのだ。その数日後、エルフォードは「907ロングテール」をドライブし、デイトナ24時間レースでも優勝。5月には「907/8」でタルガフローリオに出走して勝利している。

1969年のル・マン24時間レースには、リチャード・アトウッドとのコンビで「917」をドライブ。ギヤボックストラブルに見舞われるまでレースを支配した。また、1971年のセブリング24時間でも「917」をドライブし、勝利を手にしている。

Jo Siffert(1936~1971)

ジョー・シフェール

「1969年の世界スポーツカー選手権において、ジョー・シフェールこそがチームの大黒柱でした。彼は明らかにチーム最速のドライバーです」と、振り返るのはスイス人レーシングドライバーのピーター・フォーク。

1969年シーズン、ポルシェは「917」を投入し、10レース中7勝を記録。シフェールはそのうち5勝をブライアン・レッドマンと、1勝をカート・アーレン・ジュニアと共に獲得した。しかし、1971年にブランズハッチで行われた、F1ノンタイトル戦にBRMで参戦し、アクシデントに見舞われ、帰らぬ人となっている。

Hans Herrmann(1928~)

ハンス・ヘルマン

1953年から1970年にかけてポルシェで数多くのレースに参戦したハンス・ヘルマンは、いくつかの壮絶なアクシデントから生還したことから「ラッキーハンス」と呼ばれていた(「Hans im Glück」:グリム童話の「幸せハンス」から)。

1954年、「550スパイダー」を駆りカレラ・パナメリカーナで総合3位、クラス優勝を達成。1958年にはジャン・ベーラとのコンビで、ル・マン24時間レースに参戦。1960年のセブリング12時間では、オリビエ・ジャンドビアンと参戦し、ポルシェに初勝利をもたらした。1970年、リチャード・アトウッドと「917」で参戦したル・マン24時間レースにおいて、ポルシェ初の総合優勝を達成している。

Herbert Linge(1928~)

ヘルベルト・リンゲ

ドイツ・ヴァイザッハで生まれたヘルベルト・リンゲは、1943年にポルシェでメカニックとして働き始め、その後ワークショップマネージャーに昇進。 彼はアメリカでカスタマーサービス部門を手がけ、ヴァイザッハのファクトリーも立ち上げている。また、「ポルシェカレラカップ」は、彼によってスタートした。

ポルシェでの初レースは、1952年11月23日に開催されたカレラ・パナメリカーナ。リンゲは「356スーパー」で参戦。その後、そのキャリアにおいて、様々なポルシェを駆って80以上のクラス優勝、4度のワールドタイトルを獲得。彼の最後のミッションは、スティーブ・マックィーンの映画『栄光のル・マン(Le Mans)』のために「908/02 カメラカー」で参戦した、1970年のル・マン24時間だった。

Steve McQueen(1930~1980)

スティーブ・マックィーン

ムービースターのスティーブ・マックィーンは、1960年代から2輪や4輪でレースに参戦することに熱中していた。彼のクルマ好きを語る上で欠かせない作品が『ブリット(Bullitt)』だろう。劇中でマックィーンは素晴らしいカーチェイスシーンを披露している。

彼が長年温めていた本格的レース映画『栄光のル・マン』では、自身が主役のレーシングドライバー、マイケル・ディレイニーを演じ、ガルフ・カラーの「917」をドライブした。彼のレースにおけるキャリアはけして長くなかったが、ジェームス・ディーンやパトリック・デンプシーと並んで、ポルシェを愛した映画人として忘れられないひとりである。

Hans-Joachim Stuck(1951~)

ハンス=ヨアヒム・スタック

ハンス=ヨアヒム・スタックが、初めて世界耐久選手権を戦うポルシェ・ワークスに加わったのは1985年シーズン。1年目にチームメイトのデレック・ベルと共に、タイトルを獲得した。スタックとグループCレーシングカーの「962」は、まるでお互いのために存在したと言われたほどだった。

