現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ラズガットリオグルが2勝。レイをかわしてランキング2番手に/SBK第7戦フランス

ここから本文です

ラズガットリオグルが2勝。レイをかわしてランキング2番手に/SBK第7戦フランス

掲載 3
ラズガットリオグルが2勝。レイをかわしてランキング2番手に/SBK第7戦フランス

 スーパーバイク世界選手権(SBK)第7戦フランスラウンドがマニクール・サーキットで行われ、レース1はアルバロ・バウティスタ(Aruba.it レーシング-ドゥカティ)、スーパーポール・レースとレース2はトプラク・ラズガットリオグル(パタ・ヤマハwith BrixxワールドSBK)が優勝した。
 
 野左根航汰(GYTR・GRTヤマハ・ワールドSBKチーム)はレース2を15位でゴールし、ポイントを獲得している。
 
 約ひと月のサマーブレイクを終え、SBKはこのフランスラウンドから後半戦に入る。金曜日は雨が降ったものの、土曜日は晴れとなってドライコンディションでスーパーポールが行われた。
 
 このスーパーポールではジョナサン・レイ(カワサキ・レーシングチーム・ワールドSBK)とラズガットリオグルが同タイムの1分36秒124を記録。このため、それぞれの2番目のタイムによって、レイがポールポジション、ラズガットリオグルが2番グリッドとなった。3番グリッドはスコット・レディング(BMWモトラッド・ワールドSBKチーム)、バウティスタは4番グリッド。野左根は17番グリッドを獲得している。

■レース1:レイ、ラズガットリオグルが転倒を喫する
 レース1は気温21度、路面温度29度のドライコンディションで行われた。1周目にはレディングがラズガットリオグルをかわしてトップに浮上するも、2周目にラズガットリオグル、そしてレイがレディングをかわし、ラズガットリオグルがトップ、レイが2番手に浮上する。
 
 ところがレイは、2周目の17コーナーで転倒を喫する。レイはマシンを起こして走り出すも、大きく後退してしまう。レイはその後、一度ピットに入って再びコースインしている。さらに3周目にはトップを走るラズガットリオグルが13コーナーでバランスを崩してグラベルに入り、転倒。ラズガットリオグルもレースには復帰したが、トップ争いからは離れた位置でのレースとなった。チャンピオンシップのランキング2番手のレイ、ランキング3番手のラズガットリオグルが、レース序盤で転倒を喫する展開となった。
 
 この二人の転倒によってトップ争いを展開したのはレディング、そしてバウティスタである。7周目にはバウティスタがレディングをオーバーテイクすると、トップに立った。
 
 トップのバウティスタ、2番手のレディングの後ろを走っていたのはロリス・バズ(ボノボ・アクションBMW)だったが、12周目に転倒。3番手にはマイケル・ルーベン・リナルディ(Aruba.it レーシング-ドゥカティ)が浮上する。そのリナルディもコースアウトしてグラベルに入ってしまい、後退。代わってアクセル・バッサーニ(モトコルサ・レーシング)が3番手となった。
 
 バウティスタは独走態勢を築き、そのまま優勝を飾った。2位はレディング、3位はバッサーニが獲得している。序盤に転倒を喫したラズガットリオグルは11位で5ポイントを獲得し、レイは最下位の24位でゴール。野左根は17位だった。
 
■レース2:ラズガットリオグルが優勝し、ランキング2番手に浮上
 スーパーポール・レースではラズガットリオグルが優勝。僅差の2位争いはバウティスタが制し、レイが3位を獲得した。野左根は16位だった。この結果により、レース2はポールポジションにラズガットリオグル、2番グリッドにバウティスタ、3番グリッドにレイが並んだ。
 
 レース2は気温23度、路面温度36度のドライコンディション。序盤にレースをリードしたのは2番手スタートのバウティスタだった。バウティスタの後ろにはレイが続いたが、1周目の最終セクターでミスし、ラインを外したすきにラズガットリオグルが2番手に浮上する。ラズガットリオグルは2周目にバウティスタをかわしてトップに浮上。さらに2番手に後退したバウティスタと、そのインサイドに入ったレイが13コーナーで接触し、チャンピオンシップリーダーのバウティスタははじき出されるように転倒を喫してリタイアとなった。レイはこの接触により、ロングラップ・ペナルティを科されている。
 
