現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2024年F1第15戦オランダGP予選トップ10ドライバーコメント(2)

ここから本文です

2024年F1第15戦オランダGP予選トップ10ドライバーコメント(2)

掲載
2024年F1第15戦オランダGP予選トップ10ドライバーコメント(2)

 2024年F1第15戦オランダGPの予選が行われ、ポールポジション~5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。ポールポジション~5番手に入ったドライバーはランド・ノリス(マクラーレン)、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)、ジョージ・ラッセル(メルセデス)、セルジオ・ペレス(レッドブル)だ。

■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
予選 5番手
 予選は順調だったけれど、Q1でルイス(・ハミルトン/メルセデス)から妨害されたことでラップが台無しになり、それが残りの予選に影響した。Q3を新品タイヤ1セットで戦わなければならなかったんだ。仕方がないことだし、僕たちにはペースがあるから、明日は強さを発揮できるだろう。

2024年F1第15戦オランダGP予選トップ10ドライバーコメント(1)

 プラクティスセッションで抱えていた問題のいくつかを解決し、マシンを改善することができたので、その点はよかった。

 今週末はコンディションが難しく、特に今日は風が強かった。手にしているデータを活用して、パフォーマンスを最大限に引き出すことが重要だ。

 全体的に見て、今日の5番手は堅実な結果だと思う。この位置から上位グループと戦うことができるだろう。明日の目標は、スタートで順位をいくつか上げて、良い結果を確保することだ。

■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
予選 4番手
 今日の予選はチャレンジングだった。Q1では本当に苦しんだ。Q2ではマクラーレンに匹敵するペースがあったが、Q3では、少し後退し、4番手という結果になった。これが今日、僕たちに可能な最大限の結果だったと思う。

 タイヤを正しいウインドウ内に維持することがとても難しかった。ルイスはQ1で素晴らしいペースを発揮したのに、Q2でタイヤに苦戦した。コンディションが変化し続けていたため、マシンの性能を最大限に引き出すためにすべてを調整するのがかなり難しかった。スイートスポットを見つけるのが簡単ではなかったんだ。

 今日はトップとのギャップがかなり大きかった。でも明日は良いレースができると思っている。明日、再び表彰台に上れるよう頑張るよ。

(予選後にメディアに対して語り)正直言って、(予選でのパフォーマンスが期待外れに終わったのは)マシンのせいではないと思う。すべてはタイヤが原因だ。タイヤがオーバーヒートし、ラップの後半で予想以上にパフォーマンスが落ちてしまった。

 だからあまり心配していない。4番手は良いスタートポジションだから、決勝で前に近付くことができると思う。

■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
予選 3番手
 最後のラップの前半は順調だった。でもラップの後半は望んでいたようなものにはならなかった。週末を通してマシンに速さがあるだけに、フロントロウに並ぶことができず、少しがっかりしている。

 とはいえ、僕のマシンは、レースで強さを発揮するはずだ。ロングランペースは良かったし、この数週間、速さを示してきた。だから明日も良い一日にすることができると期待している。良いスタートを切って、いくつかポジションを上げたいね。

■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
予選 2番手
 今日はポールポジション争いができなかった。マシンの競争力をできる限り高めるために全力を尽くしていく。

 フロントロウを確保することができてよかった。思っていたほどトップとの差は小さくなかったけれど、明日どうなるかを見てみる。このトラックは風が強いので、マシンバランスの最適化を目指していく。昨日の限られたロングランを分析し、明日のマシンの様子を見ていこう。

 これまで僕たちはレースでは強力だったので、それは明るい材料だ。タイヤのデグラデーションも影響するだろう。今夜どれぐらい雨が降るかを見て、明日の展開を見極める必要がある。

 純粋なペースの面でマクラーレン勢に勝つのは難しいだろうが、F1では何が起きてもおかしくないので、状況を見ていくよ。明日、母国の観客の前でベストを尽くし、どの位置まで行けるかだ。

(予選後にメディアに対して語り)快適に走れたと感じたことは一度もなかった。走行するたびに、ひとつかふたつのコーナーで、大量にタイムを失っているように感じた。Q3最初のラップは悪くはなかった。それでもう少しプッシュしようとしたら、すべてがきわどい感じになった。僕たちのマシンは風に対してとても敏感に反応するようだ。

 そのため、走行するたびに違うことをやっていた。毎回バランスが変わるから、とても苦労した。

 自分がポール争いをしているとは一度も感じなかった。だからフロントロウにつくことができてハッピーだ。

■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
予選 1番手
 印象的な土曜日だった。シーズン後半最初のレースでポールポジションを獲ることができてうれしい。

 とてもスムーズな予選だったよ。良いラップを刻めたし、特に最後のラップは良かったと思う。今日はこのコンディションの影響で多少苦労した。周回ごとに、どの程度プッシュできるのか、限界はどこにあるのかを、評価し直す必要があった。

 今日はとても快適に走ることができた。マシンは強力だったし、チームは素晴らしい仕事をしてくれている。ハードワークに取り組んでくれている彼らに心から感謝したい。

 マックスにとってホームレースだし、明日は良い戦いをしようとするはずだ。僕としてはそれが楽しみだ。それに備えるために、チームと一緒に今夜作業に当たるつもりだよ。

(予選トップ3記者会見で、今回マクラーレンが導入したアップグレードについて語り)マイアミの後、本当にパフォーマンスを向上させるようなアップグレードは今まで持ち込んでこなかった。常に少しずつ改良を重ねてきたが、今回が(マイアミ後の)初めての本格的なアップグレードといえる。

 時間をかけたのは、マシンに装着した時点で確実に効果を発揮し、期待どおりに機能するようにしたかったからだ。今のところ、まさにそれを実現できたと思う。この成果に貢献してくれたチームに感謝する。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村