現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > カワサキ『Ninja ZX-6R』シリーズのフルモデルチェンジを発表。40周年記念モデル3車種も登場

ここから本文です

カワサキ『Ninja ZX-6R』シリーズのフルモデルチェンジを発表。40周年記念モデル3車種も登場

掲載 4
カワサキ『Ninja ZX-6R』シリーズのフルモデルチェンジを発表。40周年記念モデル3車種も登場

 カワサキモータースジャパンは2023年11月8日、ミドルクラススーパースポーツモデル『Ninja ZX-6R』シリーズの新製品を12月23日から販売予定と発表した。また、ジャパンモビリティショー2023で発表された『Ninja ZX-10R』と『Ninja ZX-4RR』の40周年記念モデルに加え、新型『Ninja ZX-6R』の40周年記念モデルも合わせて、2023年12月23日から販売する予定。

 ワインディングに合わせ最適化されたミドルクラススーパースポーツ『Ninja ZX-6R』は、カワサキの人気モデル。現行の『ZX-6R』は2019年に登場し、スーパースポーツの楽しさと興奮を幅広いライダーに提供してきた。そしてこの度、大幅なアップデートを施した新型『ZX-6R』が発表された。これは約4年ぶりのフルモデルチェンジとなり、従前モデルからの変更は多岐にわたる。

カワサキ、Ninja40周年モデル『ZX-10R』と『ZX-4RR』、ハイブリッドの『7 Hybrid』電動の『e-1』など公開

 デザインは『Ninja ZX-10R』をモチーフにしながら、スーパースポーツの理想像を体現した新しいスタイリングを採用している。フロント周りに目を向けると、コンパクトになった新型ヘッドライトと複雑なレイヤリングを持つフロントカウルに新鮮さを覚える。このヘッドライトは、モノフォーカスLEDのロービームと、リフレクター方式のハイビーム/ポジション灯のハイブリッドタイプ。発光部以外をブラックにすることで精悍な顔つきとなり、新型『ZX-6R』の印象を決定づけている。

 また、フロントカウルは、近年のスポーツモデルのトレンドであるウイングレットスタイルのインレットを採用。角度の付いたチンスポイラーが、個性的なイメージを形成する。これらは防風性を兼ね備えており、高速走行時のばたつきを軽減する穴あきのウインドシールドと併せて、ライディング時の快適性に貢献する。また、Ninjaシリーズのトレードマークともいえる、逆三角形のラムエアインテークの周囲が黒色からペイント仕上げに変更され、スマートなデザインとなった。

 ボディサイドとテールのウインカーにはLEDを採用。灯火類は『ZX-10R』をイメージしたテールライトを含め、すべてLED化されている。ブラックアウトされたエンジンカバーとサイレンサーと相まってスーパースポーツらしく洗練された印象だ。

 『ZX-6R』のボディカラーは「メタリックグラファイトグレー×メタリックディアブロブラック」「メタリックフラットスパークブラック×エボニー」の2種類。スーパーバイク世界選手権で戦うNinja ZX-10RRをイメージした「ライムグリーン×エボニー」のカラーリングを纏った『ZX-6R KRT EDITION』も発売される。

■さらに磨きがかかった運動性能

 パフォーマンス面でも変更点は多数。エンジンは従前と同じく636cc水冷4気筒だが、新排出ガス規制に対応するためにカムプロフィールを見直した。その結果、中回転域のパフォーマンスも向上しているとのこと。また吸気ファンネル形状の見直しにより、低中回転域の性能を向上させているため、ワインディング走行での気持ちよさも期待できそうだ。最高出力90kW(122PS)【ラムエア加圧時94kW(128PS)】を1万3000回転で、最大トルク69Nm(7.0kgm)を1万1000回転で発揮する。

 また、ブレーキディスクは従来と同じサイズながら、ウェーブディスクから円形ディスクに形状を変更。兄貴分の『ZX-10R』に合わせて円形ディスクを採用することで、Ninja ZXシリーズのファミリーイメージが強化される。タイヤは幅広いライディングシーンで良好なグリップを発揮するピレリの最新スポーツタイヤ『Diablo Rosso IV』を装着する。

■スマートフォン接続対応のインストゥルメントパネル

 インストゥルメントパネルには4.3インチフルデジタルTFTカラー液晶ディスプレイが採用され、先進性と高級感のあるコックピットになっている。また、インストゥルメントパネルにBluetoothを内蔵し、スマートフォンとの相互通信ができるようになった。専用のスマートフォンアプリを使用することで、走行距離やGPSルート情報などをスマートフォンから確認することができる。また車両側にスマートフォンの電話着信、メール受信情報を表示することも可能と、便利な機能が実装されている。

 また、カワサキトラクションコントロール(KTRC)、パワーモード選択と連携する包括的なモードセレクト機能『インテグレーテッドライディングモード』を装備。ライディング条件に合わせて簡単にライディングモードを設定できる。モードは「スポーツ」「ロード」「レイン」の3種類と、ライダーがKTRCの効き具合とパワーモードを選択できる『ライダー(マニュアル)』が搭載される。

 大幅な進化を遂げた新型『ZX-6R』は、2023年12月23日(土)から販売予定。車両価格は156万2000円(税込)。

■Ninjaシリーズ40周年記念モデルは3車種

 カワサキスーパースポーツの系譜であるNinjaの初代として知られる『GPZ900R』は、1983年にパリショーで公開、1984年に発売された。その40周年を記念する『40th Anniversary Edition』がジャパンモビリティショー2023で公開された。会場では、『ZX-10R』『ZX-4RR』の2車種に『40thアニバーサリー・エディション』が設定されることが発表されたが、今回フルモデルチェンジした『ZX-6R』にも『40thアニバーサリー・エディション』が用意され、全3車種となることが11月8日に発表された。

『40thアニバーサリー・エディション』は、1989年に登場したZXRシリーズと同じ「ライムグリーン」「ホワイト」「ブルー」の3色レイヤーカラーリングを施したモデル。当時のレースシーンを席巻したカワサキのチャレンジ精神を想い起こさせるものとしている。レプリカブームを思い出させる配色に、当時の興奮がよみがえる方も多いのではないだろうか。

 各車共通のベースモデルとの変更点は、フューエルタンク上部にセットされたチャンピオンステッカーデザインの40周年記念デカール、オリジナルデザインをもとにリニューアルされた『Ninja』ロゴ、カウリングのサイズに合わせて最適化されたサイドの『Kawasaki』ロゴ、フレームとスイングアームに施されたシルバー塗装、ライムグリーンに塗装された前後ホイールとなっている。

 また、『ZX-10R』と『ZX-6R』にはゴールドカラー仕上げのフロントフォークアウターチューブが装備される。

『40thアニバーサリー・エディション』の車両価格(税込)は『ZX-10R』が239万8000円、『ZX-6R』が159万5000円、『ZX-4RR』が117万7000円で、2023年12月23日(土)から販売される予定。

こんな記事も読まれています

「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

4件
  • sky********
    Kawasaki Ninja40周年アニバーサリーモデル、抽選予約になってました。購入出来るかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村