現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ユーチューバーがドライブする「ブガッティ シロン スポーツ」がドイツのアウトバーンで時速413.6km達成!

ここから本文です

ユーチューバーがドライブする「ブガッティ シロン スポーツ」がドイツのアウトバーンで時速413.6km達成!

掲載 12
ユーチューバーがドライブする「ブガッティ シロン スポーツ」がドイツのアウトバーンで時速413.6km達成!

ブガッティ シロン スポーツ(Bugatti Chiron Sport)がドイツの高速道路(アウトバーン)で時速413.6kmに到達!ブガッティ シロンのドライバビリティ恐るべし。経験豊富なドライバーとは言え、緊張感は薄いように見える。

スピードジャンキーにとっての究極の楽園、それがドイツの高速道路アウトバーンだ。全長12,978kmのうち、速度制限があるのはわずか30%程度。そして、それが続く限り、このような恐ろしい動画が作られるのだ!

【フィアットの中古車】全モデルをチェック!プント、ティーポ、パンダ、500、500e、500L、500X、ドブロ、124スパイダー、スクード&フリーモント

自動車ユーチューバーで、「ブガッティ シロン スポーツ」のオーナーであるオミド ムアズゼンは、早朝で空いている高速道路を利用してW16エンジンを解き放ち、4基のターボチャージャーと約1500馬力を備えた8リッターのハイパーカーを限界まで走らせた。

ブガッティ シロン スポーツ、リミッターを引っ掻くリスクが高すぎる?ドライバーは明らかにこの考えを無視して、クレイジーなスピードの度胸試しを行った。なぜなら、413.6km/hで、420km/hで作動するはずの電子速度リミッターに引っかかったからだ。残酷だ!

しかし、見ているだけでゾクゾクするのは、想像を絶するハイスピードだけではない。「シロン スポーツ」は、どんなエンジン回転数でも、どんなギアでも、無限のパワーを発揮する。320km/hを超えてもなお、力強く引っ張る。

しかもこれは、ブガッティがこれまでに製造した中で最速、あるいは最もパワフルなバージョンでもない。1,580馬力の「スーパースポーツ300+」は、数年前に490.48km/hという驚異的な記録を打ち立てた。しかし、その後に製造されたバージョンは440 km/hに制限されている。

燃料タンクの98リットルが9分で燃え尽きる!注意深い視聴者は、ビデオの中で「シロン」の燃料計が点灯していることに気づくだろう。それもそのはず、トップスピードでは98リットルの燃料タンクがわずか9分(!)で空になるからだ。

ちなみに、413km/hに到達したシロンはこれが初めてではない。チェコの不動産王ラディム パッサーが2021年末に417km/hを達成している。https://autobild.jp/12900/

このような行動がどれほど危険かは別問題だ。とはいえ、ビデオには模倣者に対する警告が記されている。

※ YouTube動画https://youtu.be/UCiHLgFm1sI

Text: Bianca GarloffPhoto: @omidmouazzenhypercars / YouTube

こんな記事も読まれています

500台目にして最後のブガッティ シロン ワンオフモデルの「リュルティム(L’Ultime)」 すべての情報!
500台目にして最後のブガッティ シロン ワンオフモデルの「リュルティム(L’Ultime)」 すべての情報!
AutoBild Japan
【フェイク!】テスラ サイバートラックとポルシェ911のドラッグレースが見せかけであることが証明された!許せねえ!
【フェイク!】テスラ サイバートラックとポルシェ911のドラッグレースが見せかけであることが証明された!許せねえ!
AutoBild Japan
【ルノー ラファールって何?】ラファールとはフランスの有名な戦闘機の名前だ 新型ルノー ラファールの名前の由来とは?
【ルノー ラファールって何?】ラファールとはフランスの有名な戦闘機の名前だ 新型ルノー ラファールの名前の由来とは?
AutoBild Japan
なんで!!?? ブガッティヴェイロンが最高速ギネス記録剥奪!! クルマの華の最高速記録あれこれ[復刻・2013年の話題]
なんで!!?? ブガッティヴェイロンが最高速ギネス記録剥奪!! クルマの華の最高速記録あれこれ[復刻・2013年の話題]
ベストカーWeb
さらに優れたドライビング特性とともに登場!電動車含む3台の新型「メルセデス Gクラス」を初テスト!
さらに優れたドライビング特性とともに登場!電動車含む3台の新型「メルセデス Gクラス」を初テスト!
AutoBild Japan
プジョーがハイパースクエア発表 タブレットのようなステアリングホイールでドライビング体験を新たなレベルに引き上げることを約束
プジョーがハイパースクエア発表 タブレットのようなステアリングホイールでドライビング体験を新たなレベルに引き上げることを約束
AutoBild Japan
お帰りジャンニーニ!老舗イタリアンチューナー復活第一弾「ジャンニーニ スペッタコーロ」は250馬力のガルウィングアバルト595!
お帰りジャンニーニ!老舗イタリアンチューナー復活第一弾「ジャンニーニ スペッタコーロ」は250馬力のガルウィングアバルト595!
AutoBild Japan
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
【フレンチクラシック】魅力的なフランス製クラシックカー×10台 全てリーズナブルな価格なのでお金があったら全部買いたい!マジで(笑)
【フレンチクラシック】魅力的なフランス製クラシックカー×10台 全てリーズナブルな価格なのでお金があったら全部買いたい!マジで(笑)
AutoBild Japan
細部まで愛情を込めて改良し、更に進化したフォルクスワーゲンの新型「ゴルフ GTI クラブスポーツ」の全て!
細部まで愛情を込めて改良し、更に進化したフォルクスワーゲンの新型「ゴルフ GTI クラブスポーツ」の全て!
AutoBild Japan
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
AutoBild Japan
ポルシェを超えた? 10分で310km分を充電 英ロータス、新型EVで市販最速に
ポルシェを超えた? 10分で310km分を充電 英ロータス、新型EVで市販最速に
AUTOCAR JAPAN
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
AutoBild Japan
【最新モデル試乗】北欧の厳しい自然がボルボを育てた! 最新BEV、EX30の安心・タフな走りに感動
【最新モデル試乗】北欧の厳しい自然がボルボを育てた! 最新BEV、EX30の安心・タフな走りに感動
カー・アンド・ドライバー
日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
レスポンス
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
Auto Messe Web
【ニューモデル情報】ミュンヘン製コンパクトモデル 新型BMW 1シリーズが次のラウンドへ
【ニューモデル情報】ミュンヘン製コンパクトモデル 新型BMW 1シリーズが次のラウンドへ
AutoBild Japan
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

12件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

577.8756.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.8495.0万円

中古車を検索
300の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

577.8756.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.8495.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村