現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産が新型フェアレディZのプロトタイプを公開。市販モデルもこのままのスタイルで登場か!?

ここから本文です

日産が新型フェアレディZのプロトタイプを公開。市販モデルもこのままのスタイルで登場か!?

掲載 更新 5
日産が新型フェアレディZのプロトタイプを公開。市販モデルもこのままのスタイルで登場か!?

2020年9月16日、日産自動車(以下、日産)は新型フェアレディZのプロトタイプモデル「フェアレディZ プロトタイプ」をオンラインで発表した。

歴代ZのDNAをプロトタイプのデザインに織り込む
フェアレディZは、初代が1969年に発表された日産のスポーツカーだ。日本はもちろん、世界中で「Zカー」と呼ばれて愛されている。現行型は2008年に発表された6代目にあたり、今回のプロトタイプが発売されれば7代目となる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)

フェアレディZ プロトタイプ(以下、Zプロト)は日本のデザインチームによって開発され、初代S30型のシルエットや前後のアイコニックなモチーフを引き継いでいる。ボディカラーは歴代Zに採用されていた黄色をソリッドパールで鮮やかな色に開発した。これにブラックルーフを組み合わせてモダンで未来的なカラーコンビネーションとしている。

ボンネットのバルジ形状やLEDヘッドランプのティアドロップ形状はS30型のデザインを彷彿とさせる。四角い開口部のフロントグリルも歴代Zのアイコンを継承している。LEDヘッドランプ上下の2つの半円デザインは、1970年代の240ZGのヘッドランプカバーをイメージしているという。

ロングノーズから続くルーフラインの後端で垂直にカットされたテールエンド、フロントフェンダーよりわずかに低く傾斜したリアなどが、S30型のサイドシルエットをインスパイアしている。リアのデザインは、S30型やZ32型(4代目)などのテールランプからインスピレーションを得たデザインテーマを現代風にアレンジしている。テールランプにはLEDを採用している。

サイドシルやリアバンパー、フロントバンパー下のチンスポイラーはカーボンで成形されている。アルミホイールは19インチ、テールパイプは左右出しだ。

インテリアでは、12.3インチのフルデジタルメーターディスプレイが目を引く。エンジン回転計の針が真上を示すと同時に、シフトアップインジケーターが点滅してドライバーにシフトアップを促す。ステアリングはZプロト専用にデザインされたディープコーン形状で、操作性の良いグリップ形状や視認性良くまとめられたスイッチ類がスポーツカーとしての性能を最大限引き出せるようなデザインとされている。センターダッシュ上にはZ伝統の3連サブメーターも備わっている。

また、ボディカラーとコーディネートされた黄色いステッチがインパネの各所に配され、シート中央部にはグラデーション加工された黄色いストライプ模様がデザインされている。

今回は、Zプロトのスペックは以下に紹介している内容しか具体的には発表されていない。

フェアレディZ プロトタイプ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4382×1850×1310mm
●エンジン:V6 ツインターボ
●トランスミッション:6速MT
●タイヤ:前255/40R19、後285/35R19

ただし日産としては、Zプロトはコンセプトカーではなく、デザインは完成しているという。トランスミッションはATも用意されるだろうが、Zの伝統でもあるTバールーフやコンバーチブルも設定されるのだろうか。ほぼこのままのスタイルで登場予定の新型フェアレディZ、発売時期も未定だが、その登場を世界中のZカー ファンが心待ちにしていることは間違いない。

[ アルバム : フェアレディZ プロトタイプ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

5件
  • z32が北米でデビューしたときもイエローだったけど、その時はあまりのカッコよさに雑誌を食い入るように何度も見たのを思い出した。この新型はそこまでの感動は全然ないなあ、まあ今の日産の状況で廃止にならなかっただけ良しとしなきゃね。
  • ここもコメント少なすぎない??
    否定意見は消されてる??
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村