アルファタウリ・ホンダ、2台揃ってQ3進出。それを”残念”と思えるのは「素晴らしいこと」|F1バーレーンGP予選
2020/11/29 16:02 motorsport.com 日本版
2020/11/29 16:02 motorsport.com 日本版
バーレーンGPの予選で、アルファタウリ・ホンダ勢はピエール・ガスリーが8番手、ダニール・クビアトが10番手と、2台揃って予選Q3進出を果たした。
前戦トルコGPでは、滑りやすい路面や悪天候などといった特殊なコンディションに悩まされ、無得点に終わったアルファタウリ。しかし今回は一転、初日から好調な走りを見せている。
■レッドブルが2列目を確保。ホンダ田辺TD、バーレーン予選を「好結果に繋げたい」
「確かに安心感があると思う。トルコは大失敗の1戦だったからね」
アルファタウリのチーフ・レースエンジニアを務めるジョナサン・エドルズはそう語った。
「10戦連続でポイントを獲得していたはずだ。
圧巻の走り見せたオジェ、ラリー・モンテ8勝目を目指し「リスクを冒して絶対に勝ちに行く!」
レッドブル・ホンダをさらに前進させる”アイデア”あり! 新加入セルジオ・ペレス「うまくいけば、パフォーマンスを上げられる」
マグヌッセン、2017年に起きたヒュルケンベルグとの口論の風評に困惑「みんな何でそんなこと覚えてるの?」
メルセデス入りは考えない? ラッセル「F1はすぐに状況が変わるから…」
アルピーヌのパット・フライ、リカルドの過去2シーズンの働きぶりを賞賛「チームの士気を高めてくれた」
タイトル奪取狙うレッドブル・ホンダ。”スロースターター”からの脱却に必要なキーポイント
ロイ・ニッサニー、2021年もウイリアムズのテストドライバーに。FP1にも3回出走へ
ハースF1、チームを牽引したグロージャンは「キャリアにふさわしい評価がなされていない」
新型コロナに感染した時、地球上で最も愚かな男だと思った……レッドブル新加入のセルジオ・ペレス語る
師匠兼チームメイト? ジョビナッツィ「今年もライコネンと一緒で嬉しい」|F1ニュース
ランド・ノリス、“マクラーレン・メルセデス”に大きな期待「これまでよりはるかに良いパッケージ」
アルファタウリF1、今季からより精度の高いレッドブルの風洞を使用することで「大きなアドバンテージになる」
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
新型レヴォーグ STIスポーツEX試乗 間違いなく「買い」のステーションワゴンだが難点はデザイン
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい