なぜMX-30は“個性”を大切にするのか? 自由な発想から生まれたユニークなSUVがマツダを変える!
2020/12/01 20:30 GQ JAPAN 3
2020/12/01 20:30 GQ JAPAN 3
マツダが投入した新型「MX-30」は、観音開きのドアを持つユニークなSUVだ。はたして、開発の経緯は? 商品本部主査の竹内都美子氏に訊いた。
粘り強い説得で“個性”を実現
レクサスがスペシャルなエアショーを実施したワケとは? 富士スピードウェイの空を駆け抜けろ!
10月8日に発表されたMX-30は、「マツダ3」をもとに開発されたSUVだ。従来のマツダ車とは大きく異なるデザインおよびパワーユニットが特徴である。
内外装のデザインは斬新だ。「フリースタイルドア」と呼ぶ観音開きドアを採用し、内装にはコルク材をセンターコンソールやドアハンドルに使う。
編集部総出で品定め!! マツダの新鋭MX-30は果たして買いか否か!?
29歳、フェラーリを買う──Vol.84 ローマに乗る
流行に敏感な女子なら「いち早く」乗っておきたい! 日本で買えるオシャレEV5台
バブル期に注目を集めた欧州製ラグジュアリークーペ5選
もう一度乗りたい! 平成の大ヒットミニバンの中古車は今いくら?
【サイズが絶妙!】キャデラック初のコンパクトSUV「XT4」、ついに日本上陸!
トヨタ「RAV4」がお得に買える!? 人気SUVの魅力的な中古車事情とは
29歳、フェラーリを買う──Vol.85 新型ポルトフィーノMも良いではないか!
【試乗】マツダ CX-5はマイナーチェンジで最新の制御技術を採用。速度コントロールが自由自在に
なぜ消えた?? 独自のミニバン文化 多彩なシートアレンジとガラスルーフ
万能自在なスーパースポーツはフレンドリー! 新型フェラーリF8スパイダー試乗記
レクサスの“未来予想図II”とは?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車