中国・シンセンを本拠地として、グローバルに事業展開するBYDから、コンパクトEVのドルフィンが日本導入された。価格はバッテリー容量44.9kWhのスタンダードモデル(航続距離400km)が363万円、容量58.56kWhで出力やトルクも高くなるロングレンジモデル(航続距離476km)が407万円。CEV補助金が65万円、さらに自治体ごとの補助金(例えば東京都は45万円)を利用すれば、スタンダートモデルは200万円台半ばで購入できるなど、現実的な選択肢として考えているユーザーもいるのでは? 今回は、走りや使い勝手も含めた実力を見ていきたい。
スズキ、軽トラック「スーパーキャリイ」に特別仕様車「Xリミテッド」を設定して発売
●文:まるも亜希子●写真:澤田和久
国内仕様のドルフィンは、日本市場を意識した仕様変更も実施済み
ドルフィンは、すでに2021年からタイやオーストラリア、シンガボールなどで販売され、その累計販売台数はグローバルで約43万台にものぼる。しかも今回の日本導入にあたり、日本市場に合うように仕様変更しているのがすごい。右ハンドル&右ウインカーやCHAdeMO規格の急速充電対応、日本語音声認識への対応に加えて、日本の都市部に多い機械式立体駐車場の高さ制限1550mmに合うように、本国では1570mmある全高(アンテナ含む)を20mm下げている。また日本人ユーザーから要望の多い、誤発進抑制システム(正式名称はペダル踏み間違い時加速抑制装置)や、国産車では例のない車内置き去り防止装置も全車標準装備とした。
―― 全長☓全幅☓全高は4290☓1770☓1550mm。やや幅広なことを除けば、ボディ寸法はコンパクトクラスに収まる。コスパ面も、国や地方自治体から支給される補助金まで考えれば、国産メーカーのハイブリッド車とも戦えそうだ。
外観は、ATTO3が王朝シリーズといって高貴なイメージを強調しているのに対し、ドルフィンはその名のとおり、可愛らしく愛嬌のあるイルカをイメージ。海洋生物の自由さ、美しさから着想を得たオーシャンエステティックデザインを採用している。確かに、フロントマスクはイルカのつぶらな瞳を思わせる新型LEDヘッドライトがどこか人懐っこく、サイドにまわるとフロントフェンダーからV字に流れるようなキャラクターラインが躍動的で、まるでイルカが海面からジャンプするようなダイナミックさも感じさせる。アルミホイールのデザインはスタンダードがちょっと愛らしい印象、ロングレンジは上質感のある印象の異なるデザインで、ボディカラーもスタンダードはモノトーン、ロングレンジはツートーンと差別化されており、快適装備の充実度も変わってくる。
インテリアはATTO3ではミュージック&フィットネスという斬新なテーマだったが、ドルフィンでは外観同様にイルカや海のモチーフが散りばめられている。イルカのフィンをモチーフにしたドアレバーや、水飛沫のようなエアコンアウトレットなど、探すのが楽しみになってくる。また、センターコンソール中央に置かれる大型モニターは、ステアリングのスイッチを押すと縦から横にぐるりと自動で動くというBYDならではの仕掛けで、ATT03から受け継がれたものだが、大きく変わったのは最小化したシフトノブ。ハザードスイッチなどと並び、縦に回すダイヤル式となっており、「D」に合わせるとイルカがピシャッと水面に飛び込んだような音が鳴った。「R」にするとまた別の音が鳴り、「P」はシフトノブの右側を押し込む操作となっている。ウインカーの音が左右で異なったり、30km/h以下で発する車両接近通報装置の音も、2種類が選べるなどユニークな「音」がドルフィンの特徴の1つとなっている。
―― シッカリとした低重心感と、加減速のコントロールしやすさが印象的。BEVらしく出足も鋭く、コーナーなどの荷重移動も申し分がない。
スタンダードモデルでも十分な性能。多彩なモードセレクトで、好みの走り味が選べることもマル
スタンダードモデルのモーター出力は70kW、ロングレンジは150kWだが、スタンダードモデルでも走りにはなんの不足もない。市街地では軽やかな中にもシッカリとした低重心感と、加減速のコントロールしやすさが快適なドライブを提供してくれる。いわゆるワンペダル的な強い減速Gではなく、あくまで頭で思い描くのと同じ感覚の減速をしてくれるところは、EV初心者にも扱いやすいはずだ。高速道路に入ると、ETCレーンを通過してからの助走区間が短いところではEVらしい瞬発力を発揮。硬すぎないのにガッシリとした剛性感があり、コーナリングもぴたりと安定している。走行モードは「ノーマル」「スポーツ」「エコ」の3つ、回生の強さがスタンダードとハイの2段階で選択できるため、同じノーマルでもメリハリの効いた走りにしたければ回生をハイにしたり、スポーティさが欲しければスポーツでハイにするなど、そのシーンに合わせたフィーリングが手に入るのも楽しいところだ。
また、後席スペースがゆったりとしており、乗り心地も不快なところがほとんどない。ラゲッジ容量は通常で345L、フロアボードの高さが2段階に変えられ、6:4分割の後席をどちらも倒すと1310Lに拡大する。これならファミリーカーとしても十分な実力。価格と使い勝手を照らし合わせると、ライバルはBEVに限らず、アクア(最上級グレード259万5000円)やフィットe:HEV(同254万9800円)のハイブリッドコンパクトにも及ぶかもしれない。
プロダクトとしては申し分のないBYDドルフィン。あとはディーラー整備を含め、サービスの部分でどれだけ日本人の心を掴めるかにかかっているのではないだろうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
粗探しに没頭する日本猿w
コイツラは自己変革できない可哀そうな民族ですから、ガイアツで日本国内を改革してあげましょうw