現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 目指すは箱根駅伝レベルのネームバリューと実力! 青山学院大学自動車部がガチな体制でS耐に参戦!!

ここから本文です

目指すは箱根駅伝レベルのネームバリューと実力! 青山学院大学自動車部がガチな体制でS耐に参戦!!

掲載
目指すは箱根駅伝レベルのネームバリューと実力! 青山学院大学自動車部がガチな体制でS耐に参戦!!

 この記事をまとめると

■青山学院大学の体育会自動車部がスーパー耐久参戦を表明

16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる

■2024年は「もてぎEnjoy耐久レース」に参戦予定だ

■同チームをサポートするのはTEAM ZEROONEとなる

 大学自動車部もS耐参戦を視野に活動開始

 スーパー耐久シリーズ第2戦の富士24時間レースが5月24~26日、富士スピードウェイで開催された。

 このレースウィークにはさまざまなプレスカンファレンスが行われ、スバルも新型モデル「HIGH PERFORMANCE X FUTURE CONCEPT」を発表していたが、それと同時に大きな注目を集めていたのが、青山学院大学の体育会自動車部のレース参戦だと言えるだろう。

 今年で創設150周年を迎える青山学院は、箱根駅伝でおなじみの陸上部をはじめ、ラグビー部、野球部など計47部門の体育会運動部を有しているが、そのうちの体育会自動車部が「TEAM青山学院体育会自動車部」を結成し、大学自動車部を主体とするチームとしては初めて本格的なレース活動を開始。2024年7月6~7日にモビリティリゾートもてぎで開催される「もてぎEnjoy耐久レース」、通称“Joy耐”でレース活動にデビューするという。

 同チームをサポートするのはスーパー耐久のST-Zクラスに2台のNissan Z NISMO GT4を投入しているTEAM ZEROONEで、スーパー耐久およびスーパーGTで活躍する荒 聖治選手、川端伸太郎選手がJoy耐のドライバーとしてエントリー。チーム監督は青山学院大学体育会自動車部GMの宮尾佳延氏で、TEAM ZEROONEと連携しながら自動車部の学生たちがメカニックとしてメンテナンス作業を行なっていく予定だ。

 気になるマシンはZ34をベースにした「青山学院自動車部 Zoff Z」で、青学カラーに彩られたマシンが会場に展示されていた。

「このプロジェクトの目的は個々の人間力を高めることにあります。TEAM ZEROONEさまからメンテンナンス、ドライビングテクニック、マネジメントのノウハウを蓄積して、体育会自動車部の創立95周年を迎える2026年にはスーパー耐久に参戦して富士24時間レースに帰って来たいと思います」とチーム監督の宮尾氏。

 学生たちは2024年、2025年のJoy耐を通じてメカニック、マネジメント、広報宣伝活動、エンジニアなどの基礎を習得し、2026年にはスーパー耐久の富士24時間レースに参戦する予定となっている。

 そのほか、学生ドライバーの育成も行なっていくようで、荒選手のほか、TEAM ZEROONEよりスーパー耐久に参戦する松田次生選手、TEAM ZEROONEの柳田真孝監督によるドライビングトレーニングも行われる予定だ。

「これまで自動車部としてはジムカーナやフィギュアに参戦してきましたが、レースは異次元の世界で、多くの困難が待ち受けていると思います。しかし、部員個々の能力を高めて一丸となってクリアしていきたい」と宮尾監督。さらに「青山学院の体育会運動部としては箱根駅伝の優勝で陸上部が有名ですが、体育会自動車部も富士24時間レースで、それと並ぶぐらいに有名にしたい」と語っているだけに“アオガク”の動向に注目したい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

