現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボックスアートのこだわりと醍醐味/和田隆良さんの代表作・好きな作品

ここから本文です

ボックスアートのこだわりと醍醐味/和田隆良さんの代表作・好きな作品

掲載
ボックスアートのこだわりと醍醐味/和田隆良さんの代表作・好きな作品

大好きなクルマ、【スパルタンなランチア】2題、ボックスアートと水彩画で表現

 クルマ、飛行機、バイクなどを幅広く手がけるイラストレーターの和田隆良さん。今回は、ご自身が大好きなクルマ、ランチアが主題です。

リアルな発色を求めて独自に調色/畔蒜幸雄さんの代表作・好きな作品

 1907~2004年のイタリアの名車が掲載された豪華写真集『ITALIAN AUTO LEGENDS Classics of Style and Design』(Merrell Publishers Limited, 2006)に、ランチアの歴代名車のデザインの変遷を見ることができます。LANCIA Astura(1935)、LANCIA Aprilia(1938)、LANCIA Flaminia Zagato Super Sport(1959)が、フェラーリやランボルギーニ、アルファロメオ、マセラティなどとともに掲載されており、かつては優雅な曲線のボディラインが多いという印象です。そして、1970年代のベルトーネ・デザインのラリーカー、LANCIA Stratos(1975)はガラリと印象を変えて、直線的なラインを強調したタフな1台に変身。和田さんの作品は、その後の“スパルタンなランチア”です。

 作品(1)の赤のランチア037ラリーは、模型のパッケージ用イラストとして描きました。ボックスアートを描くときに、まず厳守するのは、“キットの内容と異なってはいけない”という点です。そのうえで細部を丁寧に描き込むことによって、アルミやラバーなど、それぞれの材質の違いを実車のようにリアルに表現します。そのためには、多くの資料写真が必要です。037ラリーは、実車の資料写真がなかったため、別のクルマの写真をベースにボディカラーを変え、マーキングやホイールは別の資料から描き起こしました。今回、037ラリーは模型パッケージで初のイラスト作品になりました。

 作品(2)は水彩画で、ランチア デルタS4です。資料は置き撮り写真だったのですが、動きのあるシーンにしました。水彩画の場合は、退屈な絵にならないよう、描き込みの強弱をつけて全体のバランスをとるようにしました。

 ランチアといえば、白、赤、シルバーなどのボディカラーに、赤、紺色、水色のストライプを配したマルティニ・カラーを思い浮かべる人が多いと思います。ボクは、このカラーリングがいちばん似合うクルマはランチアだと思います。ボディデザインは、80年代に流行したエッジの効いたラインです。低く構えたスタイルはスパルタンで、いかにも速く走りそうなデザインという感じがします。

わだたかよし/デザインプロダクションを退社後、1991年バイク雑誌の表紙イラストの依頼をきっかけにイラストレーターとして独立。乗り物を中心としたイラストレーション制作のほか、オブジェ、キャラクターデザインなども手がける。現在、模型製品などのパッケージ、広告、出版などで活動中。“Illustrator of the year 2017”受賞。AAF(オートモビル・アート連盟)会員。神奈川県藤沢市在住

やまうちともこ/TOKYO-FMパーソナリティを20年以上つとめ、インタビューした人1000名以上。映画評論家・品田雄吉門下生。ライター&エディター

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村