サンタアガタ・ボロニェーゼの「イモラ・サーキット」で開催された2日間は、ランボルギーニ・ブランドへの情熱を存分に体験する日に!
2024年4月6日(土)と7日(日)は、ランボルギーニ自動車の歴史に残る日となった。この2日間、サンタアガタ・ボロニェーゼのスーパースポーツカーメーカーを祝うために企画されたイベント「ランボルギーニ・アリーナ」の第1回目が、イモラ・サーキットで開催されたのだ。
アウトモビリ・ランボルギーニ、新しいブランドビジュアルを発表
このイベントでは、ランボルギーニ自動車の世界が一堂に会し、ブランドの情熱と成功を称え、常に未来を見据えつつ、過去と現在を祝った。2日間のイベントの間、参加者は、ランボルギーニの革新的な技術に触れ、イベント期間中にサンテルノ・サーキットのサーキットを疾走した数多くのモデルを、現実とバーチャルの両方で運転することに挑戦し、また、サーキットのパドック内のスタンドでランボルギーニのパートナーに会う機会を得たという。
6,000人以上の参加者と380台のクルマ
このイベントは、ランボルギーニを直接体験するために、顧客、ファン、ブランド愛好家、従業員に公開された。ランボルギーニ自動車会長兼CEOのステファン・ヴィンケルマン氏は次のように述べた。
「ランボルギーニ・アリーナは、私たちのブランドに対する人々の愛と情熱の祭典です。昨年の60周年記念に続き、2024年には全車種のハイブリッド化が予定されており、私たちにとって特別な時期にこのようなユニークなイベントを開催できたことを本当に誇りに思います。
ランボルギーニにとって大切な瞬間をファンの皆さんと共有したいのです。このイベントの目的は、ランボルギーニの全コミュニティーを一堂に集め、顧客やエンスージアストから従業員に至るまで、すべての人に真に開かれたイベントにすることです。この2日間は、ランボルギーニ・スタイルに完全に捧げられたものであり、これは私たちの大きな誇りとなりました」
【写真43枚】総数352台のランボルギーニによるパレードは壮観!
ライフスタイル・ヴィレッジ
ランボルギーニのすべてが一堂に会するランボルギーニ・アリーナは、革新と卓越性へのコミットメントを強調し、ランボルギーニ全体が参加するイベントとなった。サンタアガタ・ボロニェーゼの会社はこれまで伝統に沿いつつ、常に最先端のデザインと結びついてきたため、このフェスティバルでは、ランボルギーニ・チェントロ・スタイルに特化したエリアを設ける必要があった。
ここでは、来場者は最新モデルの元となったスケッチを鑑賞し、ランボルギーニの象徴的なラインと角ばったデザインを、白紙の状態から作り上げたデザイナーたちの仕事ぶりを堪能することができた。デザインに関しては、ランボルギーニ自動車博物館は、ホスピタリティ・エリアに、2023年に世界中のアーティストから依頼された、ブランドの精神とアドレナリンを体現し、ランボルギーニの60周年を祝うアート作品を集めた。
ランボルギーニ・アクセサリ・オリジニは、イベントにブースを出展し、アクラポヴィッチとともに、車のエキゾーストのデモンストレーションと、その紛れもないサウンドを聴くチャンスで来場者を楽しませた。また、ランボルギーニ自動車研究開発部門は、ガレージ・ツアーを通じて、技術者たちがエンスージアストとともに自動車の新しい技術的なディテールに触れ、スーパートロフェオ・プログラムに関する新しい重要な洞察を探るという、特別な体験を提供した。
日曜日のイモラ・サーキットのコースでは、352台のランボルギーニによるパレードが行われ、ランボルギーニの歴史の中でも最も大規模で印象的なパレードとなった。ランボルギーニ自動車とともに、サンタアガタ・ボロニェーゼの自動車メーカーの数多くのパートナーが、あらゆる年齢層やニーズに対応した数多くのアクティビティを提供した。
キッズエリアでは、レゴ・イタリアとの共同開発によるインタラクティブな体験や、ランボルギーニとドゥカティのキッズトラックで「サーキットを走る」チャンスが提供された。大人向けには、ドゥカティ・デザートXやムルティストラーダのイモラ市街地試乗会などが行われた。
ランボルギーニのパートナー企業によるさまざまなアクティビティの中で、トッズはランボルギーニ自動車と共同開発し、1月に正式に発表されたアイコニックなゴンミーノローファーを、マルケ州の職人の技術によってパーソナライズできるコーナーを設けた。ピレリは、ランボルギーニ・ウルス用のホモロゲーション製品を取り揃えたブースを出展し、専門家がタイヤに関する情報やガイダンスを提供した。
O2Hはサーキットに2台のクライオチェンバーを持ち込み、最高温度-140°C/-220°Fの低温に身体を浸す実験を行った。ホスピタリティ・エリアは、Culti Milanoが制作したランボルギーニ自動車専用のアンビエント・フレグランスで彩られた。
ラバッツァコーヒーが上質なくつろぎとリフレッシュのひとときを提供し、MRコレクションが最も象徴的な車の1:8スケールモデルを展示した。また、ジレットラボもブースを出展し、この日のテーマに沿って、2台のランボルギーニのモデルカーの間にラジコントラックを駐車させるというインタラクティブなチャレンジを行い、ゲストへのプレゼントとともに製品を紹介し、成功者には賞品が贈られた。
ランボルギーニ・アリーナのためのレヴェルト・アド・ペルソナム
サーキットでの初日の後、ボローニャ・フィエレ・エキシビション・センターで、パーティー・ナイトが開催された。この夜の一環として、イベントを祝うと同時に、ランボルギーニ自動車のパーソナライゼーション・プログラムに再び焦点を当てた象徴的な車が発表された。ランボルギーニ・アリーナのための「レヴェルト・アド・ペルソナム」だ。
このユニークなクルマは、最近サンタアガタ・ボロニェーゼの本社に新しいスタジオを開設したランボルギーニ・アド・ペルソナム部門によって制作されたカラーリングと特別なフィッティングが特徴的だ。
この特別なクルマのエクステリアは、新しいカーボンファイバー・エレメントとコントラストカラーを採用し、印象的な視覚効果を生み出している。ボディワークはグレー(Grigio Hati)で塗装され、ディテールにはヴェルデ・スキャンダル(Verde Scandal。グリーン)があしらわれ、ロワー・ライン、ルーフ、ミラー・キャップ、リア・ディフューザーの周囲が、ブレーキ・キャリパーのヴェルデ・キアロ(Verde Chiaro。ライト・グリーン)と組み合わされて強調されている。
リアにはイタリア国旗のグリーン、ホワイト、レッドのカラーが、アジャスタブル・リア・スポイラーの下側を飾っている。ボンネットには、ネロ・ノクティス(ブラック)の2本のレーシングスタイルのストライプが交差し、V12ハイブリッドプラグインスーパースポーツカーのパフォーマンスキャラクターを引き出している。
アド・ペルソナム・スタジオは、ランボルギーニ・アリーナのイベントに独自のブースを設け、そのイノベーションを紹介。ヴァーチャル・リアリティ技術とヘッドセットを使い、クライアントはサンタアガタ・ボロニェーゼにあるアド・ペルソナム・スタジオにいるかのような没入感を味わった。
過去から未来へ:ポロ・ストーリコで伝統の世界に飛び込む
ランボルギーニ・アリーナは、ランボルギーニの現在と未来を祝うだけでなく、ミウラ、カウンタック、ディアブロなど、サンタアガタ・ボロニェーゼの自動車メーカーの最も象徴的なモデルの数々を通して、ブランドの輝かしい歴史を紹介する機会でもあった。
ランボルギーニ・ポロ・ストーリコは、このイベントに独自のブースを出展し、ランボルギーニのアーカイブの管理と研究、ディアブロまでのクラシックモデルの修復と認定を通じて、ランボルギーニの遺産を保存する部門だ。ランボルギーニ・ポロ・ストリコは、1998年に認定されたばかりのイエローのディアブロVTロードスターにネロ・トルピード(ブラック)の内装を施したモデルを展示したほか、イモラ・サーキットでランボルギーニのF1マシンを独占的に展示し、サンタガタ・ボロニェーゼの自動車メーカーの歴史とイベントを主催するサーキットを結びつけた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
レクサス新型「“和製”スーパーカー」に反響多数! V8×超美麗ボディに「いつ登場する!?」「憧れる」の声も! 噂の「LF“R”!?」に期待高まる
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?