現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > エアサスが今猛烈に進化中! 何がすごい!?  車高調整が自在なだけじゃない! メジャー4ブランド最新モデル連載04|ACC

ここから本文です

エアサスが今猛烈に進化中! 何がすごい!?  車高調整が自在なだけじゃない! メジャー4ブランド最新モデル連載04|ACC

掲載 更新 1
エアサスが今猛烈に進化中! 何がすごい!?  車高調整が自在なだけじゃない! メジャー4ブランド最新モデル連載04|ACC

最新エアサスを連載でチェック! #04(最終回)

車高自在だから行動範囲も拡がる
話題のアップスタイルをエアサスで
ACC/AIR RUNNER LIFT UP Ver.
エーシーシー/エアランナー リフトアップバージョン

ダイハツ・ロッキーのホイールをオフ系に変えてみた! タフなスタイルにマッチした街乗りオフ仕様に

ショック&スペーサーを長くして車高をアップ
カスタムシーンにおけるエアサスマーケットを古くから支えてきた老舗、ACC。

最近ではデジタル制御の3Pシステムを発売するなど、ラインアップを拡大。その基本となるのが、ACCのスタンダードモデルであるエアランナーだ。

4輪独立&機械式を標準とすることで、高い走行フィールとトラブルが起きにくい安心感を両立。エアサスに抱かれがちなネガなイメージを払拭すべく、こだわり続けている部分でもある。

それを支えているのが、ショックのストローク量。「よく下がって、よく上がる」は、エアランナーの強みである。

その強みが活かされたキットが【エアランナーリフトアップバージョン】。ここ最近話題のリフトアップスタイルをエアサスで実現できるキットだ。

例えば、新型RAV4では100mmアップから50mmダウンまで、なんと150mmもの車高調整幅を実現。サゲ用エアサスとは逆で「よく上がって、よく下がる」を可能とした。

では、なぜエアサスでアゲるのか。車高を下げると行動範囲が狭まるというが、それは程度の違いこそあれリフトアップも同じ。

例えば、立体駐車場で全高がオーバーしているとき、スイッチひとつで車高を下げられたらどうだろう。

そう考えると、アップスタイルなエアサスも十分アリ。多彩な車種展開を期待したくなるのだ。

リフトアップ仕様の特徴をチェック!!

エアタンクやコンプレッサー、電磁弁はラゲッジボード下の収納スペースに装着。デモカーはコンプレッサー&エアタンクを追加したハイスピード仕様。

フロントはショック全長を長く設計することでリフトアップを実現。エアバッグはローダウン用と同じものを使用している。

リアもショック&エアバッグはローダウン用と同じ。エアバッグ上のスペーサーの高さがローダウン向けとは異なり、リフトアップを可能としている。

エアランナーは標準で機械式を採用しているため通常は4独パドルスイッチだが、デモカーは3Pシステムを追加。リモコンで車高の上下ができる。

3Pシステムってなに?

電磁弁とリモコンがセットになった3Pシステム(25万円)。メモリ機能など利便性を向上してくれるほか、スマホアプリでエアサスの操作ができるようになるなど、超絶便利なオプションユニットなのだ。

MAX UP

MAX DOWN
新型RAV4用は全上げで約100mmアップ、全下げで約50mmダウンを合わせると約150mmという調整幅。全上げのアップスタイルはもちろん、全下げでもマッチョでカッコいい。

【PARTS SPECIFICATION】
■対応車種:RAV4、C-HR
■価格:55万5000円

SUVをターゲットにサゲ用・アゲ用キットを展開中!

リフトアップバージョンが設定されている車種であれば、ローダウンバージョンもラインアップしているのがACCエアランナー。リフトアップバージョンでいうと、新型RAV4ではオフロード感のあるアゲスタイルだったが、C-HRではクーペフォルムを活かしたハイライザー的魅せ方を提案。一方で、ローダウンバージョンは、ある意味見慣れたカッコよさをアピール。あなたはどっちが好み?
C-HR LIFT UP Ver.

C-HR LOW DOWN Ver.


エーシーシー 0790-23-0700
https://www.accincjp.com

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ_霜田奈緒]

関連タグ

こんな記事も読まれています

VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら

みんなのコメント

1件
  • 個人的には、ステーションワゴンをエアサス仕様にして、ノーマルの最低地上高から200mmまでリフトアップできれば、ベストです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.0251.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.1565.0万円

中古車を検索
RAV4 Jの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.0251.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.1565.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村