現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 16号車ARTAシビックが“模擬ポール”獲得。スーパーGT富士公式テストで二度目の模擬予選を実施

ここから本文です

16号車ARTAシビックが“模擬ポール”獲得。スーパーGT富士公式テストで二度目の模擬予選を実施

掲載
16号車ARTAシビックが“模擬ポール”獲得。スーパーGT富士公式テストで二度目の模擬予選を実施

 3月23日、静岡県の富士スピードウェイで開催されている2024スーパーGT公式テストは初日午後のセッション2に、新たなタイム合算方式をテストする模擬予選が行われ、GT500クラスは16号車ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT(大津弘樹/佐藤蓮)、GT300クラスはJLOCの88号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボII(小暮卓史/元嶋佑弥)が“模擬ポールポジション”を獲得している。

 2024年のスーパーGTにおいて大きな変更と言える予選方式の変更。予選結果はふたりの選手がアタックした“タイム合算”で決勝グリッドが決定されることになり、先週の岡山公式テストでも実施された模擬予選は大きな注目を集めた。

【タイム結果】2024スーパーGT富士公式テスト 3月23日午後 セッション2/模擬予選

 この模擬予選は、2週連続となる今回の富士公式テストでも初日午後のセッション2で行われた。ただ、この日は終日雨に見舞われたため、14時からのGT300クラスQ1A組はウエット宣言が出されるなかで始まった。

 GT300のQ1A組は気温7度、路面温度8度のウエットコンディションで10分間のセッションがスタート。ここでトップタイムを記録したのは、篠原拓朗が1分54秒344をマークしたLEON PYRAMID AMG。2番手には1分55秒598で元嶋佑弥がドライブしたJLOCの88号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボII、3番手には井口卓人のSUBARU BRZ R&D SPORTが1分55秒860で続いた。午前中にクラッシュを喫したPONOS FERRARI 296の出走は叶わなかった。

 続いてはGT300Q1のB組が14時18分から開始。こちらも10分間のセッションとなり、トップタイムは1分48秒117で中村仁のapr LC500h GTが記録した。新田守男のK-tunes RC F GT3が1分52秒117で2番手、野中誠太のGreen Brave GR Supra GTが1分53秒007で3番手となっている。

 なお、B組では雨の影響かマッハ車検 エアバスター MC86 マッハ号、シェイドレーシング GR86 GT、Syntium LMcorsa GR Supra GTは出走せず、HELM MOTORSPORTS GT-Rはアウトインのみでマシンをピットに戻している。

 14時34分からは同じく10分間のGT500クラスQ1が開始され、シグナルグリーンでModulo CIVIC TYPE R-GTを除く14台がピットを離れる。最終アタックでのタイム更新合戦を制したのは16号車ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTの大津弘樹となり、1分37秒028のトップタイムを記録した。

 2番手には千代勝正のMOTUL AUTECH Zが1分37秒237、3番手には中山雄一のDENSO KOBELCO SARD GR Supraが1分37秒431で続き、上位3台をホンダ、ニッサン、トヨタで分け合うかたちで終えている。


■Q2はウエット宣言でGT300の予選方式が予定どおり変更。GT500は16号車が模擬ポールに
 3回のQ1終了後、14時54分からはGT300クラスQ2のグループ2(ロワー17)が開始。今回の予選はウエット宣言が出されているためGT300クラスでのタイム合算は行われず、Q2のタイム結果のみが予選結果として採用される。さらに入れ替えルールも適用されないため、単純にこのグループ2では決勝最上位グリッドとなる17番手を狙って各ドライバーがアタックを行う。

 8分間のグループ2ではリアライズ日産メカニックチャレンジ GT-Rのジョアオ・パオロ・デ・オリベイラが1分47秒069のトップタイムを記録して“模擬17番グリッド”を獲得。後方には眞田拓海の脱毛ケーズフロンティアGO&FUN猫猫GT-R、平木玲次のHELM MOTORSPORTS GT-Rが続き、ニッサンGT-RニスモGT3が上位を独占した。

 GT300クラスは続くグループ1(アッパー16)で“模擬クラスポールポジション”が決する。こちらもウエット宣言のため、8分間のセッションでいちばん速いタイムを記録した車両を先頭に、ポールポジションから16番手までが決定される。

 そのグループ1でトップタイムを記録したのは小暮卓史が駆るJLOCの88号車ランボルギーニ・ウラカンGT3エボIIとなり、1分44秒924の最速タイムで“模擬ポールポジション”獲得となった。2番手には0.015秒差で山内英輝のSUBARU BRZ R&D SPORTが続き、こちらも僅差となる0.085秒差の3番手にはD’station Vantage GT3のマルコ・ソーレンセンがつけた。

 模擬予選最終セッションはGT500クラスのQ2だ。こちらはGT300クラスとは異なり、ウエット宣言下でもQ1とQ2の合算タイムが予選結果として採用される。このQ2でも速さをみせたのは16号車ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTとなり、ルーキーの佐藤蓮が1分37秒576のトップタイムを記録し、3分13秒604の合算タイムで模擬ポールポジションを奪ってみせた。

 2番手には3分13秒744の合算タイムを記録したau TOM’S GR Supra、3番手には3分14秒047でDENSO KOBELCO SARD GR Supraのトヨタ勢、4番手にはニッサン勢のNiterra MOTUL Zが3分14秒352で続いている。

 なお、今回もあくまで模擬予選ということで、本戦なら適用されるアタックドライバーや使用タイヤなどのレギュレーションは適用されないことに加え、ウエットということで出走を見合わせたチームもある。

 ただ、この富士スピードウェイで行われる第2戦と第4戦、そして予選本番に向けての流れやある程度の勢力図を感じ取ることをできた二度目の模擬予選となったはずだ。スーパーGT富士公式テストは24日の9時から12時にセッション3が行われる予定になっている。

こんな記事も読まれています

効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
LE VOLANT CARSMEET WEB
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
モーサイ
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
モーサイ
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
モーサイ
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
motorsport.com 日本版
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカー"FIA-F4"を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカー"FIA-F4"を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
LE VOLANT CARSMEET WEB
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
motorsport.com 日本版
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村