彼はル・マン24時間レースで2勝、5度の表彰台フィニッシュ。セブリング12時間では2勝を挙げている。彼は特にウエットコンディションや夜間のレースで抜群の強さを誇った。セッティングへの執拗なまでのこだわり、そしてピットで響かせた“ヨーデル”は、今でも語り草になっているほどだ。

Jacky Ickx(1945~)

ジャッキー・イクス

ベルギー出身のジャッキー・イクスがポルシェと契約したのは1976年。その時点で彼はすでに2度のル・マン制覇を達成していただけでなく、F1グランプリでも2度のランキング2位を記録していた。イクスはデレック・ベルとのコンビで「956」をドライブし、1982年のル・マン24時間で優勝。これは当時のル・マン最多勝である6勝目だけでなく、彼にとっては最後のル・マン勝利となった。

不屈の闘争心を持つイクスは、パリ・ダカール・ラリーにも挑戦し、1983年にメルセデス・ベンツで初勝利。1984年は4輪駆動の「911」で6位、1985年からは「959」にスイッチし、1986年にはレネ・メッジに続く2位に入り、ポルシェの1-2フィニッシュに貢献している。

Derek Bell(1941~)

デレック・ベル

デレック・ベルがレーシングドライバーとしてのキャリアをスタートしたのは1964年。1968年シーズンのF1グランプリにおいては、フェラーリのシートを獲得した。その後、20代後半からは耐久レースにも参戦。1971年のブエノスアイレスでは、ジョー・シフェールとのコンビで、ガルフ・カラーの「917」をドライブし、初勝利を飾っている。この年のル・マンでは、「917ロングテール」で396 km/hの最高速度を達成。これは他のポルシェ勢を圧倒する最高速度だった。

ベルはポルシェ・ワークス時代、4度のル・マン勝利、2度のワールドタイトルを含む、数々の栄光を勝ち獲った。当時は「もし耐久レースで勝利したいのであれば、ベルを起用するのが一番の近道」と言われていたほどである。

Hurley Haywood(1948~)

ハーレイ・ヘイウッド

ハーレイ・ヘイウッドが本格的なレース活動をスタートしたのは、20歳の時。その後、彼は非常に長いキャリアを誇るレーシングドライバーとなった。60歳で参戦した2009年のデイトナ24時間では、ポルシェ製4.0リッター水平対向6気筒エンジンを搭載した「ライリー MK XX」で3位表彰台を獲得している。

40年以上に及ぶキャリアにおいて、ヘイウッドはアメリカで最も成功した耐久レーサーとなった。デイトナ24時間では5勝を挙げており、1973年には「911カレラRSR 2.8」を駆り、大本命のプロトタイプカーを破り、勝利。ル・マン24時間では3勝、セブリング12時間では2勝を記録しており、ポルシェで参戦するときは常にカーナンバー「59」を掲げていた。

Marc Lieb(1980~)

マルク・リープ

マルク・リープは、2016年シーズンの世界耐久選手権(WEC)王者に君臨しただけでなく、ル・マン24時間も制してみせた。2003年以降10年以上にわたり、ポルシェのファクトリードライバーとして、LMPプロトタイプだけでなく、「911」で参戦した数多くのGTレースでも勝利を重ねている。

彼はまた「918スパイダー」の開発にも携わっており、2013年にはニュルブルクリンクのノルトシュライフェ(北コース)において、918スパイダーで6分57秒というタイムを記録。彼はエンジニアとしても深い知識を有しており、その意味でもポルシェの伝統を引き継いだレーシングドライバーと言えるだろう。

Timo Bernhard(1981~)

ティモ・ベルンハルト

ティモ・ベルンハルトもポルシェのLMPチームで活躍したドライバーだ。2010年に初めて勝利を刻んで以来、デイトナ、セブリング、ニュルブルクリンク、ル・マンといったメジャー耐久レースで、いくつもの勝利を積み上げてきた。

1999年にポルシェ・ジュニアチームから抜擢後、彼もまたリープと同様に開発ドライバーとして、ポルシェの車両開発に深く携わってきた。ポルシェのWEC撤退後は、再びスプリントレースにも挑戦している。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

94.999.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
レイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

94.999.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村