現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ヌービルがWRCスペイン連覇! ヒュンダイ勢が意地をみせ、両タイトル決定は最終戦に持ち越しへ

ここから本文です

ヌービルがWRCスペイン連覇! ヒュンダイ勢が意地をみせ、両タイトル決定は最終戦に持ち越しへ

掲載
ヌービルがWRCスペイン連覇! ヒュンダイ勢が意地をみせ、両タイトル決定は最終戦に持ち越しへ

 10月17日、WRC世界ラリー選手権第11戦スペインの競技最終日はSS14~SS17が行われ、ヒュンダイ・シェル・モビスWRTのティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)が総合首位でフィニッシュし2021年シーズン2勝目を飾った。

 木曜日のシェイクダウンに始まり15日(金)から3日間にわたる競技がスタートした2021年の『ラリー・スペイン』。昨年の中止を経て2年ぶりの開催となったイベントは、従来の“ミックスサーフェス”からフルターマック(舗装路)ラリーへと姿を変えて選手たちを迎えた。

【順位結果】2021年WRC第11戦スペイン SS17後

 そんなWRCスペインでは、初日午前のループでトヨタのエルフィン・エバンス(トヨタ・ヤリスWRC)が3連続ステージウインを飾り、ラリー序盤戦をリードする。しかし、日中のサービスを挟み午後のループに入ると、セットアップの調整でコンディションにうまくアジャストしたヌービルが躍進。0.7秒という僅差ながらエバンスを上回り、初日を総合首位で終えた。

 首位ヌービルのスピードはデイ2でも衰えることはなく、この日行われたSS7からSS13まで計7本のステージ中、6本で最速タイムを記録してみせる。これにより総合2番手につけるエバンスとのギャップは16.4秒に拡がった。

 迎えた最終日、初日からラリーをリードするベルギー人は、午前中に行われたSS14とSS15をともにステージ2番手タイムで通過し午後のSS16でも3番手となる。いずれのステージでも首位を争うエバンスを上回り、最終SS17を開始する直前の段階でふたりの差は21.3秒となった。

 そのSS17はステージ後半のセクションで降雨があり難しいコンディションに。上位陣がスタートする頃には雨が上がったものの、路面は依然として濡れている状況だ。

 SS17のスタート直前にマシンに不調を抱えているとの情報も入っていたヌービルだったが、無事に最終ランナーとして出走。パワーステージに設定されたこのステージでも、チームメイトのダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)に次ぐ2番手タイムを刻みエバンスをシャットアウト。差がつきにくいとされるターマックイベントで24.1秒のギャップを築いて2019年に続く大会2連覇を達成した。
 
 総合2番手でデイ3を迎えたエバンスは、オープニングのSS14とSS17で3番手に入ったものの、ヌービル追撃とはならず。それでもドライバー選手権を争う僚友セバスチャン・オジエ(トヨタ・ヤリスWRC)を上回る2位でフィニッシュし、タイトル獲得に望みをつなげた。

 対するオジエはSS14で、デイ3すべてのステージでトップタイムをマークしたソルドに交わされ総合4番手に後退する。シリーズ7冠王者は最終パワーステージでもエバンスに次ぐ4番手となり、総合4位でフィニッシュした。この結果、両名のポイントスタンディングスはオジエ204ポイントに対し、エバンス187ポイントとなっている。その差は17ポイントだ。

■背水の陣のヒュンダイが意地のワン・ツー

 一方、ドライバーズタイトルと同様に今戦で決定する可能性もあったマニュファクチャラーズタイトルも、優勝したヌービルと3位表彰台を獲得したソルドのヒュンダイ勢がパワーステージでワン・ツーを記録し、トヨタドライバーの獲得ポイントを上回ったことから、決着は最終戦に持ち越されることになった。トヨタとヒュンダイの獲得ポイントは474点と427点、依然としてトヨタが有利な状況にある。

 トヨタの3台目をドライブするカッレ・ロバンペラは総合5位でフィニッシュ。クリス・パターソンとの最後のラリーとなったガス・グリーンスミス(フォード・フィエスタWRC)は総合6位、ラリー・スペイン初参戦のオリバー・ソルベルグ(ヒュンダイi20クーペWRC)と母国でWRカーデビューを果たしたニル・ソランス(ヒュンダイi20クーペWRC)のヒュンダイ・2Cコンペティション“コンビ”が総合7位、8位となった。総合9位にはWRC2クラスを制したエリック・カミリ(シトロエンC3ラリー2)が入っている。

 小さなミスから前日に大きな後れを取ったアドリアン・フルモー(フォード・フィエスタWRC)は暫定総合16位、競技2日目に初日のデイリタイアから復帰した勝田貴元(トヨタ・ヤリスWRC)も暫定総合40位でラリーを完走した。
 
 WRCの次戦第12戦は2020年と同じくイタリア、モンツァで行われる。11月19~21日に開催されるこのターマックラリーは、2年連続で中止となった『ラリージャパン』の代替イベントだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
AUTOSPORT web
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
グーネット
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
AUTOSPORT web
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
AUTOSPORT web
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
グーネット
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
グーネット
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
AUTOSPORT web
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
AUTOSPORT web
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
グーネット
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
ベストカーWeb
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
グーネット
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
グーネット
アシモが導く未来のホンダ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
アシモが導く未来のホンダ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
GT-Rには負けられねーんだわ!!! 完全刷新で「911最速の座」へ ポルシェ911ターボ(991型)試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
GT-Rには負けられねーんだわ!!! 完全刷新で「911最速の座」へ ポルシェ911ターボ(991型)試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
次世代「ケンメリ」完成! 日産「V35スカイラインクーペ」がベース…サーフラインやロゴの作り込みに「日産京都自動車大学校」生徒のこだわりを見た
次世代「ケンメリ」完成! 日産「V35スカイラインクーペ」がベース…サーフラインやロゴの作り込みに「日産京都自動車大学校」生徒のこだわりを見た
Auto Messe Web
目立った弱点ナシ? オペル・グランドランド・エレクトリックへ試乗 静かで滑らか 航続511km
目立った弱点ナシ? オペル・グランドランド・エレクトリックへ試乗 静かで滑らか 航続511km
AUTOCAR JAPAN
18年も作られたメルセデス・ベンツR107系に試乗!「500SL」はバブル感強めの伊達でゴージャスなロードスターでした【旧車ソムリエ】
18年も作られたメルセデス・ベンツR107系に試乗!「500SL」はバブル感強めの伊達でゴージャスなロードスターでした【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
2025年版 タフ&乗り心地もいいピックアップトラック 10選 運転の楽しさを求める時代に
2025年版 タフ&乗り心地もいいピックアップトラック 10選 運転の楽しさを求める時代に
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村