現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > FIA F2プレシーズンテストがスタート。”まさかの”雨に見舞われた初日はハウガー首位、TGRロゴのマシンで登場の宮田莉朋は8番手

ここから本文です

FIA F2プレシーズンテストがスタート。”まさかの”雨に見舞われた初日はハウガー首位、TGRロゴのマシンで登場の宮田莉朋は8番手

掲載
FIA F2プレシーズンテストがスタート。”まさかの”雨に見舞われた初日はハウガー首位、TGRロゴのマシンで登場の宮田莉朋は8番手

 2月11日、バーレーン・インターナショナル・サーキットでFIA F2のプレシーズンテスト初日が行なわれた。トップタイムを記録したのはデニス・ハウガー(MPモータースポーツ)だった。

 F1と同じく、3月頭にバーレーンで開幕する2024年のF2。2018年から使われてきた車両も昨シーズンいっぱいでお役御免となり、今季からは新車両が導入されるが、今回のテストは開幕に向けて新車両への習熟を深める貴重な機会となる。

■F2参戦の宮田莉朋、同世代ライバル角田裕毅のように言葉遣いも“カーリン色”に染まる!?「早速ダメな英語を教えてもらった」

 3日間の日程で行なわれるプレシーズンテストの初日は、現地時間17時から始まる午後セッションのみの実施となったが、まさかの雨により難しいコンディションとなった。

 途中、ストップ車両回収のための赤旗によりセッションがストップしたり、集中豪雨のため全ドライバーがガレージに戻る時間帯があったりと、各車満足なセッションを行なうことはできなかった。昨年のフォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパ覇者であるアンドレア・キミ・アントネッリ(プレマ)が最多の24周を走ったが、10周前後の走行に終わったドライバーも多かった。

 最終的なトップタイムはハウガーで、1分53秒175。参考までに、ドライコンディションで行なわれた昨年のF2バーレーン戦のポールタイムは1分40秒台だった。2番手以下にはカーリン改めロダン・モータースポーツのゼイン・マローニ、ARTグランプリのヴィクトー・マルタンス、そしてアントネッリらが続いた。

 今季からF2に挑戦する宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ)は、黒を基調としたリバリーにTOYOTA GAZOO Racingのロゴが入ったマシンで登場。ロダンのベースカラーである黒と、サイドポッドやリヤウイングにあしらわれた大型の『GR』ロゴも相まって、今季のTGRのWEC(世界耐久選手権)やWRC(世界ラリー選手権)の車両と似た雰囲気を漂わせている。

 そんな宮田はテスト初日を8番手で終了。17周を走り、ベストタイムは1分54秒185だった。宮田はテストを終えてSNSに「今日は不安定な天候でした。アタックしたタイミングが周りと違うので、気にせず自分のやりたい事を練習しました」と綴っている。

FIA F2プレシーズンテスト初日:タイム結果

1. デニス・ハウガー(MPモータースポーツ)1:53.175 17周
2. ゼイン・マローニ(ロダン・モータースポーツ)1:53.351 15周
3. ヴィクトー・マルタンス(ARTグランプリ)1:53.367 13周
4. アンドレア・キミ・アントネッリ(プレマ)1:53.511 24周
5. ジャック・クロフォード(DAMS)1:53.865 14周
6. ザク・オサリバン(ARTグランプリ)1:53.907 17周
7. ファン・マヌエル・コレア(DAMS)1:54.015 14周
8. 宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ)1:54.185 17周
9. オリバー・ベアマン(プレマ)1:54.443 10周
10. フランコ・コラピント(MPモータースポーツ)1:54.534 14周
11. ポール・アロン(ハイテック)1:54.535 7周
12. エンツォ・フィッティパルディ(VAR)1:54.591 12周
13. アイザック・ハジャー(カンポス)1:54.650 18周
14. リチャード・フェルシュホー(トライデント)1:54.680 17周
15. テイラー・バーナード(PHM)1:54.707 12周
16. ラファエル・ヴィラゴメス(VAR)1:54.832 18周
17. ロマン・スタネック(トライデント)1:55.313 11周
18. アマウリー・コルディール(ハイテック)1:56.844 9周
19. ジョシュア・ダークセン(PHM)1:56.277 19周
20. ジョセップ・マリア・マルティ(カンポス)1:56.827 5周
21. ガブリエル・ボルトレト(インヴィクタ)1:58.760 4周
22. クシュ・マイニ(インヴィクタ) - 12周

こんな記事も読まれています

[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村