現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2月29日WEC開幕、トヨタ、プジョー、フェラーリ、ポルシェに加え、BMW、ランボルギーニ、アルピーヌも参戦、空前の大激戦【2024 WEC プレビュー】

ここから本文です

2月29日WEC開幕、トヨタ、プジョー、フェラーリ、ポルシェに加え、BMW、ランボルギーニ、アルピーヌも参戦、空前の大激戦【2024 WEC プレビュー】

掲載 2
2月29日WEC開幕、トヨタ、プジョー、フェラーリ、ポルシェに加え、BMW、ランボルギーニ、アルピーヌも参戦、空前の大激戦【2024 WEC プレビュー】

2024年2月29日(現地時間)、世界耐久選手権(WEC)2024年シーズンがカタールで幕を開ける。トップカテゴリーのハイパーカークラスには、トヨタ、プジョー、フェラーリ、ポルシェ、キャデラックに加え、新たにBMW、ランボルギーニ、アルピーヌ、イソッタ・フラスキーニが参入。開幕戦には実に9メイクス19台のプロトタイプカーがエントリー、世界の名だたるメイクスが威信を賭けて戦う壮大なレースが始まる。なお、開幕戦の決勝レースは3月2日土曜日に行われる。

開幕戦はカタール・ドーハの砂漠の中のサーキットで行われる
WECの2024年シーズンは、カタール・ドーハのロサイル・インターナショナル・サーキットで行われる「カタール1812km」で幕を開ける。カタールでWECのレースが開催されるのは初めて。このレースは1812kmという距離で争われるが、それはカタールの建国記念日(12月18日)にちなんで定められたもので、レースは10時間以内に制限される。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

ロサイル・インターナショナル・サーキットは、カタールの首都ドーハから北へ約35km、砂漠の中に位置するレーシングコース。1周5.419kmのコースを時計回りに16のコーナー(左コーナー6、右コーナー10)が配置され、メインストレートは1068mと長く、その後のターン1が最大のオーバーテイクポイントとなる。

全体的には中高速コーナーが多く、タイヤに厳しいサーキットと言える。また、16コーナーのうち11が右コーナーであることから、とくに左フロントにストレスが加わる。

決勝レースは土曜日11時にスタートするが、この時期のカタールの気温は高く、海が近く風があることから砂が吹き込みやすく、路面はほこりっぽく、グリップは低いこともポイントとなりそうだ。

2024年WEC開幕戦カタール1812km タイムスケジュール
フリー走行1回目:2月29日木曜日12時20分~(日本時間18時30分~)
フリー走行2回目:2月29日木曜日17時30分~19時(日本時間23時30分~)
フリー走行3回目:3月1日金曜日11時~(日本時間17時~)
予選:3月1日金曜日16時~(日本時間22時~)
決勝:3月2日土曜日11時~(日本時間17時~

打倒トヨタに向けて、名だたるスポーツカーブランドが参戦
2024年のWECハイパーカークラスには、トヨタ、プジョー、フェラーリ、ポルシェ、キャデラックに加え、新たにランボルギーニ、BMW、アルピーヌなどそうそうたるメイクスが集結する。

昨シーズンはトヨタが6勝を挙げ、5年連続でのマニュファクチャラーズ/ドライバーズのダブルチャンピオンに輝いたが、ル・マン24時間ではフェラーリが優勝を飾ったように年々ハイパーカーによる争いは激化しており、今季は予断を許さない戦いが繰り広げられそうだ。

とくに、フェラーリはフェラーリAFコルセの2台とリシャール・ミルAFコルセ 1台の計3台体制、ポルシェはワークス2台とプライベータ−3台の計5台体制で参戦してくることから、トヨタの強敵となりそうだ。

さらにBMWがワークスチームを結成して2台の「BMW MハイブリッドV8」で参戦を開始。ランボルギーニはアイアンリンクスチームから「ランボルギーニSC63」で乗り込む。ワークスチームが2台の「アルピーヌA424」をで走らせるアルピーヌも台風の目になりそうだ。

