現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ハーレーダビッドソン・ライブワイヤーへ試乗 北米の鉄の馬も電動へ

ここから本文です

ハーレーダビッドソン・ライブワイヤーへ試乗 北米の鉄の馬も電動へ

掲載 更新 5
ハーレーダビッドソン・ライブワイヤーへ試乗 北米の鉄の馬も電動へ

ここ10年間で最も大きな話題を集めた1台

あのハーレーダビッドソンから、電動モデルのライブワイヤーが発売された。筆者が乗ったなかではベスト・ハーレーと呼べるだけでなく、本物の個性すら感じさせてくれる1台だといえそうだ。

【画像】電動のハーレー ペスパのピアッジオも電動モデル発表 純EVのマスタングも 全35枚

ハーレーダビッドソン・ライブワイヤーの価格は、英国で2万8995ポンド(約440万円)から。ハーレーとして最高額ではないものの、安くはない。

ライブワイヤー1台で、電動バイクのゼロ・モーターサイクルSR/Sと、内燃エンジンのヤマハMT-07の2台を購入できてしまう。だが、資金力のあるアーリーアダプター・ライダーを惹きつけることはできるだろう。

ライブワイヤーが発表されたのは2019年。ここ10年間で、最も大きな話題を集めたバイクだといえる。英国のテレビ番組、「ロング・ウエイ・アップ:大陸縦断バイクの旅」にも登場し、すでに高い評価を集めている。

先進技術の企業としてポジショニングを改めるという、ハーレーダビッドソンの決断も、バイク業界で大きな反響を生んだ。Vツインのアメリカンバイクを作ってきたメーカーが、最先端の電動バイクを真っ先に発表するとは、殆どの人が想像しなかったと思う。

伝統あるブランドとして、勇敢なチャレンジだといえる。英国では多くの人が認識しているようで、撮影の合間に電動のハーレーですよね、とたくさん声をかけていただいた。

マーケティング的には幸先の良いスタートを切った、ライブワイヤー。実際に乗った印象はどうだろうか。今回は珍しくバイクへの試乗となるが、少しお付き合いいただきたい。

駆動用モーターは105ps 航続距離は152km

まずはハードウエアの確認から。V型2気筒エンジンの代わりに搭載されるのは、105psの駆動用モーターと、15.5kWhのバッテリー。航続距離は市街地で234km以上、高速道路など複合的な環境では152kmがうたわれている。

現在の電動バイクとしては競争力のある距離だが、画期的な数字ではない。スポーツバイクのゼロ・モーターサイクルSR/Sは、試乗時に259kmを走れている。

ただしSR/Sとは異なり、ライブワイヤーは急速充電器へ標準で対応する。DCで最大13kWまで許容し、0-80%を最短40分、0-100%は最短60分でまかなえる。

丁度いい場所に充電スポット付きのレストランを見つけられれば、昼食をとっている間に充電を完了できるだろう。英国家庭用の3ピン・コンセントにも対応し、自宅でも1時間当たり20kmぶんの電気を蓄えられるという。

製造品質やディティールは、さすがハーレーダビッドソン。従来的なタンク型カウルの上部に用意された充電ポートや、小さな部品にまでコダワリを感じる。オレンジ・フューズと呼ばれるメタリック塗装の仕上げも、圧倒的に高い。

LEDヘッドライトにTFTのメーターパネル、キーレス・イグニッション、ショーワ社製のフォーク、ブレンボ社製のブレーキが標準装備。高めの価格だけのことはある。

スターターボタンを親指で押しただけでも、ライブワイヤーに払われた労力が伝わってくる。TFTモニターの両脇に配されたライトバーがグリーンに灯り、電動バイクがライブ状態であることを教えてくれる。

路上を飛行しているように清々しい

ハンドルとシートベースからは、脈打つようなパルス振動が伝わってくる。電気モーターが生み出しているものだという。グリップのスロットルをひねって、オンかオフかを確かめる必要はない。SR/Sにも欲しい機能だ。

クラッチやトランスミッションがない電動バイクは、大型スクーターのように乗りやすい。印象的なほど自然なスロットル・レスポンスも、近づきやすくしてくれている。

クルマでいうドライブモードに当たる、ライディングモードにはエコ、レイン、ストリート、スポーツの4種類が用意されている。エコ・モードは市街地に丁度良く、ウーバーのスクーターを引き離すのに充分なダッシュ力が得られた。

スポーツは回生ブレーキの強さが強くなり、スロットル・レスポンスも向上。流れの速い郊外の道にピッタリだ。

クラッチもギアもないハーレーは、ガソリンを燃やす従来モデルのように、生々しく豊かなスリルを味わえないのでは、とお考えかもしれない。確かに、筆者も実際にまたがる前に抱いていた疑問ではある。それは杞憂だった。

大きめにスロットルを開いた時の加速力が、そんな考えを吹き飛ばした。0-100km/h加速は3.0秒と主張され、速度変化に伴うノイズはほぼない。常に路上を飛行しているように清々しい。お決まりの表現かもしれないが、本当にそう感じる。

最先端のトラクション・コントロールも装備され、コーナーでも余計な不安なしにフルパワーを与えられる。最新のクルマへ積まれるシステム以上に、クレバーかもしれない。

電動バイクの楽しさを体験できる

車重は249kgと、BMWのアドベンチャーバイク、GSシリーズとほぼ同等。前後のバランスも良好で、挙動も予想しやすい。

高速域で進路を素早く変えるには、身体の筋力が求められる。だがシャシーが重すぎると感じることはなく、ミシュラン・スコーチャー・タイヤがふんだんなグリップ力を与えてくれる。感触も豊かだ。

気になる点といえば、やはり航続距離。ツーリング仲間は、充電の待ち時間やその頻度にヤキモキするかもしれない。ロンドンから南部のチチェスターまで片道約110kmのツーリングのあと、走行可能距離は残り12kmだった。

現実的に、一度の充電で走れる距離は120kmほど。早朝のリフレッシュや通勤には問題ないかもしれないが、ロングツーリングには適していないといえるだろう。

英国価格2万8995ポンド(約440万円)のライブワイヤーは、多くのバイクファンへ訴求するモデルではないとは思う。冒頭で触れたように、別ブランドなら電動モデルと内燃モデルを両方買える値段だ。

しかし、ハーレーダビッドソン初の電動モデルとして、設計やデザインの完成度は非常に高い。人間工学や製造品質だけでなく、電動バイクの楽しさも見事に堪能させてくれる。欲しいと思えるほどに。

ハーレーダビッドソンは、順次電動モデルのラインナップを拡大すると発表している。ライブワイヤーは、その未来の実現に大きな期待を持たせてくれた。

ハーレーダビッドソン・ライブワイヤー(英国仕様)のスペック

英国価格:2万8995ポンド(約440万円)
全長:2136mm
全幅:833mm
シート高:762mm
最高速度:185km/h
0-100km/h加速:3.0秒
航続距離:152km
電費:−
CO2排出量:−
車両重量:249kg
パワートレイン:電気モーター
バッテリー:15.5kWhリチウムイオン
最高出力:105ps
最大トルク:11.8kg-m
ギアボックス:−

こんな記事も読まれています

【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • バイクは自分にとっては趣味のもの。日頃の足として使うならともかく、趣味なら電動バイクは買わないな。
  • まあ、今の日本だとこのバイクでツーリングは厳しそうだよね
    バイクは個体電池が実用化されるまで待った方がいいんだろうか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村