 波乱の幕開けとなったレース2の序盤、ラズガットリオグルをパスしてトップに立ったのはバッサーニだった。バッサーニ、そしてその背に続くラズガットリオグルがレースをけん引し、3番手にリナルディ、やや離れてアレックス・ロウズ(カワサキ・レーシングチーム・ワールドSBK)、5番手にレイ、6番手にレディングが続く。
 
 7周目、レイはロングラップ・ペナルティを消化して6番手を先頭とする集団の中に戻ると、7番手付近につける。
 
 バウティスタがリタイアとなり、レイが表彰台争いの位置から大きく離れる中、バッサーニ、ラズガットリオグル、リナルディが激しいトップ争いを展開する。8周目にはリナルディがトップに浮上し、2番手にラズガットリオグルが続いた。3番手に後退したバッサーニはその後、二人から遅れ始める。
 
 14周目、しばらくリナルディの後ろにつけていたラズガットリオグルが、リナルディをかわしてトップに立ち、次第に差を広げていく。ペナルティによって後退したレイは残り5周で5番手に浮上していたが、4番手のロウズとは4秒以上の差がある状況だった。
 
 ラズガットリオグルはそのまま優勝を飾り、フランスラウンドで2勝を挙げた。2位はリナルディ、3位はバッサーニが獲得している。4位はロウズ、レイは5位でゴールした。野左根は15位でフィニッシュし、ポイントを獲得している。
 
 フランスラウンドの結果、チャンピオンシップのランキングはバウティスタが依然としてトップながら、30ポイント差のランキング2番手にラズガットリオグルが浮上。レイはトップと47ポイント差のランキング3番手に後退した。

【順位結果】2022SBK第7戦フランス 決勝レース1

 スーパースポーツ世界選手権(WSS)のレース1では、13周目に発生した転倒によって赤旗終了となり、ロレンソ・バルダッサーリ(エヴァンブロス.ワールドSSPヤマハチーム)が優勝。2位はグレン・ヴァン・ストラーレン(EABレーシングチーム)、3位はドミニケ・エガーター(テンケイト・レーシング・ヤマハ)が獲得した。レース2ではエガーターとバルダッサーリが最終ラップまで優勝争いを繰り広げ、バルダッサーリは転倒。エガーターが今季10勝目を挙げた。2位はジュール・クルーゼル(GMT94・ヤマハ)、3位はニコロ・ブレガ(Aruba.itレーシング・ワールドSSPチーム)だった。
 
 スーパースポーツ300世界選手権(WSS300)のレース1はマッテオ・ヴァヌッチ(AGモータースポーツ・イタリア・ヤマハ)が優勝し、2位はマルク・ガルシア(ヤマハMSレーシング)、3位はアルバロ・ディアス(アルコ・モーター・ユニバーシティ・チーム)が獲得した。レース2では、レース1での多重クラッシュを引き起こしたとしてダブル・ロングラップ・ペナルティを科されたビクター・スティーマン(MTMカワサキ)が激しい追い上げを見せ、優勝。2位はディアス、3位はディルク・ガイガー(Fusport-RT・モータースポーツ・by SKM-カワサキ)が獲得した。岡谷雄太(MTMカワサキ)はスーパーポールでの転倒により、脳震盪の疑いがあるとされて決勝レースを欠場している。

こんな記事も読まれています

お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
WEB CARTOP
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
コースは公道、コーナーは4つの交差点!? マン島で行われる旧車レース『プレTTクラシックロードレース』の魅力に触れる
モーサイ
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
日刊自動車新聞
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
電動化されたジープはジープ足り得るのか?新型「ジープ アベンジャー」を徹底チェック!テスト結果を含む全情報
AutoBild Japan
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
Merkmal
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
トヨタ「RAV4」次期型どうなる!? もっと無骨に“大変身”へ期待の声も! デビュー6年目の「超人気SUV」に反響集まる
くるまのニュース
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
レスポンス
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
スズキ、アメリカでATV累計生産50万台を達成
カー・アンド・ドライバー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
ベントレー史上最強のロードカー! 新型「コンチネンタルGTスピード」世界初公開 最高時速335kmのグランドツアラー
VAGUE
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
くるまのニュース
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
バイクのニュース
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
レスポンス
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
くるくら
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • 熱く盛り上がるスーパーバイクは素晴らしい!ましてやマルクがいないMotoGPは退屈だ。
  • レイは限界だな
    ランクトップをコカしたら駄目だ、バウティとラズは 序盤はタイヤをセーブする走りをして、終盤に 残ったグリップを使い切る
    両者共 前半は他と絡まない事が、このポイント差
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村