現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 3度目の正直なるか? ルクレール、母国でポールポジション獲得! ピアストリが2番手……角田裕毅8番手から入賞狙う|F1モナコGP予選

ここから本文です

3度目の正直なるか? ルクレール、母国でポールポジション獲得! ピアストリが2番手……角田裕毅8番手から入賞狙う|F1モナコGP予選

掲載 更新 1
3度目の正直なるか? ルクレール、母国でポールポジション獲得! ピアストリが2番手……角田裕毅8番手から入賞狙う|F1モナコGP予選

 F1第8戦モナコGPの予選で最速タイムをマークしてポールポジションを獲得したのは、フェラーリのシャルル・ルクレールだった。RBの角田裕毅は8番手だった。

 舞台は誰もが知るモンテカルロ市街地サーキット。レース中のオーバーテイクは困難を極めるため、グリッド位置が決勝の結果を大きく左右するため、非常に重要な予選となった。

■F1メカ解説|超ハイダウンフォース仕様のリヤウイングが登場! 低速モナコでフェラーリとマクラーレンが新パーツでレッドブル撃破に挑む

 予選時の天候は晴れ。気温22度、路面温度49度というコンディションでセッションがスタートした。

■まさかの脱落者が発生!|Q1

 下位5名がノックアウトされる予選Q1。スタート前からピットレーンのファストレーン上に隊列が形成され、シグナルがグリーンに変わると同時に各車がコースに飛び出していった。

 1周3.337kmと全長が短く狭いモナコは、クリアラップを取ることが難しい上、路面の改善幅も大きく、多くのドライバーが燃料を多めに搭載し、タイム計測をしつつ周回を重ねた。

 フリー走行の時点から好調な走りを見せていたフェラーリ勢は比較的遅めのコースインとなったが、まずは全車が“置き”のバンカータイムを記録。ここから本格的なアタック合戦が開始され、タイムシートも目まぐるしく変わっていった。

 まずレッドブルのマックス・フェルスタッペンがトップに立つも、マクラーレンのオスカー・ピアストリがこのセッションで最初の1分11秒台を記録して首位につけた。

 ほとんどのドライバーがQ1後半に向けて2セット目のソフトタイヤを投入する中、ルクレールがユーズドタイヤで1分11秒653を記録してトップに浮上したが、その後メルセデス勢が上回った。

 この3名を除く17台がチェッカーまでコース上でアタックを継続。フェラーリのカルロス・サインツJr.やレッドブルのセルジオ・ペレスなど有力チームのドライバーも、セッション終盤まで当落線上にいた。サインツJr.は4番手までタイムを上げた一方、ペレスは自己ベストを更新できず、まさかの18番手でQ1敗退となった。

 ベテランのフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)も15番手エステバン・オコン(アルピーヌ)に0.132秒届かず16番手。アロンソ以下、ローガン・サージェント(ウイリアムズ)、ペレス、キック・ザウバーの2台がQ1で姿を消した。

 なおQ1トップ通過はラッセル。首位から18番手ペレスまでが0.568秒という接戦だった。

■角田裕毅、トップ10入りの活躍|Q2

 トップ10入りを決める15分間のQ2。こちらもセッションを通して各ドライバーがコース上でアタックを継続する形になった。

 Q2序盤、フェラーリのカルロス・サインツJr.はユーズドタイヤで1分11秒177をマークしてトップに。フェルスタッペンはまず0.019秒遅れの2番手につけたが、4周目のアタックで1分11秒019を記録してトップに浮上した。

 サインツJr.だけでなくメルセデス勢やマクラーレンのオスカー・ピアストリも序盤はユーズドタイヤを履いていたが、残り8分を切ったところでこの4台も新品ソフトタイヤに切り替えてコースに戻った。

 そのピアストリは1分10秒756を叩き出してトップに。メルセデスのジョージ・ラッセルも1分10秒台入りを果たして2番手に並んだ。

 その他のドライバーも2セット目の新品ソフトタイヤを投入して再びコースイン。マクラーレンのランド・ノリスもここで1分10秒732をマークしてチームメイトのピアストリを上回った。

 フェルスタッペンはQ2最後のアタックで1分10秒745をマークするもノリスには届かず。ノリスがQ2最速となった。

 マクラーレン勢、フェラーリ勢、メルセデス勢が2台でQ3に駒を進め、孤軍奮闘フェルスタッペンの他、アルピーヌのピエール・ガスリーや角田、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンもこのトップ10に生き残った。

 一方で11番手オコン以下、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)、ダニエル・リカルド(RB)、ランス・ストロール(アストンマーティン)、マグヌッセンがQ2敗退となった。Q2でもノリスからマグヌッセンまでが0.993秒という僅差だった。

■ルクレール、母国戦でポールポジション獲得|Q3

 ポールポジションを決めるQ3。12分間のカウントダウンが開始されると、サインツJr.を先頭に10台が続々とコースへ入った。

 まずQ3最初のアタックでは1分10秒418を記録したルクレールがトップに。ピアストリが0.026秒差で続いた。フェルスタッペンはセクター2でトップ2台に離され3番手となった。ここでガスリー、アルボン、ノリス、角田がユーズドタイヤを使用したため、後方につけた。