開幕戦を制するのはどのチームか。シーズンを占う意味でもその戦いに注目が集まる。

2024年WEC 開幕戦 ハイパーカークラス エントリーリスト
2024年世界耐久選手権(WEC)開幕戦カタール1812kmハイパーカークラス エントリーリスト
2 キャデラックVシリーズ/キャデラックレーシング
5 ポルシェ963/ポルシェペンスキーモータースポーツ
6 ポルシェ963/ポルシェペンスキーモータースポーツ
7 トヨタGR010ハイブリッド/トヨタGAZOOレーシング
8 トヨタGR010ハイブリッド/トヨタGAZOOレーシング
11 イソッタティーポ6-C/イソッタ・フラスキーニ
12 ポルシェ963/ハーツチームイオタ
15 BMW M ハイブリッド V8/BMW Mチーム WRT
20 BMW M ハイブリッド V8/BMW Mチーム WRT
35 アルピーヌA424/アルピーヌエンデュランスチーム
36 アルピーヌA424/アルピーヌエンデュランスチーム
38 ポルシェ963/ハーツチームイオタ
50 フェラーリ499P/フェラーリAFコルセ
51 フェラーリ499P/フェラーリAFコルセ
63 ランボルギーニSC63/ランボルギーニ・アイアンリンクス
83 フェラーリ499P/リシャール・ミルAFコルセ
93 プジョー9X8/プジョートタルエナジーズ
94プジョー9X8/プジョートタルエナジーズ
99 ポルシェ963/プロトンコンペティション

6月のル・マン24時間をメインイベントにシリーズ全8戦を開催
2024年シーズンのWECは、開幕戦カタールを皮切りに、5つの異なる地域(アジア、ヨーロッパ、北米、南米、中東)で全8戦が開催される。

カタールでの戦いを終えると、チームは問題点を洗い出して、4月にイタリアに移動。5月、6月には、恒例のスパ・フランコルシャン6時間、シリーズ最大のレースである伝説のル・マン24時間にのぞむことになる。

シーズン後半はチャンピオンシップ争いに焦点が移り、いよいよ熟成されたマシンで戦いはさらに激しくなっていく。

WECは7月中旬にインテルラゴス・サーキットでサンパウロ6時間耐久レースを戦うためブラジルに上陸。その後、アメリカ・テキサス州オースティンに移動して第6戦が行われる。

シーズンはいよいよクライマックスを迎え、9月中旬の富士6時間、11月初めの最終戦バーレーン8時間でシリーズは完結する。

2024年FIA世界耐久選手権(WEC)カレンダー
第1戦:3月2日/カタール1812km(カタール)
第2戦:4月21日/イモラ6時間(イタリア)
第3戦:5月11日/スパフランコルシャン6時間(ベルギー)
第4戦:6月15-16日/ル・マン24時間(フランス)
第5戦:7月14日/サンパウロ6時間(ブラジル)
第6戦:9月1日/オースチンCOTA(USA)
第7戦:9月15日/富士6時間(日本)
第8戦:11月2日/バーレーン8時間(バーレーン)

[ アルバム : 2024年FIA世界耐久選手権 WEC プレビュー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
トラブル多発の荒れた展開の中、ガブリエル・ボルトレトがF2初優勝。宮田莉朋は完走ならず|FIA F2シュピールベルグ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
使い勝手の良さが際立つメルセデス・ベンツ「E220dステーションワゴン」の万能感
@DIME
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
AUTOSPORT web
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
乗りものニュース
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
くるまのニュース
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
レスポンス
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
motorsport.com 日本版
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • ********
    ホンダだけが蚊帳の外
    トヨタが怖いのかな?
  • yvw********
    盛りあがるのは素晴らしい事ですが、メ―カ―多すぎて、
    まとまらなくなるような気がします。3〜4メーカーぐらいがちょうどいいような感じがします😅
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村