現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【説得力なさすぎ?】EVに乗らない政治家 市民に普及促す「矛盾」 英BBC調査

ここから本文です

【説得力なさすぎ?】EVに乗らない政治家 市民に普及促す「矛盾」 英BBC調査

掲載 更新 9
【説得力なさすぎ?】EVに乗らない政治家 市民に普及促す「矛盾」 英BBC調査

政治家自身も気が進まない?

text:Jim Holder(ジム・ホルダー)

【画像】消費者の選択肢は豊富【英国で販売されているEV5選】 全118枚

翻訳:Takuya Hayashi(林 汰久也)

「お手本」とは何だろうか?英BBCが最近行った調査によると、電気自動車(EV)に関して、政治家は自分のお金を使うよりも普及を促進することに熱心なようだ。

BBCによると、EVの購入に前向きだった英国の政治家は2人だけだったという。テスラのモデル3を所有する保守党のグラント・シャップス議員と、EVのリース契約を約束している労働党のエド・ミリバンド議員だ。

ボリス・ジョンソン首相は、年季の入ったディーゼルエンジンのトヨタ・プレビア(エスティマの欧州仕様)に乗っている。労働党党首のキア・スターマーは、マイルド・ハイブリッドのトヨタCH-R。いずれもEV普及を目指す割には説得力に欠ける。なお、この記事はあくまで個人的なコラムであることをご承知おきいただきたい。

首相の気候変動担当報道官であるアレグラ・ストラットンは、自身のクルマがディーゼル車だと発言して注目を集めた。EVではない理由を聞かれた彼女は、「まだ気が進まない」と答え、両親が320km離れた場所に住んでいるため、「充電のために停車しなければならないと、移動に時間がかかってしまう」のだとしている。

市民に手本を示すべき立場

市民と同じように、ストラットンにも意見を述べ、法律の範囲内で自由にお金を使う権利がある。しかし、彼女の立場を考慮するに、EVの性能や充電インフラについてもしっかり言及していれば、ジェラルド・ラトナー(自社製品をクズ呼ばわりして批判された経営者)のような印象を与えずに済んだかもしれない。彼女の迷いは理解できるが、一方的な対応は無知であると言わざるを得ない。

こんな話はまだ他にもある。BBCが今年グラスゴーで開催されるCOP26(第26回気候変動枠組条約締約国会議)のアロック・シャルマ議長に自家用車の種類を尋ねたところ、「わたしはあまり運転しないから」という理由でディーゼル車を選択したという。これではディーゼル車を購入する理由(初期費用は高いが、ランニングコストが安い)を損なうことになる。

もちろん、政治家が仕事で利用できる公用車は電動化が進んでいる。54台のうち35台(65%)がハイブリッド車またはEVであり、車両更新時に改善しようとしていることも明らかになっている。しかし、首相官邸には内燃機関車しかない(ディーゼル車2台、ガソリン車1台)というのは、彼の役割と矛盾しているのではないだろうか。

さて、わたし達市民は誰に投票すればいいのだろうか。もし信頼性と誠実さを重視するのであれば、規制を提案する政治家自身にも問題に取り組む姿勢があるかどうかを検討したほうがいいかもしれない。

こんな記事も読まれています

2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
改良型CX-60の魅力まとめ
改良型CX-60の魅力まとめ
グーネット
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
VAGUE
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
レスポンス
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
日刊自動車新聞
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
motorsport.com 日本版
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
AutoBild Japan
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
くるまのニュース
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
レスポンス
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
VAGUE
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web

みんなのコメント

9件
  • やっぱりEVはムリ!って5年後あたりEUがいいそうだよな。
  • 何処の国もまずは国民に押し付け政治家は自由には同じなんだね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村