現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「300キロ巡航を楽にこなすツインスーパーチャージャー仕様のRC F!」高速周回路でR35GT-Rと比較試乗!

ここから本文です

「300キロ巡航を楽にこなすツインスーパーチャージャー仕様のRC F!」高速周回路でR35GT-Rと比較試乗!

掲載 更新
「300キロ巡航を楽にこなすツインスーパーチャージャー仕様のRC F!」高速周回路でR35GT-Rと比較試乗!

3年を費やして完成したGTS8555ツインスーパーチャージ仕様!

難攻不落のECU制御を1年以上かけて克服

「300キロ巡航を楽にこなすツインスーパーチャージャー仕様のRC F!」高速周回路でR35GT-Rと比較試乗!

2016年のRC F納車直後からスタートした、OPTION誌のR35GT-Rキラー計画。程なくステップ1仕様の600ps仕様は完成、続いてステップ2仕様のGTS8555ツインスーパーチャージャー仕様として、800psに耐えられるエンジンやチャージャーレイアウト、そしてミッションの強化策は2017年の早い時期にカタチになっていた。

しかし、エンジン始動こそ問題なかったが、エアフロメーターのセンサー位置変更による吸気脈動などから純正ECUはエラー信号を認識。さらには、セーフティモードでスロットルが完全に開かないという問題にまで直面。エラーの原因を検証しつつ海外のエンジニアにも協力を要請し、ECUのやりとりを何度も行う日々。この作業は決して楽なものでなく、気がつけば機械的な部分の完成から1年半近い時間を費やしてしまったという。

最終的には、見事エラー発生の回避に成功。メインの直噴インジェクターを活用しながら、足りない燃料を純正のサブインジェクターで制御(F-CON iSでマッピング)することで、ツインスーパーチャージャーの性能を開花させることを可能としたのだ。

そこから、セッティングを重ねながらデバック作業をする中で市販品で構築した排気系のキャパ不足を確認、その対策も施しほぼ完成の領域に到達したのは2018年の秋のこと。ツインスーパーチャージャー仕様のRC Fは、丸3年を費やした長期プロジェクトの末に完成したというわけだ。

早速、車両を高速周回路に持ち込み、唯一無二であろうGTS8555ツイン仕様のフィーリングチェックを敢行。ドライバーはDaiこと稲田大二郎。時速300キロ領域の異次元インプレッションをお届けだ。

なお、300キロ巡航テストということもあり、高速安定性を高めるためにフロントにはトムスのリップスポイラーを加工してアンダーパネルを装備。リヤにもディフューザーを追加している。足回りは、HKSハイパーマックスダンパーの試作モデル、タイヤには19インチのアドバンネオバAD08Rをチョイスした。

●稲田大二郎 VS RC Fツインスーパーチャージャー仕様

「300キロ領域での“ゆとり”はこれまでに経験したことがないレベルだ」稲田大二郎

走り出して感じることは、静かでゆったりと安定した乗り心地、パワフルなのにスピード感を全く感じさせない。しかし、GPS計測器のメーターを見て驚いた。バンクを出ると、すでに時速300キロあたりを指そうとしているではないか! 正直言って、体感的には高速道路を100~150キロくらいで流している程度の感覚しかない。300キロという領域で国産車を走らせるなら、R35GT-Rの右に出るものはいないと思っていたが、負けてない。このツインスーパーチャージドRC Fの安定性は特筆ものだ。

この安定感の源は、800ps、90キロ以上という出力。それをターボではなく2基のスーパーチャージャーで引き出しているからなのだろう。とにかく、低中速域からグングンと加速していく。ターボみたいに急激なトルク特性ではないから、スピード感のないまま気がついたら300キロオーバーに達している。

そして、高速領域で加速や巡航を続ける中での軽快なフィールは、ターゲットにしてきたGT-Rに勝るとも劣らない。なんともゆとりがある300キロというのが印象的だった。この安定感と軽快感は、重量級ボディによる荷重と、そのボディを柔らかく支えるサスペンションチューンが絶妙にマッチしているからだと思う。

比較対象として用意されたR35GT-R(2018年モデル)は、トランスアクスルを軸にしたミッドシップパッケージと電子制御4WD、そしてVR38DETTの驚異的なパワーなどが絡み合い、アグレッシブに攻めると圧倒的に速い。しかし、超高速クルーズとなると話は別。いやはや、良くできたチューンドだ。

僕がこれまで多く経験してきた最高速チューンドと同軸上にあるR35GT-Rと、全く異なる性格だがトップエンド(実際にはまだまだ余裕があるが)で驚くほどの安心感を与えてくれたレクサスRC F。開発に費やした3年間は決して無駄ではないと思うよ。この技術がユーザーのクルマに活かされ、チューニングが進化していくのだから。

最後に。最新のトヨタやレクサスのエンジンは、チューニングすればするほどECU制御の壁に当たると言われて多くのチューナーが目を背ける中、ここまで仕上げてきたJ&K神保さんの執念には敬服するしかない。本当に見事だ。

●取材協力:J&K 千葉県山武郡九十九里町真亀629 TEL:0475-76-2714

こんな記事も読まれています

コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

588.023000.0万円

中古車を検索
NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

588.023000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村