運営元:旧車王
著者 :PINO
みなさんは、フェラーリがどんな街で生まれたかをご存知ですか?
フェラーリの車名、575Mマラネロにも起用されているため、フェラーリの誕生地がマラネッロということは周知されているかもしれませんね。
今回はマラネッロってどんな街?どんなことができるの?という点についてご紹介いたします。
■フェラーリ博物館は必見!マラネッロへのアクセスは?マラネッロは国際空港があるミラノから南東に約150km、モデナという街からの16kmほどの離れたところに位置しています。
人口は約17,000人で、典型的なイタリアの田舎街という感じです。
マラネッロへは、モデナ駅からバスでアクセスすることが可能です。
ちなみに、ランボルギーニの本社はサンターガタ・ボロニェーゼという街にあり、マラネッロからクルマで約30分の場所に位置しています。
マラネッロでもちろん有名なのはフェラーリ博物館。
その博物館の周りには、以下写真のようにフェラーリや、その他高級車のテストドライビングができる施設などが多く立ち並んでいます。
博物館を訪れた後、そのカッコよさと迫力に感化され、ついつい運転してみたい!という気持ちが高まること間違いありません。
イタリアで高級車のテストドライビングをやってみたい!という方は、日本で国際免許証の取得をお忘れなく!
車種や走行距離にもよりますが、最低でも100ユーロからの費用になるようです。
博物館には観光バスも多く停まっており、結構混み合っていました。
個人的に、他の自動車博物館に比べて展示台数が少ないという印象でしたが、なかなかお目にかかることができない車輌が展示されているので、フェラーリファンの方にはたまらないことでしょう!
私はこの博物館で、初めて触れる距離でF1レースカーを観たのですが、想像の3倍くらいの大きさがあり、そのスケールに超圧巻でした!
写真は博物館入り口です。
■街中のいたるところで「フェラーリ」が感じられるマラネッロの街を散策するために、博物館から街中へ歩いて移動しました。
街中へと繋がっている参道には、フェラーリの歴史が書かれた看板が約50m間隔ごとに配置されており、それを読みながら進むのも面白かったです。
さて、徒歩10分ほどで街中へ到着しました。
早速ランナバウトの中心にフェラーリのエンブレムの跳ね馬が!
その右手には跳ね馬がデザインされた花壇があり、その少し先にはフェラーリのサインが銅像化されているのを発見しました。
さすがフェラーリ一色な街だな、というのが第一印象でした。
そしてこちらのカフェの入り口では、2台のフェラーリがお客さんを出迎えてくれます。
こちらのカフェの裏側にもフェラーリが。
もはや博物館に行かなくても、マラネッロの街を散策するだけで良かったのでは?!と思ってしまうほど、フェラーリがあちこちに点在しています。
(でも限定グッズやお土産も豊富なので、マラネッロへ来たからにはやっぱり博物館はマストです!)
カフェのコンセプトはもちろんフェラーリ。
また別のカフェではレースの実況を放映しており、地元民であろう方々が盛り上がっていて、やはりフェラーリ愛にあふれた街であることは間違いなさそうです。
■突然鳴る鐘は何事?!なんと市役所にもフェラーリの秘密が…イタリアでは12時など、きりの良い時間に教会の鐘が鳴るのですが、マラネッロでは何でもない時間帯に鐘が鳴ることがあります。この鐘の正体を近くにいた警備員さんに聞いてみました。
すると、「フェラーリがF1で優勝すると鐘が鳴るんだ」と教えてくれました。
ちょうど立ち寄ったカフェの前に市役所があり、日曜日にも関わらず空いていたので、入ってみることに。
なんと入口がフェラーリのミニ博物館になっていました!
創設者の「エンツォ・フェラーリ」の写真をはじめ、博物館では展示されていないフェラーリの歴史についての展示物がいくつかありましたので、ご紹介したいと思います。
フェラーリファンの方では有名な話かもしれませんが、なぜフェラーリは跳ね馬がエンブレムに選ばれたか、ご存知でしょうか。
まず、下記の写真について説明少し説明させてください。
写真左手がフェラーリが残した跳ね馬について語った羊皮紙、中央の左手ははがきで使われた跳ね馬デザイン、中央右手に現在のフェラーリのエンブレム、写真右手がフランチェスコのお母様(フランチェスコについては下で説明します)、そして中央がフランチェスコ・バラッカの写真です。
フェラーリが残した馬について語った羊皮紙には、下記の文章が書いてあります。
“跳ね馬の物語はシンプルで魅力的なんだ。
この小さな馬は、第一次世界大戦のエース中のエース、モンテッロで墜落した英雄的飛行家フランチェスコ・バラッカの戦闘機の機体に描かれていたものだ。
私が23年にラヴェンナで開催された第1回サヴィオサーキットで優勝したとき、その英雄の父エンリコ・バラッカと母パオリーナにお会いし、知り合うことができた。
そしてある日のこと、彼らが私にこう言ったのだ。
「フェラーリ、息子の跳ね馬をあなたのクルマに乗せてください。それはあなたに幸運をもたらすでしょう」と。
そのエンブレムを私に託してくれたご両親の献辞とともに、私は今でもバラッカの写真を大切に保管している。
小さな馬は昔も今も黒色のままであるが、私はモデナの象徴色である黄色を背景に加えたのだ。”
これがフェラーリが残した跳ね馬の物語なんですね。
実際の写真の展示はなかったですが、フランチェスコ・バラッカが乗っていた機体の絵の展示がありました。
確かにフェラーリと同じ跳ね馬が機体に描かれているのがわかります。
市役所は決して展示物が多いわけではありませんが、フェラーリの歴史について触れることができ、面白かったです。
帰り際にはこちらのハガキを好きなだけ持って帰っていいよいってくださり、一枚ずついただいて帰ってきました。
■おわりにフェラーリが誕生した街は、フェラーリ愛に溢れたのんびりとした街でした。
ぜひフェラーリファンの方、イタリア旅行の際、足を運んでみてはいかがでしょうか?
きっと、生誕の地ならではのオーラを感じられるはずです。
[ライター・画像 / PINO]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
「え…あたしのクルマが勝手に改造されてる…」!? 母のクルマの「変わりすぎた姿」に反響多数! 衝撃の「変貌」に集まった声とは
全長2.2m級で3人乗れる! 59万円からの「小型マシン」に反響あり! 普通免許&ノーヘルでも乗れる新型「トライク」どんなモデル?
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは? ヘッドライトの“新常識”ってどんなもの?
電気自動車に積む「リチウムイオン電池」には2種類がある! レアメタル不足問題を解決する「LFP」ってどんなバッテリー?
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
“車”についてる「謎の板」意味ある? ド迫力な「羽」は日常でも“効果アリ”ってマジ? 賛否分かれる「リアスポイラー」の効果を試してみた
なんと電動過給のV型3気筒エンジン!! ホンダが全く新しい内燃機関搭載コンセプトモデルを発表!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?