 序盤のアタックを終えて全ドライバーが一度ピットに入ったが、コース上が空いたタイミングで新品ソフトタイヤでのアタックを行なったアルボンと入れ替わりで、再びコースに戻っていった。

 隊列の前方でアタックしたラッセルはセクター1で全体ベストを記録するも1分10秒543とトップ2のタイムには届かず。逆にルクレールは1分10秒270まで自身で記録したベストタイムを更新し、ピアストリを0.154秒退けた。

 フェルスタッペンはターン1“サンテ・デボーテ”でウォールに軽くマシンを当て、最終アタック中断。トップタイムを脅かすドライバーは現れず、ルクレールが母国で3度目のポールポジションを獲得した。

 モナコではこれまで、表彰台すら獲得できていないルクレール。しかし今年こそ、日曜日の決勝では母国での初優勝を狙う。3度目の正直なるだろうか。

 フロントロウは今回”アイルトン・セナ”カラーで戦うマクラーレンのピアストリ。2列目にサインツJr.とノリスが並び、上位4台をフェラーリとマクラーレンの2チームが独占する形となった。

 5番手はラッセル、フェルスタッペンは6番手に終わった。7番手ハミルトン以下は、角田、アルボン、ガスリーという並び。角田としては今季6度目のQ3進出だ。

こんな記事も読まれています

ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
ボーヤ、トップ2同士討ちの荒れた母国戦優勝。マクラーレンとレッドブルのF1育成退ける|FIA F3バルセロナ スプリントレース
motorsport.com 日本版
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
motorsport.com 日本版
宮田莉朋2番手フィニッシュも、コース外走行で10秒加算……悔しい悔しい7位+ファステストラップ記録。優勝はマルタンス|FIA F2バルセロナ・レース1
宮田莉朋2番手フィニッシュも、コース外走行で10秒加算……悔しい悔しい7位+ファステストラップ記録。優勝はマルタンス|FIA F2バルセロナ・レース1
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
motorsport.com 日本版
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
フェラーリで内紛勃発? ルクレールがサインツJrを痛烈批判「タイヤを労わる戦略だったのに……彼は派手なことをしたかっただけだろ?」
motorsport.com 日本版
クロフォード今季初優勝。コレアが前日ペナルティで失った表彰台を取り戻す! 宮田ペースに苦しみ無得点|F2バルセロナ・フィーチャーレース
クロフォード今季初優勝。コレアが前日ペナルティで失った表彰台を取り戻す! 宮田ペースに苦しみ無得点|F2バルセロナ・フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
ポイントリーダーのアロンがポールポジション。宮田莉朋は6番手|FIA F2バルセロナ予選
ポイントリーダーのアロンがポールポジション。宮田莉朋は6番手|FIA F2バルセロナ予選
motorsport.com 日本版
好調ノリスがフェルスタッペン僅差で抑えFP1トップ。RB角田裕毅は不運な赤旗もあり20番手|F1スペインGP
好調ノリスがフェルスタッペン僅差で抑えFP1トップ。RB角田裕毅は不運な赤旗もあり20番手|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
ウイリアムズのアルボン、規定数以上のPUコンポーネント投入でF1スペインGP決勝はピットレーンスタートに
ウイリアムズのアルボン、規定数以上のPUコンポーネント投入でF1スペインGP決勝はピットレーンスタートに
motorsport.com 日本版
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1育成リンドブラッド、シリーズ設立100戦目で優勝FIA F3バルセロナ フィーチャーレース
レッドブルF1育成リンドブラッド、シリーズ設立100戦目で優勝FIA F3バルセロナ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
苦境が続いていたセルジオ・ペレス、トンネルの出口が見えた? スペインGP予選パフォーマンスは妥協「決勝向きのマシンにできればと思っていた」
苦境が続いていたセルジオ・ペレス、トンネルの出口が見えた? スペインGP予選パフォーマンスは妥協「決勝向きのマシンにできればと思っていた」
motorsport.com 日本版
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • wat********
    ルクレールはQ1と2は 試す必要はなく 流したバンカータイムと言う事、格好付けて全てトップを狙い、当てたら元も子もない
    Q3 1本終わりのニヤリは まだまだマージンがあり、ラストアタックですら 使い切らなかった
    マックスはS2のビハインドを フェラーリがパープルを出さないS1でカバーしようと、無理し過ぎて アンダーが出て イン側右の縁石にフロントを引っかけられず、アンダーが出たまま 左にヒットした
    レッドブルは最後までアンダーステアを 消せなかった、消すとリアが跳ねる 今回はダメージリミテッドで、壊れなくて良かった 危うくピットスタートになるとこだった
    ここでの予選は 勝利に等しく、ここでの勝利は 3レース分、成るかルクレール 母国初優勝


※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村