現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブームでバカ売れのハズがなぜ? SUVが販売台数ランキングTOP10に1台しか入っていないワケ

ここから本文です

ブームでバカ売れのハズがなぜ? SUVが販売台数ランキングTOP10に1台しか入っていないワケ

掲載 33
ブームでバカ売れのハズがなぜ? SUVが販売台数ランキングTOP10に1台しか入っていないワケ

 この記事をまとめると

■いま自動車市場ではSUVが人気

目標を下まわるまさかの「販売不振」にあえぐ現行国産SUV3台と「売れない」理由

■しかし販売台数ランキング上位には入っていない

■その理由について解説する

 SUVは6位のライズが最上位

 最近の新型販売状況を見るとSUVが多い。マツダは新たに後輪駆動を採用するCX-60を投入して、トヨタのクラウンはSUVスタイルのクラウンクロスオーバーに発展した。ホンダはCR-Vを廃止した代わりにZR-Vを発売する。アウトランダーやエクストレイルもフルモデルチェンジを行った。

 その結果、SUVの販売台数が増えて、新車として登録された小型/普通乗用車の30%近くに達している。ミニバンも25%を若干超えるが、今はSUVの登録台数が多い。コンパクトカーは約35%を占める。

 従ってSUV/ミニバン/コンパクトカーを合計すると、小型/普通乗用車の約90%に達する。セダン、ステーションワゴン、クーペは、残りの約10%に含まれてしまう。

 SUVは悪路を走るクルマとして誕生した事情もあり、大径タイヤの装着などにより外観がカッコイイ。その一方でボディの基本スタイルはワゴンだから、前後席の居住性が快適で荷物も積みやすい。SUVはカッコ良さと実用性を両立させて、人気のカテゴリーになった。

 それなのに日本自動車販売協会連合会が集計する小型/普通車の販売台数(正確には登録台数)ランキングの上位車種を見ると、SUVが意外に少ない。2022年度上半期(2022年4~9月)の小型/普通車販売順位は、1位:ヤリス、2位:カローラ、3位:ノート、4位:ルーミー、5位:フリードと続き、6位になってようやくSUVのライズが入る。

 そして7位以下は再びSUVが減り、ライズの次に入るのは14位のヴェゼルだ。SUVの新型車が豊富に登場して、小型/普通乗用車の30%近くを占める状況と矛盾する。

 その理由は2つある。

 ヤリスやカローラはシリーズ全体の台数となる

 まず小型/普通車販売ランキングで1位のヤリスだが、実際には、SUVのヤリスクロスとスポーツモデルのGRヤリスを含んだシリーズ全体の台数になることだ。しかもヤリスシリーズの登録台数の内、約50%をヤリスクロスが占める。そうなると2022年度上半期において、ヤリスクロスは、1カ月平均で約7000台を登録している。

 カローラも同様だ。日本自動車販売協会連合会が集計したカローラの台数には、セダン、ワゴンのツーリング、ハッチバックのスポーツ、SUVのクロス、さらに5ナンバー車になる継続生産型のアクシオ&フィールダーまで含まれる。そしてSUVのカローラクロスは、カローラシリーズ全体の約45%を占めるから、2022年度上半期における1カ月平均登録台数は約4300台だ。

 そうなるとSUVの実質的な販売1位は、1カ月平均が約7000台のヤリスクロスで、2位は約6000台のライズ、3位は約4300台のカローラクロス、4位に約3700台のヴェゼルという順番になる。全長を4500mm以下に抑えたコンパクトSUVが、販売ランキングの上位に入ってくる。

 今の小型/普通乗用車の国内販売状況では、1カ月平均の登録台数は約18万台で、その内の5万台少々がSUVだ。そのためにヤリスクロスの約7000台、カローラクロスの約6000台を表記するか否かで、SUVの印象が大きく変わる。

 SUV市場の販売が好調なのに、上位に入る車種が少ない2つ目の理由は、SUVが主に国内販売ランキングの中堅レベルを支えていることだ。ランドクルーザー(プラドを含む)は、2022年度上半期における1カ月平均登録台数は約3200台、ハリアーは約3000台、RAV4は約2500台、CX-5は約2300台という具合だ。目立って大量に売られるSUVは少ないが、中堅レベルの車種が増えたことで、カテゴリー全体の販売総数を押し上げている。

こんな記事も読まれています

ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
@DIME
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
AUTOSPORT web
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
乗りものニュース
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
くるまのニュース
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
レスポンス
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
motorsport.com 日本版
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
乗りものニュース

みんなのコメント

33件
  • 違うだろ、ハリアーやエクストレイルが納車が普通に出来たら上位に入る、注文入り過ぎて受注停止している、半導体の影響が原因だろ、バカバカしい記事だ
  • ヤリスとヤリクロとかカローラシリーズとかムーヴとキャンバスとか一緒にするのは無理がないか?名前だけの完全に別の車・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村