現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 超高額なF1ドライバーへの罰金。最高設定額は1億円超……しかし実際には1000万円弱が相場? 近年の罰金事例を振り返る

ここから本文です

超高額なF1ドライバーへの罰金。最高設定額は1億円超……しかし実際には1000万円弱が相場? 近年の罰金事例を振り返る

掲載 3
超高額なF1ドライバーへの罰金。最高設定額は1億円超……しかし実際には1000万円弱が相場? 近年の罰金事例を振り返る

 モータースポーツでは、レギュレーションに違反すると何らかの罰則が科されることになる。その中には罰金を科されるケースもあり、最高峰のF1ともなれば、その罰金の額はとんでもないものとなる。

 多くの場合、罰則を科されるのはチームだ。レギュレーションに違反した場合には、グリッド降格から罰金まで、様々な罰則が用意されている。しかし、ドライバーに直に科される罰金も存在する。

■暴言発した角田裕毅に約690万円の罰金。スチュワードは角田の反省を評価し、半額を執行猶予に

 現在のレギュレーションでは、F1ドライバーに科される可能性がある罰金の最高額は100万ユーロ。円安傾向にある昨今であるがため、日本円で1億6000万円以上にもなってしまう。ただ幸いなことと言うべきかどうかは分からないが、この額の罰金を科されたドライバーはいない。

 本稿では、これまでドライバーに科されてきた高額の罰金を含むペナルティの事例をいくつか紹介していく。それによって、今後の裁定に対する客観的な事例とすることもできるだろう。

■接触の責任

 F1では、解釈にグレーゾーンがなくてはならない。逆にグレーゾーンがなければ、F1ではないとも言える。スチュワードにとっては、それを正しく裁定するのは、非常に難しい仕事であろう。

 そんな中で、接触事故の責任があると認定されたドライバーに対しては、ペナルティが科されることが多い。そしてそのペナルティは、競技的なペナルティだけではなく、罰金という罰則も科されることもある。

 その典型例は、2012年のベルギーGPで起きた多重クラッシュだ。この事故は、当時ロータスのロマン・グロージャンが、スタート直後のターン1でブレーキングを激しくミスし、チャンピオン候補の2台を含む5台にダメージを及ぼした。その中の1台は、F1で初めてフロントロウスタートとなった小林可夢偉(当時ザウバー)であり、日本のファンの夢はまさに一瞬で崩れ去った。よく覚えておいでの方も多いだろう。

 この事故はグロージャンに全面的な責任があるとして、1レースの出場停止と5万ユーロ(約800万円)の罰金が科された。

 ただその前の数年は、コース上での接触に対して罰金が科されることは非常に稀だった。そんな中のひとつが、1994年ブラジルGPで起きた事例である。

 このレースでは、エディ・アーバイン(ジョーダン)がヨス・フェルスタッペン(ベネトン)とポジションを争っていた。34周目、アーバインは周回遅れのエリック・ベルナール(リジェ)を抜こうとしたが、その瞬間にはフェルスタッペンが横に並びかけていたため、幅寄せするような格好となった。

 フェルスタッペンはアーバインとの接触を避けるためにコース外に押し出されるとコントロールを失い、アーバインとベルナール、そしてひとつ前を走っていたマーティン・ブランドル(マクラーレン)を巻き込むような形でクラッシュが起きてしまった。

 これについてはアーバインに非があるとされ、1万ユーロ(約160万円)の罰金と1戦出場停止の処分が下った。所属チームのジョーダンはこれに抗議したが、判定は覆らないどころか逆に重く、出場停止処分が3戦に拡大してしまった。

 また2012年のイギリスGPでは、当時ウイリアムズのパストール・マルドナドが、ザウバーのセルジオ・ペレスに接触。スチュワードはマルドナドに対して、やはり1万ドル(約150万円)の罰金を科した。この裁定については、軽すぎるのではないか……という声もあった。

 ただこのレースでは、ペレスのチームメイトであった小林にも、罰金が科された。小林はピットストップの際に、停止位置を見誤って3人のクルーを跳ねてしまった。このうち2名は治療が必要となった。小林にはこの事故の責任を問われ、2万5000ユーロ(約400万円)の罰金が科された。

 つまり他のチームに損害を与える行為よりも、自チーム内に損害を与えた行為の方が、重い罰金を科されることになったというのは皮肉な話だ。

■グレーゾーンがない罰金

 F1ドライバーが確実に罰金対象となる事例がある。それは、許可なくコースを徒歩で渡るという事例だ。一貫性がないと言われることの多い近年のF1だか、ことコース横断に関する裁定には、一貫性があると言うことができよう。

 2023年のカタールGPでは、スタート直後にメルセデスのルイス・ハミルトンとジョージ・ラッセルが同士討ち。この事故によりハミルトンがリタイアとなり、セーフティカーが出動した。このセーフティカーラン中、ハミルトンは許可なくコースを横断したため、5万ユーロ(約800万円)の罰金が科された。このうち半額は執行猶予がつけられたが、それでも日本円にして400万円もの罰金は即座に払わなければならなかった。

