現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ「ワイヤレス充電器」定番オプションに? 「上手く充電出来ない」の反響も… 「プリウス」は意外な方法で解決! 今後「車載充電」はどうなる?

ここから本文です

なぜ「ワイヤレス充電器」定番オプションに? 「上手く充電出来ない」の反響も… 「プリウス」は意外な方法で解決! 今後「車載充電」はどうなる?

掲載 10
なぜ「ワイヤレス充電器」定番オプションに? 「上手く充電出来ない」の反響も… 「プリウス」は意外な方法で解決! 今後「車載充電」はどうなる?

■最近よく見かける「ワイヤレス充電器」 ユーザーの反響は?

 クルマの装備にはさまざまなものがありますが、最近よく見かける物のひとつとして「ワイヤレス充電器」が挙げられます。
 
 メーカーや車種によって位置やサイズが異なるワイヤレス充電器ですが、ユーザーからの反響はどうなっているのでしょうか。

「流れるウインカー」はもう古い! デイライトも兼ねるウインカーが流行る訳

 ワイヤレス充電器は、Qi対応スマートフォンを充電コードにつなぐことなく置くだけで充電することができるアイテムで、卓上のものなど日常グッズとしても定番化しているほか、クルマの快適装備としても見かける機会が多くなっています。

 メーカーによって「置くだけ充電」とも呼ばれるワイヤレス充電は、背面にリングが付いていたり凹凸のデザインになっていたりする場合は上手く充電できないこともあるようですが、基本的にはスマートフォンにカバーを付けていても充電することができます。

 クルマに備わっているワイヤレス充電器の場合は、基本的にエンジン(システム)が始動している際に指定されたスペースに置くことで充電が可能となります。

 ただ、ワイヤレス充電器の場所は基本的にセンターコンソールに付属する形ですが、細かく言えばエアコンパネルの下であったり、コンソールボックスの中にあるなど、車種のデザインなどによっても異なっています。

 では、実際にワイヤレス充電器に対する反響にはどのようなものがあるのでしょうか。いくつかの国産ディーラーは次のように話しています。

「ワイヤレス充電器が付いているお客様からは『いままでコードが邪魔だったけどスッキリした』という声を頂くことがあります。

 また一方でスマホのサイズによって、『大きいと枠にハマらない』、『小さいと走行中にズレて充電出来ない』という声もあり、一概に便利な装備にはなっていないようです。

 そのなかで新型クラウンクロスオーバーのワイヤレス充電器はトヨタ初となる縦置きタイプを採用しており、走行中でもズレることないようになっています」(トヨタディーラー)

「日産では『オーラ』や『ノート』、『エクストレイル』、『アリア』などにワイヤレス充電器のオプションが用意されています。

 ワイヤレス充電器のみの販売もしていますが、重視してクルマを購入するユーザーはまだ少ないです」(日産ディーラー)

「フィットやヴェゼル、ZR-Vなどにホンダアクセスの純正アクセサリーとして設定しています。装着率は一概には言えませんが、ユーザーの用途次第で検討されている印象です」(ホンダディーラー)

 またクルマ用のワイヤレス充電は、車体側に備え付けられる物以外にカー用品店などで汎用品が多数販売されていますが、ユーザーからの反響はどのようなものでしょうか。

 とあるカー用品店はワイヤレス充電器について次のように話しています。

「クルマ用のワイヤレス充電器としては、ダッシュボードに付けるタイプ、送風口に付けるタイプと大きく分かれます。

 お客様の中には自分のクルマにそもそも設定されていないためあと付けて購入されたケースが多いようです。

 稀に備え付けのワイヤレス充電器があるのにも関わらず、汎用品を購入されるお客様がおりますが、純正の物だとズレて上手く充電出来ないといった理由から購入に至るようです」

※ ※ ※

 これらのようにいまではほとんどのクルマで設定されるワイヤレス充電器ですが、他のオプションとの併用やサイズが合わない、ズレるなどすべてのユーザーが満足出来る状態ではないようです。

 とあるメーカーの担当者は「ワイヤレス充電器は時代の流れで設定するケースが多くなっています。しかし、実際にはお客様のスマホサイズによって使いづらいこともありようで、そのあたりは今後改善の余地があります」と説明していました。

こんな記事も読まれています

マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • ズレる 遅い カバー付けてるとされない場合がある 結局USBでケーブルつなぐ充電に落ち着く 無駄なオプション代も払う必要ないし
  • 有線が一番確実な気がするけどなぁ。そこまで便利か?
    数年もすれば対応ワット数が変わって貧弱に感じたりもするだろうと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村