現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > プレミアム路線の新型「ZR-V」はホンダファンに受け入れられる? 「ヴェゼル」との違いに興味津々!?

ここから本文です

プレミアム路線の新型「ZR-V」はホンダファンに受け入れられる? 「ヴェゼル」との違いに興味津々!?

掲載 27
プレミアム路線の新型「ZR-V」はホンダファンに受け入れられる? 「ヴェゼル」との違いに興味津々!?

■「ヴェゼル」より大きい新型「ZR-V」登場

 ホンダの新しいSUV「ZR-V」は、「ヴェゼル」と「CR-V」の中間に位置するミドルクラスのSUVとして2023年4月に発売される予定です。

【画像】マジ高級車! 車中泊可能な荷室も完備! 新型ZR-Vの内外装を写真で見る(22枚)

 これまでの系譜とは異なる新しいデザインコンセプトも話題となっており、新世代のホンダSUVとして注目されています。

 まったくの新種ともいえるZR-Vですが、現在のホンダSUVオーナーにこのスタイルは受け入れられるのでしょうか。

 初代ヴェゼルに乗っているUさん(30代男性)は、街乗りメインでSUVを選択。新型ZR-Vの新しいデザインを高く評価しています。

 欧州ブランドのSUVにも似ているといわれるグラマラスなボディやフロントフェイルが魅力的だといいます。

「SUVというよりスポーツワゴンやクロスオーバーに近い印象で個人的には好きです。

 とくにモール類までボディ同色になる上級グレードの『Z』は高級感がアップしているように見受けられます。

 実際にSUVを運転していると、意外に重心が高くて高速道路のカーブでは一瞬フワッとするような感覚があるので、全高が低い新型ZR-Vなら怖い思いをしないで済みそうです」

 SUVは高い最低地上高のおかげで、多少の路面の凸凹を気にしなくて済む反面、ワインディングやカーブではどうしても重心の高さを意識させられることがあります。

 その点、新型ZR-VはクーペSUVともいえる低めの全高と相まって、スポーティさも感じさせます。

「今までのホンダファンでも十分受け入れられると思います。あとは価格ですね。CR-Vより下の車格で294万9100円から411万9500円という価格を高いと感じるか、適正と感じるか。予算さえ許せば乗り換えたい気持ちは十分あるんですけど」(初代ヴェゼルオーナー Uさん)

 またリア周りが絞り込まれているデザインはスタイリッシュですが、ラゲッジスペースの高さが不足気味なのが少し気になる点とのこと。それでも荷物を満載にすることは年に数回程度しかなく、大した問題ではないともいいます。

「実際に試乗できるようになったら、乗ってみたいと思います。ハイブリッドの加速が良いのは知っているんですが、イメージ通りのスポーティな走りであることを期待しています」
(初代ヴェゼルオーナー Uさん)

 ミニバンとSUVの融合のようなユニークさで注目を集めた「エレメント」を、10年以上も大事に乗り続けているTさん(40代男性)は、新しいフロントフェイスに戸惑いを感じているのだとか。

「なんだか突然出てきたような感じです。全体のフォルムもまとまっていますが、SUVらしさが少し薄れた印象を受けましたが、都会的なイメージの強い“ホンダらしいクルマ”ともいえます」

 しかしデザインは時代とともに進化するもの。それよりもSUVはミニバンと比べるとラゲッジスペースなどで不利になるため、ファミリーユースの使い勝手に対応できるのかが気になるそうです。また、コンパクトで日本の道路事情にもマッチしているヴェゼルとの棲み分けがどうなるのかということに関心があるといいます。

「取り回しは若干ヴェゼルのほうが良さそうですが、SUVであっても新型ZR-Vは全高を微妙に低くするあたり、最新トレンドでもあるクーペスタイルに寄せているように感じます

 新型ZR-Vは『シビック』をベースしていて、ヴェゼルよりも新しいハイブリッドを搭載しているというので、走行性能はどちらが良いのか気になりますね」(エレメントオーナー Tさん)

■新型ZR-Vってどんなクルマ?

 新型ZR-Vは、11代目の現行シビックのプラットフォームを使用したSUVです。

 グレードは、スタンダードな「X」とラグジュアリーな「Z」というシンプルなラインナップ。それぞれ2WD(FF)と4WDが選択可能になっています。

 パワートレインは2リッターハイブリッド「e:HEV」と、1.5リッターVTECターボエンジンが用意されました。

 ボディサイズは全長4570mm×全幅1840mm×全高1620mmで、ホイールベースは2655mm、最低地上高は190mmとなっており、ヴェゼルをひと回り大きくしたボディで都会でもちょうど良いサイズといえそうです。

 最低地上高が190mmの割には全高1620mmとSUVとしては低めの数値。前席・後席ともにヒップポイントを低めにすることで頭上空間の確保とリア周りの絞り込まれたデザインの採用が可能になったといいます。

 クルマの印象を決定づけるエクステリアは、今回まったく新しいデザインとなり、新世代のホンダ車の方向性を垣間見ることができます。

 上級グレードの「Z」はホイールアーチを含む樹脂モールがボディ同色になっているため、より都会的な印象。日常の使い勝手の良さを確保しつつも、クーペスタイルのクロスオーバーSUVでプレミアム路線を目指しているようです。

 ちなみにインテリアにも最新のデジタルメーターを搭載、スマートフォンがキーの代わりになる「Hondaデジタルキー」の採用など、新世代のハイブリッドらしい新装備も搭載。

 燃料タンクの容量が57リットルと新型「ステップワゴン」の52リットルよりも大きいため、WLTモード燃費が22.1km/Lのハイブリッドモデルなら無給油で1000km以上走れる計算になり、連続走行距離が長いことも大きなメリットになるでしょう。

こんな記事も読まれています

5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
Merkmal
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
くるまのニュース
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
motorsport.com 日本版
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
くるくら
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
バイクのニュース
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
くるまのニュース
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
レスポンス
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
ベストカーWeb
国内最大級のアウトドアイベント、東京アウトドアショー2024が開催
国内最大級のアウトドアイベント、東京アウトドアショー2024が開催
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ドゥカティは移籍が決まっても”フェア”に扱うはず……マルティン「僕はドゥカティのためにレースしている」
【MotoGP】ドゥカティは移籍が決まっても”フェア”に扱うはず……マルティン「僕はドゥカティのためにレースしている」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

27件
  • ヤフーのコメントは批判が多いが ユーチューブで乗り比べてる人の評価はすごく高い。
    実際納期は1年越えてますよ。
  • 間抜けな顔してんな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村