VWビートルの歴史は繰り返す
1941年、RR方式で空冷水平対向4気筒エンジンを積む初代モデル(正式な名称はタイプ1)の登場以来、ニュービートル、Theビートルを経てきたVW「ビートル」が生産終了。約80年の歴史を持つ偉大なる大衆車、VWビートルが辿った軌跡を振り返ってみたいと思う。
性能は先進なのに見た目はクラシカル! 老舗のデザインを守り続ける輸入車7台
ポルシェ博士が作り上げた初代モデル
初代ビートルが誕生した背景を簡単にいうと、ドイツの首相を務めたアドルフ・ヒトラーがドイツ国民のための国民車をつくるようにとフェルディナンド・ポルシェ博士に命じたことにさかのぼる。その条件には丈夫で安価に維持できること、大人4人が乗れること、時速100km/h以上で巡航できること、燃費はリッター14km以上、シンプルな空冷エンジンとすること、価格は1000マルク以下、という非常に厳しいものであった。
これらの条件をクリアし、RRの鋼管フレームボディ+1リッターエンジンでスタートした初代ビートルはドイツはもちろん、アメリカ、ブラジル、VWの生産を行なっていたメキシコでも大人気となり、VWの基盤を築いた。後述するように初代ビートルは超長寿車だったこともあり、6Vから12Vへの電装系の変更や、最終的には1.6リッターとなる排気量をはじめとした幾度もの改良を受けながら、魅力を保った。
また、鋼管フレームボディを持つ初代ビートルは、極端に表現すればアッパーボディさえ変えれば簡単に派生車の製造も可能。スタイリッシュなエクステリアを持つ「カルマンギア」を生んだ。
そして「ワーゲンバス」と呼ばれた(正式にはタイプ2)ワンボックスカーの派生車も登場したのである。
さらにモータースポーツにおいても高い耐久性を生かしてラリーで活躍。初代ビートルの空冷エンジンは”フォーミュラVee”と呼ばれる入門フォーミュラカーにも使われ、多くのF1ドライバーの輩出にも貢献している。
しかし、初代ビートルがあまりに成功したため、キャビンとラゲッジスペースの狭さ、RRゆえの不安定さや基本設計の古さが目立ってきても後継車を造れずにいた。皮肉なことに1960年代後半からVWは経営危機に陥ってしまう。そんな中で起死回生の策として1974年に登場したのが、シンプルなFFレイアウトを持つ初代ゴルフだった。VWゴルフの大成功により経営は持ち直していく。
初代ビートルは1978年にドイツでの生産は終了するが、その後も低価格車の需要が多いブラジルやメキシコでの生産は継続。特に”メキビー”と呼ばれたメキシコ製初代ビートルは2003年まで生産され、最終的に1.6リッターのインジェクションに進化。メキビーはかつて並行輸入業界の風雲児と呼ばれたオートトレーディングの手で輸入されていたこともあり、日本でも少数ながら中古車が流通している。
私事だが、メキビーの最終モデル(左ハンドル)に練習車として1年ほど乗っていた時期があった。スピードこそ遅いものの、刺激的な空冷エンジン、ギアチェンジやアクセル操作の難しさなどプリミティブな面白さにハマってしまい、上司が処分する際に当時はそんな余裕はなく買い取れなかったことを未だに悔んでいる。
中古車価格は筆者が乗っていた10年ほど前よりも大幅に上昇。空冷エンジンゆえ現代の東南アジア以上に暑く感じることも珍しくない日本の夏場や、ヒーターの効きが悪いため冬場はあまり乗らない方がいいという大きな弱点は否めないにも関わらず、補って余りある魅力があったのである。
150万円程度で極上の個体が流通しているので、趣味のクルマと割り切れば、今後増えることはない空冷エンジン車の経験、空冷のポルシェに乗る前段階などとして、興味があるなら思い切って自分のものにすることを大いに勧めたい。
ホットモデルが用意されたニュービートル
ニュービートルは何度かのモーターショー出展を経て1998年に市販化された、主に初代ビートルのスタイルや雰囲気を楽しむというコンセプトで開発されたリバイバル版。機能面は当時のゴルフIVのものを使っているためFF車となる。
メキシコで生産されたニュービートルは、ゴルフという実績あるクルマをベースにしているだけにクルマ自体はごく普通であったが、それだけに気軽に初代ビートルの雰囲気を楽しめるクルマに仕上がっていた。
またビートルらしい雰囲気を際立てるカブリオレを設定。他にもゴルフIVにあった3.2リッターV6+4WD、MTという”GOLF R32″のパワートレーンを移植した”RSi”を限定販売するなど、趣味性の高さも備えていた。
Theビートルは生まれ変わるか
ビートルとしては3代目となるTheビートルはスタイルも含めキープコンセプトで2011年に登場。ベースとなったのはゴルフVIだ。Theビートルも機能面はゴルフVIに準じていたためパワートレーンはダウンサイジングターボ+DSGと現代的になり、オーディオにこだわったフェンダーなど限定車も多く存在した。
ビートルは約80年の歴史に幕を閉じるが、Theビートルの日本版Webサイトを見ると「See You」と記載されている。これは信憑性や可能性は別として、いずれまたビートルが復活するという示唆なのだろうか。
その時にはどういった姿で再来するのやら、電気自動車で排気ガスを出さずに緩く楽しめるクルマになるなどして、ビートルは帰ってきてくれるのかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
40年前の日産「フェアレディZ」を海外オークションで発見 走行距離21万キロ超え 年代相応にヤレた「Z32」の価値とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
アウディ製5気筒エンジン搭載、最後のドンカーブート『F22ファイナルファイブ』発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?