 2024年マイアミGPのF1スプリントでも、ランド・ノリス(マクラーレン)がコースを横断し、やはり5万ユーロ(約800万円)の罰金、半分は執行猶予付きという処分を受けた。

 2024年シンガポールGPの予選Q3では、フェラーリのカルロス・サインツJr.がやはりクラッシュした直後にコースを横断。この時は赤旗中断中だったため、罰金額は2万5000ユーロ(約400万円)に減額。うち半額の1万2500ユーロ(約200万円)は執行猶予つきである。


■暴言に対する罰金

 最近特に話題となっているのが、暴言に対する罰金だ。

 フェルスタッペンは今年、FIAの会見で放送禁止用語を使ったとして、罰金よりも重い社会奉仕活動への従事という罰則を科された。

 RBの角田裕毅もオーストリアGPの予選で、ピットレーンで前のクルマに詰まってしまった際、暴言を吐いた。この件については4万ユーロ(約600万円)の罰金対象となり、その半額は執行猶予付きである。

 フェラーリのシャルル・ルクレールも、2024年のメキシコシティGP決勝レース後の記者会見で、不適切な言葉を使ったとして罰金1万ユーロの裁定が下った。これも、半額が執行猶予となっている。

 なおFIAからではないものの、失言により超高額の罰金刑を言い渡されたドライバーがいる。それは、元F1チャンピオンのネルソン・ピケである。

 ピケは2021年にポッドキャスト番組で、同年のイギリスGPで接触したルイス・ハミルトンとフェルスタッペンの件について尋ねられた際、ハミルトンについて人種差別的な発言を行なった。これには非難の声が上がり、ブラジルの人権団体が法廷に持ち込んだ。その結果、ブラジルの民事裁判所はピケに対し、500万レアル(約1億2500万円)の罰金を命じた。

 なおピケの娘であるケリー・ピケは、まもなくフェルスタッペンとの子供を出産予定である。

■奔放なベッテル

 4度のF1チャンピオン経験者であるセバスチャン・ベッテルは、独特な形で罰金を言い渡された人物でもある。

 2018年のブラジルGP予選でベッテルは、ランダムに義務付けられる重量計測に呼ばれた際、早く終わらせるようFIAの担当にプレッシャーをかけた。当時は雨が強まりそうなタイミングであったため、ベッテルはいち早く軽量を終わらせ、コースに戻りたかったのだ。

 そのベッテルは計量が完了する前にマシンを発進させてしまい、その結果計量台を破壊。この行為で2万5000ユーロ(約400万円)の罰金を言い渡された。

 2022年のオーストリアGPでは、ベッテルは怒りのあまりドライバーズミーティングを途中退出してしまった。ただ落ち着いたベッテルは謝罪し、オフィシャルと建設的な話し合いを行なった。FIAはこの件に関して2万5000ユーロ(約400万円)の罰金処分を科したが、話し合いを行なったことが評価され、全額が執行猶予付きとなった。

 この年のオーストラリアGPのFP1では、コースを無断でスクーターで走ったとして、5000ユーロ(約80万円)の罰金を言い渡された。このセッション終盤にベッテルはマシントラブルによりコース脇にストップ。そしてセッション終了後、マーシャルのスクーターを”奪って”コースに進入し、ファンサービスしながらピットに戻った。ただこの時はまだコースに入る許可が降りていない段階であり、罰則の対象となったのだ。

■2021年の激闘の裏で

 2021年シーズンのF1は、フェルスタッペンとハミルトンによる激しいタイトル争いが繰り広げられた。

 そんな中フェルスタッペンは、ブラジルGP予選の後に、ライバルであるメルセデスのリヤウイングを注意深く観察し、そして触ってしまった。しかしこれはスポーティングレギュレーション違反であり、即座に5万ユーロ(約800万円)の罰金が言い渡された。

 またその翌日、ハミルトンはレースに勝利し、喜びのあまりウイニングラップ中にシートベルトを外してしまった。この行為についても「ジュニアカテゴリーのドライバーたちに対して悪い前例」になるとされ、即座に5000ユーロ(約80万円)の罰金。さらに2万ユーロ(約320万円)が執行猶予となった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

