現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > BMW M3(E36)で官能性を徹底追求! ヘッド加工と排気チューンで直6スポーツユニットらしさ200%アップ!

ここから本文です

BMW M3(E36)で官能性を徹底追求! ヘッド加工と排気チューンで直6スポーツユニットらしさ200%アップ!

掲載 更新
BMW M3(E36)で官能性を徹底追求! ヘッド加工と排気チューンで直6スポーツユニットらしさ200%アップ!

ポート修正で大幅なフィーリングアップを実現!サウンドを追求した排気系にも注目だ

足まわりチューンでシャープな動きをプラス

BMW M3(E36)で官能性を徹底追求! ヘッド加工と排気チューンで直6スポーツユニットらしさ200%アップ!

BMWのレース部門M社がチューニングを手がけ、当時、直6エンジンを搭載する世界屈指のFRスポーツカーと言われたE36M3。すでに3世代前のモデルになるが、その存在感は未だ色褪せてはいない。

そんなメーカーチューンが施されたM3の性能をさらに引き出すため、各部に手を加えたのがこのマシンだ。「たしかに完成度は高いと思いますけど、所詮ノーマルは万人向けですからね。メーカーとして妥協している部分を見極めて、オーナーの好みに合うよう味付けし直しました」とは、このM3を手がけたバックトゥゼロの櫻井代表。

そこでエンジン関係では、ノーマル(S50B30型)でもかなりの精度で突きつめられているIN&EXポートの修正にあえて着手。それも拡大加工は行わず、ガスケット部との段付きを修正したり、ポートがふたつに分かれる部分の柱を薄くしたりといった比較的ライトな内容にとどめられてるが、これで流速が上がったときのフィーリングが劇的に改善される。具体的には7000rpmを超えても苦しそうな雰囲気はまるでなく、どこまでもタコメーターの針が駆け上がっていきそうな感覚だ。

また、それにはEXマニ以降フルに見直された排気系も大きく貢献している。排気系は3→1とされたEXマニ直後のフロントパイプからワンオフ製作。2→1集合部までの長さは、理想とされるEXマニ長の2倍に設定される。さらに、集合部までの長さをあわせるために4~6番シリンダー側のフロントパイプは大きくうねらせられる。パイプ径は54φ×2→70φだ。

音質の追求も忘れてはいない。サブサイレンサーは低音のこもりをおさえるために装着し、メインサイレンサーはタナベ製で共鳴管構造を採用することで、直6エンジンが放つエキゾーストサウンドをよりカン高くクリアなモノへと生まれ変わらせている。ちなみに、以前FD3SのNAブリッジポート仕様に乗っていたというオーナーも、このサウンドには大満足とのことだ。

一方、足まわりチューンにも注目。フロントはツインチューブ式ダンパーをベースとしたロワシート調整式オリジナル車高調をセット。フロントはリバウンドストロークを確保するためヘルパースプリングが組みあわされる。

また、サスメンバーはカブリオレ用クロスブレースバーで剛性アップが図られる。ブレーキは、ブラケットを介してR32用4ポットキャリパーをセットしているのが面白い。

リヤサスはダンパーとスプリングが別体式。バネレートはプライマリー20kg/mm、セカンダリー16kg/mmとかなりハードな設定に思えるが、櫻井代表いわく「まず車重がありますし、レバー比の関係から実効レートは8~12kg/mmなので、硬いということはまったくありません。高バネレートの直巻スプリングですが、フィーリングはノーマル形状と同等ですよ」とのこと。

加えて、各アームのブッシュ類をポリウレタン製に打ち替え、ゴムブッシュに匹敵する衝撃吸収力とピロボールなみのスムーズな作動を両立。さらに、ブッシュ部にジュラコン製カラーをかませてリヤサスメンバーの動きを規制し、リヤトーコンアームのピロ化によってトー変化をおさえるなどの見直しも図られている。キャリパーはR32用2ポットだ。

エクステリアは純正フェンダーを叩き出し加工(フロント20mm/リヤ40mm)した上で、フロント8.5Jオフセット+13、リヤ9.5Jオフセット+22のホイールを装着。タイヤは街乗りではフロントに225/40サイズのミシュランパイロットプレセダ、リヤに245/40サイズのコンチネンタルスポーツコンタクト2が組み合わされるが、サーキットではポテンザRE-01Rを履く。

ノーマルでもM3のエンジンフィールやハンドリングは高く評価されているが、それでもチューニングの余地は残されていて、その効果も十分に体感できるというわけだ。

PHOTO:Katsuyoshi KOBAYASHI

こんな記事も読まれています

『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

167.3234.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.7245.8万円

中古車を検索
アップ!の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

167.3234.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.7245.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村