現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型「BMW i5」を展示する期間限定のポップアップ・エキシビション「FREUDE by BMW – THE GARDEN」開催

ここから本文です

新型「BMW i5」を展示する期間限定のポップアップ・エキシビション「FREUDE by BMW – THE GARDEN」開催

掲載 更新
新型「BMW i5」を展示する期間限定のポップアップ・エキシビション「FREUDE by BMW – THE GARDEN」開催

期間限定で開設するポップアップ・エキシビション「FREUDE by BMW – THE GARDEN」は、FREUDE by BMWのマーケティング活動の第二弾。電気自動車BMW i5を日本において初めて期間限定で展示する他、ラグジュアリー・セダンの電気自動車BMW i7も期間限定にて展示する。9月17日まで。

ポップアップ・エキシビション内の展示空間は、日本とドイツ・バイエルン地方の融合を成したガーデンをテーマにデザインされている。併設するパビリオン内ではその時々の展示車両のテーマに合わせ、BMW i5やBMW i7が有する感性やクラフトマンシップを表現する特設デジタルコンテンツと共に展開。BMW i7展示時期には、先月開催された第76回カンヌ国際映画祭で発表したBMW Filmsのショート・フィルム「THE CALM」を毎日上映するミニシアターを楽しめる。

アプリ売りのオジさん放浪記 Vol.19 四国お宝発見編 2

会場内にはBMWの故郷であるドイツ・バイエルン地方の伝統的なカルチャーをフードとドリンクメニューに組み込んだ屋外カフェ&バーを展開する。屋外カフェ&バーでは、夏に合うようにドイツと日本の両方の要素を組み合わせて独自で開発した食事や飲み物を提供し、会場内のショップでは、車両テーマに絡めたHighsnobiety(ハイスノバイエティ)×BMWの限定コラボレーション・アイテムやポップアップ・エキシビションでのみ購入できるBMWライフスタイル・コレクションを販売する他、ブランド・パートナーとコラボレーションを行い、BMWが表現する多様な世界観をライフスタイルの観点から楽しめる空間となっている。

【会場内詳細内容】●表参道の都会の喧騒から離れた心地よいラグジュアリー空間エントランスには葛飾北斎の浮世絵『富嶽三十六景』の船をBMW i5に見立てて、フラワーアーティスト田中孝幸氏が手掛けたインスタレーション作品が建ち、表参道の新たなアイコンとしてお客様を誘う。会場内は、ゆったりとくつろげるスペースを設け、都会の中心にいながらも贅沢な時間が流れるラグジュアリー空間となっている。●ドイツと日本のクラフトマンシップが融合した夏らしいカフェ&バー会場内では、ドイツと日本それぞれのこだわりが詰まったクラフトマンシップを感じる、本格的なフード&ドリンクが楽しめる。ソフトドリンクは、表面にBMWロゴがデザインされたアイス抹茶ラテやドイツで愛されるアップルスパークリングなどを用意。アルコール類は、厳選されたドイツと日本のクラフトビールなどを堪能できる。フードは西洋わさびをディップして召し上がるソーセージの盛り合わせや味噌バタープレッツェル、塩麹を使ったシュラハトプラットなど、伝統的なドイツ料理に日本のエッセンスを取り入れたメニューを提供する。ビールの本場でもあるドイツと日本の食文化が融合した本格的な創作料理である。●自分の感性と向き合うきっかけを提案するお稽古ワークショップ大人の習い事として注目を集めるお稽古スタジオ「WAnocoto(ワノコト)」とコラボレーションを行い、新しいライフスタイルを見つけるきっかけを提案するワークショップを開催する。茶道や浴衣の着付け、水引アクセサリー作りが体験できる他、フラワーアーティスト田中孝幸氏を講師に迎え、いけばなアートを通じて美意識を見つけて楽しむワークショップを行う。各ワークショップのスケジュールは特設サイトを参照。●都市型ラグジュアリーライフスタイルを提案するウェルネスアクティビティ表参道エリアで人気のヨガスタジオ「IGNITE YOGA」とのコラボレーションにより、朝のヨガクラブ、夜のランニングクラブを会期中に毎週末に開催する。

ポップアップ・エキシビション「FREUDE by BMW – THE GARDEN」概要場所:東京都港区南青山5-1-1(OMOTESANDO CROSSING PARK)期間:7月14日(金)から9月17日(日)まで入場:無料時間:月~木、日:11:00amから8:00pmまで試乗:11:00から19:00まで(土日祝のみ)最終受付18:00 ※事前予約制モデル:(展示) BMW i5 M60(7月14日から8月16日まで)BMW i7 xDrive60(8月17日から9月17日まで)BMW i7 eDrive50(7月14日から9月17日まで)BMW XM (8月17日から9月10日まで)

イベントの詳細はこちら:https://bmw.co.jp/0616_dp_bec

https://autobild.jp/25265/Text:アウトビルトジャパンPhoto:BMW Group

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

BMW i7

5.0 3件

新車価格(税込)

1598.02198.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1350.02080.0万円

中古車を検索
i7の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1598.02198.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1350.02080.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村