マツダ3&ロードスターによる過酷な挑戦! MAZDA SPIRIT RACINGの富士24時間レース【動画】
マツダ3&ロードスターによる過酷な挑戦! MAZDA SPIRIT RACINGの富士24時間レース【動画】
WEB CARTOP
55年に渡るGT-Rの歴史にある「空白の16年」! スポーツグレードは存在したのに日産がGT-Rを「名乗らせなかった」理由とは
55年に渡るGT-Rの歴史にある「空白の16年」! スポーツグレードは存在したのに日産がGT-Rを「名乗らせなかった」理由とは
WEB CARTOP
国内レース史上最高人気の箱車レース! 伝説のJTC「グループA」に人々が熱狂した理由を当時のドライバーが語る
国内レース史上最高人気の箱車レース! 伝説のJTC「グループA」に人々が熱狂した理由を当時のドライバーが語る
WEB CARTOP
【試乗】ニュルで仕込んだスポーツタイヤ! グッドイヤーの新モデル「イーグルF1アシンメトリック6」の実力を徹底チェック
【試乗】ニュルで仕込んだスポーツタイヤ! グッドイヤーの新モデル「イーグルF1アシンメトリック6」の実力を徹底チェック
WEB CARTOP
中国の巨大企業「ジーリー」が日本で試乗会……だが行ってみたら謎のイベント! ブランドの将来に不安しかない
中国の巨大企業「ジーリー」が日本で試乗会……だが行ってみたら謎のイベント! ブランドの将来に不安しかない
WEB CARTOP
JRP、スーパーフォーミュラ第4戦富士大会を『第1回瑶子女王杯』として開催すると発表
JRP、スーパーフォーミュラ第4戦富士大会を『第1回瑶子女王杯』として開催すると発表
AUTOSPORT web
「チームスズキCNチャレンジ」って一体なに!?  鈴鹿8耐テストをモータースポーツ総合エンターテイナーの濱原颯道が徹底レポート
「チームスズキCNチャレンジ」って一体なに!? 鈴鹿8耐テストをモータースポーツ総合エンターテイナーの濱原颯道が徹底レポート
バイクのニュース
スーパーフォーミュラ第4戦富士が『第1回瑶子女王杯』として開催へ。近藤真彦会長「日本のレース界が認められる、その第一歩になれば」
スーパーフォーミュラ第4戦富士が『第1回瑶子女王杯』として開催へ。近藤真彦会長「日本のレース界が認められる、その第一歩になれば」
motorsport.com 日本版
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
ヨシムラSERT Motul、SUZUKI CN CHALLENGEが登場。鈴鹿8耐前に裏話も/第61回ツーリングブレイクタイム
ヨシムラSERT Motul、SUZUKI CN CHALLENGEが登場。鈴鹿8耐前に裏話も/第61回ツーリングブレイクタイム
AUTOSPORT web
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
北米ヒルクライム 伝統のパイクスピークにアドバンタイヤを供給 3年連続総合優勝を狙う
北米ヒルクライム 伝統のパイクスピークにアドバンタイヤを供給 3年連続総合優勝を狙う
Auto Prove
歴代F1マシンやXXプログラムの熱い走りを目撃せよ!フェラーリ・レーシング・デイズ2024、6月29、30日開催!
歴代F1マシンやXXプログラムの熱い走りを目撃せよ!フェラーリ・レーシング・デイズ2024、6月29、30日開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
新開発のスリックタイヤとともに必勝体制で臨んだ TOYO TIRESニュル24時間耐久レース、5年目の戦い
新開発のスリックタイヤとともに必勝体制で臨んだ TOYO TIRESニュル24時間耐久レース、5年目の戦い
AUTOSPORT web
「モータースポーツは会長の道楽じゃないのか?」 トヨタ株主総会でまさかの詰問……豊田章男会長「それを院政というのであれば、院政をやる」の真意とは
「モータースポーツは会長の道楽じゃないのか?」 トヨタ株主総会でまさかの詰問……豊田章男会長「それを院政というのであれば、院政をやる」の真意とは
ベストカーWeb
レクサスの「和製スーパーマシン」! 600馬力超えエンジン×「後輪駆動」採用! 迫力ボディも超カッコイイ「LF-LC GT VGT」に反響集まる
レクサスの「和製スーパーマシン」! 600馬力超えエンジン×「後輪駆動」採用! 迫力ボディも超カッコイイ「LF-LC GT VGT」に反響集まる
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村