現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 普通二輪免許で乗れる「G310GS」は、不安を全く感じないBMWのアドベンチャーモデル!

ここから本文です

普通二輪免許で乗れる「G310GS」は、不安を全く感じないBMWのアドベンチャーモデル!

掲載 16
普通二輪免許で乗れる「G310GS」は、不安を全く感じないBMWのアドベンチャーモデル!

■GSシリーズの末弟は、乗り手に優しいモデルだった

 最高に楽しかったBMW Motorradの「G310GS」は、小回りが効いて安心の走りを実現しています。もっと長く乗って家まで連れて帰りたかった(笑)

GSX250R なら最近囁かれる「バイク=250ccで充分」説に異論ナシ!

 GSって大型やから大きい、重い、ってイメージがどうしてもあったのですが、今回は普通自動二輪免許で気軽に乗れて、車重が軽い!いや、重いんやで、でも175kgやから軽い方ですやん? ここがすごい女性にも小柄な方にもオススメだなぁって思いました。

 足つき性はシート高が835mmなので低くはないですが、身長 170cmの私だとちゃんと両足でつけます。乗ったままで行う前後の移動もよっこいしょってならず、停車やUターンも安全にサクサクと楽にできて、G310GSに跨った瞬間の印象からすでに気分が上がってました。試乗したマシンの色も黒と黄色! DNAが阪神タイガースでできてるくらい阪神ファンである私の心をワシヅカミ!! もうね、最高!そこ?(笑) さあ、キーを回してエンジンON!

 音がズッシリ来る~。メーターも見やすい。編集部を出発したクリスさんとG310GSは、乗り味が軽やかで荒れたバンピーな路面でもお尻が痛くならない。サスペンションがしっかりお尻をサポートしてくれてる(涙)。トリシティ300が硬めでダイレクトにお尻から腰にきてヒ~!ってなってたので、思わずヘルメットの中で声出してありがとう言うてしまいました(笑)

 そして、いよいよ高速道路。そうそう、嬉しいことにG310GSにはシートの下に標準でETCが装備されているんです。だからETCカードを入れたら車みたいに気持ちよく料金所を通過できてしまうんです。ETC割引も適用されることがデカイ! さぁ入り口の坂を上りドキドキのETC料金所。

 ピンポ~ン!おー、バーが開いた!

 当たり前やねんけど、なんか感動。一回一回止まって、グローブ外して、お金出して、お釣りと領収書や利用券をポッケに入れてファスナー忘れてへんかな?を何度も確認して、グローブして、後ろの方にすんません!って頭下げて出発。このめんどくさいプロセスを省くと言うことはストレスレスやし、時短にもなりますもんね!

 こりゃ便利です!ほんま。無事に通過できた料金所から加速して合流。

 うんうん。ギアは、めっちゃスムーズにつながり、スロットルも回せばグーンと力強く加速してくれる。贅沢を言えばもう少し、ボンと最初に出る力は欲しいですが、排気量312ccだからこんな感じなんですかね?走り出してしまえばな~んも気にならないのですが…あかんね、ドンドン欲が出ますな(笑)

 順調に高速道路を進み、大橋ジャンクションに入る。あ、大好きではなくまだまだ苦手な右コーナーが連続します。いつもの緊張ポイント。でも何だろう、G310GSのライディングポジションも楽やし、軽い分すごいスムーズに身体と一緒に右側に寝てくれて全然怖くない。そして楽しい!

 トリシティ300は、右のコーナリングが楽しかったですが、G310GSもGREAT! 苦手なだったはずの右コーナーがワクワクに変わってきた。上手な方は何乗ってもどれも同じように乗れるんでしょうけど、まだまだヘタッピなクリスさんはバイク一つでこんなに違うのか?と毎回びっくりしています。

 小さい感動がいっぱいあると乗っててほんまに楽しいですね。技術は、練習を続けたらついてくるやろうから、楽しいを積み重ねてマイペースにレベルアップして行くぞ。

 来週はさらに『G310GS』の楽しかったところを書きますね。

 Have a great weekend and stay safe everyone!!!

関連タグ

こんな記事も読まれています

[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村