駐車料金「10万円です」そんなはずじゃ!? 気づかず高額請求の「落とし穴」とは コインパーキングに潜む「誤認誘導」を見破るテクニックとは
駐車料金「10万円です」そんなはずじゃ!? 気づかず高額請求の「落とし穴」とは コインパーキングに潜む「誤認誘導」を見破るテクニックとは
くるまのニュース
コンストラクターズタイトル獲得のマクラーレン、2025年のF1エントリー料は前年と比べて約5億円増加
コンストラクターズタイトル獲得のマクラーレン、2025年のF1エントリー料は前年と比べて約5億円増加
AUTOSPORT web
「初」モノづくし! アストンマーティン「ヴァルハラ」がついにデビュー…0-100キロ加速はなんと2.5秒、999台限定です
「初」モノづくし! アストンマーティン「ヴァルハラ」がついにデビュー…0-100キロ加速はなんと2.5秒、999台限定です
Auto Messe Web
F1のドライバー冷却キットはどんなモノ? 単純そうに見えるけど「複雑な挑戦だった」
F1のドライバー冷却キットはどんなモノ? 単純そうに見えるけど「複雑な挑戦だった」
motorsport.com 日本版
2025年のF1には卒業生が8名も! レッドブル・ジュニアとは? ユニークな“F1ドライバーの学校”に迫る
2025年のF1には卒業生が8名も! レッドブル・ジュニアとは? ユニークな“F1ドライバーの学校”に迫る
motorsport.com 日本版
RBメキーズ代表、リカルドの”復活失敗”は「チームの責任も大きい」開発への貢献を改めて賞賛
RBメキーズ代表、リカルドの”復活失敗”は「チームの責任も大きい」開発への貢献を改めて賞賛
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ミル「優遇措置は短期的な助けになっていなかった」ホンダ、2025年こそ制度活かして復活できる?
【MotoGP】ミル「優遇措置は短期的な助けになっていなかった」ホンダ、2025年こそ制度活かして復活できる?
motorsport.com 日本版
F1メカ解説|8種類のリヤウイングと14種類のビームウイングを投入したマクラーレン……2025年ダブルタイトルを目指し「デザイン上のリスク」を冒す
F1メカ解説|8種類のリヤウイングと14種類のビームウイングを投入したマクラーレン……2025年ダブルタイトルを目指し「デザイン上のリスク」を冒す
motorsport.com 日本版
角田裕毅の新チームメイト、アイザック・ハジャーって誰だ? 実は柔道有段者で大の日本好き……!
角田裕毅の新チームメイト、アイザック・ハジャーって誰だ? 実は柔道有段者で大の日本好き……!
motorsport.com 日本版
アロンソとその父親、マクラーレンのザク・ブラウンの招待でヴィンテージレーシングカーをドライブ。セナのMP4/5も!
アロンソとその父親、マクラーレンのザク・ブラウンの招待でヴィンテージレーシングカーをドライブ。セナのMP4/5も!
motorsport.com 日本版
ビッグになります! 海外フォーミュラ挑戦が決まったトヨタ育成の中村仁、壮大な夢を語る「誰かの憧れになるのが僕の目標」
ビッグになります! 海外フォーミュラ挑戦が決まったトヨタ育成の中村仁、壮大な夢を語る「誰かの憧れになるのが僕の目標」
motorsport.com 日本版
レッドブルの苦戦鮮明だった2024年、それでもフェルスタッペンは「一度もパニックにならなかった」とチーム称賛
レッドブルの苦戦鮮明だった2024年、それでもフェルスタッペンは「一度もパニックにならなかった」とチーム称賛
motorsport.com 日本版
2度のWRC王者カッレ・ロバンペラ、ドバイ24時間レース参戦へ。WRCフル参戦復帰前に景気付けの一発に?
2度のWRC王者カッレ・ロバンペラ、ドバイ24時間レース参戦へ。WRCフル参戦復帰前に景気付けの一発に?
motorsport.com 日本版
ローソン昇格で浮かび上がる”リカルド実験”の失敗。容赦がないはずのレッドブルの優柔不断と惰性
ローソン昇格で浮かび上がる”リカルド実験”の失敗。容赦がないはずのレッドブルの優柔不断と惰性
motorsport.com 日本版
僕にできることはある……ボッタス、“最悪のシナリオ”でF1シート喪失も闘志は消えず。酒の勢いで始めたおバカ挑戦で再認識
僕にできることはある……ボッタス、“最悪のシナリオ”でF1シート喪失も闘志は消えず。酒の勢いで始めたおバカ挑戦で再認識
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア離脱のビニャーレス、実は2024年型バイクに不満だった「2023年と同じようなバイクにしてほしかった」
【MotoGP】アプリリア離脱のビニャーレス、実は2024年型バイクに不満だった「2023年と同じようなバイクにしてほしかった」
motorsport.com 日本版
来季レッドブル昇格決定のローソン、人口500万人の母国ニュージーランドについて語る「僕らの国でモータースポーツは大きな存在」
来季レッドブル昇格決定のローソン、人口500万人の母国ニュージーランドについて語る「僕らの国でモータースポーツは大きな存在」
motorsport.com 日本版
ピアストリ、鬼門F1タイヤマネジメント攻略は“まだ”と認識も初年度から「一夜にして改善」
ピアストリ、鬼門F1タイヤマネジメント攻略は“まだ”と認識も初年度から「一夜にして改善」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • エガちゃんねらー
    日本人にとって過去最悪の接触事故は
    カピロッシによる原田撃墜事件だろう
    無謀な速度で原田にぶつかった挙句に押し出し
    自分はそのおかげでコース上に留まりチェッカー
    罰金どころか逆転でシリーズタイトル獲得
    あれは本来ならシーズンポイント全剥奪及び罰金
    なんなら翌シーズン数戦は出場停止くらいの
    実に酷いやり口だった
    まあ、そんな2人が今じゃ友達なんだから
    世の中何がどうなるか分からないんだけど
  • daibutu3
    1億とか来たら角田君の年俸ぶっ飛んで、更に借金になっちゃう。
    そう言う意味でも安く使われてるなと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村