守谷SAにスマートICができる!
国土交通省は9月6日、常磐自動車(茨城県)の守谷サービスエリア(SA)にETC専用のスマートインターチェンジを新設することを決定した。このスマートインターチェンジができれば、守谷市から高速道路へのアクセスが向上し、東京方面への移動時間が短縮するとみられる。
今回、スマートインターチェンジを設置することになった「守谷SA(茨城県守谷市)」は、常磐道の柏ICと谷和原ICの間に位置しており、上下線とも商業施設の「Pasar」を併設する大型の休憩施設となっている。
守谷市内には常磐道に乗り入れられるインターチェンジがなく、ドライバーは守谷SAから4.8km離れた柏ICや、3.5km離れた谷和原ICを利用しなければならない。さらに、これらのインターチェンジ周辺の道路における渋滞も、都心部と守谷市の移動にかかる所要時間の増大につながっていた。
高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.24 上河内SA(下り)
守谷SAスマートICが設置されることで、新たな企業誘致による地域経済の活性化、救急医療活動への支援に加え、周辺自治体との相互連携により発災時における迅速な応援活動などの整備効果が期待される。
守谷市は、関係機関と連携を図り、早期開通に向けて積極的に取り組むとしている。この他にも、常磐道では三郷料金所スマートIC(上下線)のフルインターチェンジ化も進められており、常磐道の東京に近いエリアの利便性が高まりそうだ。
【守谷SAスマートIC(仮)の概要】
位置:常磐道 柏IC~谷和原IC間(守谷SAと接続する)
所在地:茨城県守谷市
運用時間:24時間利用可能
形式:全方向(フルインターチェンジ)
対象車種:ETC車載器を搭載した全車種
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日英伊の次世代戦闘機←南アジアの大国「仲間に入れて!」ロシア製戦闘機いっぱい持つ国の思惑とは?
海自の艦艇に搭載された「未来の大砲」を激写!SFの世界が現実に!? 戦闘を一変させる革新的な兵器
トヨタ斬新「スライドドアSUV」が凄い! 全長4.3m“ちょうどいいサイズ”×カクカクボディがカッコいい! 2リッターハイブリッド4WDの“コンセプトカー”「Tjクルーザー」とは
格闘家の皇治選手、高級外車を乗り捨て!? 当て逃げ容疑で書類送検! 本人謝罪も批判相次ぐ
高齢女性が「踏み間違い」で暴走!? 「歩行者7人」を巻き込む“大事故”に… 「免許返納すべき」「またこんな事故!」の声も? 減らない高齢者事故で「免許制度」を問う社会問題に
お金持ちは損をしない!? なぜ経営者は新車のベンツではなく3年10カ月の中古車を選ぶのか? その心は?
苦手な人が多い「前向き駐車」コンビニで“お願い”されるのはナゼ? 「バック駐車」が推奨されない理由があった! 守らなかったら一体どうなる?
高齢女性が「踏み間違い」で暴走!? 「歩行者7人」を巻き込む“大事故”に… 「免許返納すべき」「またこんな事故!」の声も? 減らない高齢者事故で「免許制度」を問う社会問題に
NEXCOも国も激怒!?「告発します」 3倍超過の「72トン」で国道走行…全国で多発する違法な「重量オーバー」に厳重対応も
国の「ガソリン補助金」、17日から0円に! “支給なし”は制度導入後で初! しばらくは「レギュラー185円」継続か… 今後は「補助金復活」の可能性も素直に喜べないワケ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
柏ICの下り出口は主に平日の午前中に出口渋滞が常磐道本線まで延びる
(つながっているのが国道16号だからな…)
谷和原ICの下り出口も、国道294号がICのすぐ北にある小絹東交差点を頭に渋滞していて、それが常磐道本線まで延びることがしばしば
守谷SIC(とつくばみらいSIC)ができれば、柏ICの渋滞緩和にはあまり貢献しないかもしれないが、谷和原ICの渋滞は減らせると思います
あとは都市軸道路の架橋
待機するサービスエリアがアップデートされるから
スマートインターができれば
近郊に物流センターができれば
それなりに深夜割を有効に活用できるのかも?