現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > SUV数多すぎて迷うわ~ コスパ最強・プロイチオシのSUVモデル&グレードベスト3

ここから本文です

SUV数多すぎて迷うわ~ コスパ最強・プロイチオシのSUVモデル&グレードベスト3

掲載 27
SUV数多すぎて迷うわ~ コスパ最強・プロイチオシのSUVモデル&グレードベスト3

 クルマを選ぶとき重要なポイントとなるのがコスパだろう。自動車評論家 渡辺陽一郎氏監修のもと、超激戦区SUVカテゴリーのコスパモデルベスト3と「推しグレード」をご紹介!

※本稿は2022年12月のものです
文/ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか、監修/渡辺陽一郎
初出:『ベストカー』2023年1月26日号

SUV数多すぎて迷うわ~ コスパ最強・プロイチオシのSUVモデル&グレードベスト3

■SUVコスパNo.1…トヨタ カローラクロス(1.8Lガソリンモデル・S・2WD/240万円)

トヨタ カローラクロス。推しグレードの1.8L・S・2WDは、運転支援機能などが充実装備で240万円。これは最強だ

 ハイブリッドと純内燃エンジンの価格差は35万円で、税額の違いも含めると、実質価格差は28万円に縮まる。

 この点だけを見ればハイブリッドが買い得だが、コスパ度が高いのは純内燃エンジンのSグレードだ。理由は2つある。

 ひとつめは直列4気筒1.8Lエンジンは、実用回転域の駆動力が高く、4名で乗車して荷物を積んでも動力性能に余裕があることだ。

 2つめの理由は価格設定。Sの2WDは、衝突被害軽減ブレーキ、運転支援機能、LEDヘッドランプ、アルミホイール、ルーフレール、ディスプレイオーディオなどを標準装着して、価格を240万円とした。

 ライバル車のヴェゼルに設定されている純内燃エンジンのGは、カローラクロス1.8Sと比べて約12万円安いが、エンジン排気量は1.5Lに抑えられ、装備もシンプルだ。

 運転のしやすいサイズで、荷室の広い割安なSUVを求めるユーザーにとって、カローラクロス1.8Sはグレード推奨度が高い。

●トヨタ カローラクロス 推しグレード:1.8Lガソリンモデル・S・2WD
・純内燃でも動力性能に余裕がある
・衝突被害軽減ブレーキ、アルミホイール、ルーフレールなどが標準装着

●トヨタ カローラクロス(1.8Lガソリンモデル・S・2WD)主要諸元
・ボディサイズ:全長4490×全幅1825×全高1620mm
・車重:1350kg
・最小回転半径:5.2m
・パワーユニット:1.8L、直4(140ps/17.3kgm)
・燃費:14.4km/L
・価格:240万円

■SUVコスパNo.2…ホンダ ヴェゼル(e:HEV・Z・2WD/289万8500万円)

ホンダ ヴェゼル。「装備がシンプルな純内燃エンジン・グレードは推奨しにくい」と渡辺氏。買うならe:HEVだ!

 ヴェゼルはコンパクトSUVでは価格が少し高い。その代わりに全長を4330mmに抑えながら、後席の足元空間はZR-Vや以前のCR-Vと同等に広い。

 燃料タンクを前席の下に搭載しているから荷室の床が低く、後席を格納すると大きな荷物も積みやすい。加えてインパネの周辺など、内装の作りが上質だ。

 ハイブリッドのe:HEVは、エンジンは発電、駆動は専用のモーターが受け持つから、加速が滑らかでノイズも小さい。

 広い車内や上質な内装と相まって、ヴェゼルはコンパクトSUVでありながら、ミドルサイズと同程度の満足感を得られるのも魅力。

質感の高い内装。ヴェゼル人気の理由のひとつ

 そしてグレード選びだが、ヴェゼルの純内燃エンジンは、装備がシンプルなGのみだから推奨しにくい。

 一番の買い得グレードは、ハイブリッドのe:HEV・Zだ。ほかのグレードと比べても、ニーズの高い装備を充実させ、特に安全関連を豊富に標準装着した。

 曲がる方向を照らすLEDアクティブコーナリングライト、ヘッドランプのオートレベリング機能、快適装備ではフルオートエアコンの左右独立温度調節機能、荷物を隠すパーセルカバーなども備わっている。

 ちなみにヴェゼルで価格が最も高い最上級グレードは、パノラマルーフなどを標準装着するe:HEVプレイだが、LEDアクティブコーナリングライトなどは用意されていない。

 e:HEV・Zの専用になる上級クラスの装備も多く、このグレードを選ぶ価値を高めている。やはり推しだ。

●ホンダ ヴェゼルの推しグレード:e:HEV・Z・2WD
・先進安全関連装備を豊富に標準装着
・具体的にはLEDアクティブコーナリングライトなど。最上級グレードには設定されず

●ホンダヴェゼル(e:HEV・Z・2WD)主要諸元
・ボディサイズ:全長4330×全幅1790×全高1590mm
・車重:1380kg
・最小回転半径:5.5m
・パワーユニット:1.5L、直4(106ps/13.0kgm)+モーター(131ps/25.8kgm)
・燃費:24.8km/L
・価格:289万8500円

■SUVコスパNo.3…三菱 アウトランダーPHEV(P・4WD/548万5700円)

三菱 アウトランダーPHEV。オフも自在に走破、自慢のS-AWD

 アウトランダーは、全車がプラグインハイブリッドで、モーター駆動による4WDだ。したがってグレードによる主な違いは装備だ。

 ズバリ、買い得グレードは最上級のPになる。2022年10月の一部改良で16万5000円値上げされ、以前に比べると割安感が薄れた。

 だが、価格を7人乗りのGと比べると52万5800円高いものの、本革シートやBOSEサウンドシステムなどの装備が加わっている。内装の質感が高まることも考えると割安だ。

 また、ハリアーにもプラグインハイブリッドZが加わったが、価格は620万円に達する。これに比べるとアウトランダーPは548万5700円だから、値上げされてもハリアーよりは70万円以上も安い。

 アウトランダーはモーターによる4輪の駆動力制御を綿密に行って、SUVとしてはよく曲がり、運転感覚がスポーティな仕立て。3列目のシートも備わり、値上げされた今でも買い得度が強いSUVだ。

●三菱 アウトランダーPHEVの推しグレード:P
・7人乗りのG比較で約52万円高いが、BOSEサウンドなど装備充実
・ライバル、ハリアーのPHVより70万円以上も安い

●三菱 アウトランダーPHEV(P・4WD)主要諸元
・ボディサイズ:全長4710×全幅1860×全高1745mm
・車重:2110kg
・最小回転半径:5.5m
・パワーユニット:2.4L、直4(133ps/19.9kgm)+モーター(前:116/後:136ps)&(前:26.0/後:19.9kgm)
・燃費:16.2km/L
・価格:548万5700円

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

27件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村