伝来で和製に溶け込んだキャンピングカー
キャンピングカーに興味を持ったのは良いのだけれど、サイトで調べてみても、ショーイベントやキャンピングカービルダーのお店に行っても、聞きなれない専門用語が「アダブカダブラ~」と耳に入ってきて、多少、戸惑うというか混乱されている方もいるかと思います。
「車中泊」はいまや立派な「宿泊」! 翌日を快適に過ごせるための「寝床環境」の作り方6つ
大丈夫です。キャンピングカー歴20年と豪語する方だって、初心者の時はそんなものです。でも、好きな異性の言葉は、一言一句聞き逃さない情熱があるように、キャンピングカーに興味・関心をもったアナタなら、あ~っという間に、その呪文のような言葉も、いつしか心地よい響きとなるのです。そのキャンピングカーの魅惑の扉をそっと開けた時のために、まずは、キャンピングカーの種類とその用語について、ご説明いたしましょう!
「~コン」のコンは改造したもの
日本RV協会(JRVA:ジャルバ)も、この点については重要だと認識しているようで、公式サイトにも「RV(キャンピング車)の日本市場におけるタイプ別統一呼称」というページを設けて説明しています。そこには、あります。あります。アダブカダブラ~と呪文のような言葉が……。おっと、タイプ別のその前に、そもそも「キャンピングカー」という名前についても言及しないといけません。
日本では、ごく当たり前に使っている。そして普及しているこの「キャンピングカー」という名称は、実は和製英語で、欧米でキャンピングカーと言っても「What?」と通じません。欧米でも幾つか呼称がありますが、「RV:Recreational Vehicle=休暇を楽しむための車」が一般的です。(他にはモーターホームとかキャンパーバンとかの呼称もあります)日本では、RVと言えば「四駆」などのイメージが強いのですが、ワールドワイドでは「キャンピングカー=RV」なんですね。
さて、前置きが長くなりましたが、いよいよタイプ別呼称の説明です。
前述のサイトを見てみると、まず最初に出てくるのは「フルコンバージョン:通称フルコン」です。この後に出てくる殆どの呼称には「コンバージョン」がついています。このコンバージョンは直訳すると「変換・転換・交換」ですが、まあ、簡単に言うと「改造」ですね。ですから、この後に出てくる「バスコン」は「バスから改造」、「バンコン」は「バンから改造」と言える訳です。
「フルコン」は「フルに改造」になるのですが、JRVAのサイトでも「専用のベアシャシー(フレーム,駆動系、エンジンなどのみ)にキャビンの全てを架装メーカーが製造したもの」とあり、正にフル改造ですね。こちらも「日本市場における~」とあるように日本での呼称で、米国では「クラスA」と呼ばれています。
次に出てくる「セミフルコン」は、「バスボディの運転席より後部にプラットフォームフレームを組み、ハウスボックスを床下より設計し、キャビンを一体化して設計・製作したもの」と運転席以外をフルに改造したもの」といった説明になっています。 つまり、フルにではなく部分的にという意味合いです。同様にキャブ付きシャーシを改造したものは「キャブコン」となり、説明でも「キャブ付シャシー(含む、ピックアップトラック、S.U.V.、および、ワンボックス型車をベースにしたもの)にキャビンを架装メーカーが製造したもの」となっています。こちらも、米国では「クラスC」、欧州では「アルコベン(奥まった小部屋という意味)」と呼ばれています。
車種別「キャン」
ややこしいのは「軽キャン」で、ベース車がバンだろうが、キャブ付きシャーシだろうが「軽キャンピングカー」という事で、通称も「軽キャンパー(軽キャン)」となっています。
ちょっと異質なのは「トラキャン」で、「ピックアップトラックの荷台に搭載(脱着可能)するキャビンを架装したもの」の意味で「トラックキャンパー」略して「トラキャン」となっています。
まあ、形状と理屈で考えれば、呪文でもなんでもないですね。これで、アナタも他のキャンカー初心者に「ドヤ顔」で説明できます。ここまでが、俗にいう「自走式」キャンピングカーでした。
牽引式もいろいろ
が、忘れてはいけないのは「キャンピングトレーラー」に代表される「牽引式キャンピングカー」です。
まず、キャンピングトレーラーは別名、トラベルトレーラー、欧州では「キャラバン」と呼ばれていて、「けん引装置(ボールヒッチ、フィフスホィール)によって牽引されるシャシー(フレーム、車軸系などのみ)にキャビンを架装し製造したもの」と定義されています。
この他にも、基本的にトラベルトレーラーと同じですが、より大型で外観は家屋に類似しているものを「トレーラーハウス」、荷積載を主な目的とする「カーゴ・トレーラー」、ボートの積載を主な目的とする「ボート・トレーラ」などありますが、こちらはキャンピング車とは異なります。
とまあ、色々なタイプがあり、日本市場での呼称としてまとめられているので、是非、一度、以下、「RV(キャンピング車)の日本市場におけるタイプ別統一呼称」をご一読頂くと宜しいかと思います。
◾️日本RV協会WEBサイト: https://www.jrva.com/kiso/type.html
まあ、呼称よりも、自分のライフスタイルに合ったタイプを探すことが大事です。名前は後からついてきますから……。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
トヨタの「高級スポーティミニバン」がスゴい! 「走りが楽しい」反響多数!? 王道「アルファード」と異なる「個性」に注目! ヴェルは何が違う?
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント