フロント二輪モデル「トリシティ」
ヤマハは、フロント二輪モデル「トリシティ125」および「トリシティ155 ABS」をモデルチェンジし、2023年2月28日(トリシティ125)、4月14日(トリシティ155 ABS)にそれぞれ発売する。
【画像】フロント二輪の安定感【ヤマハ・トリシティ125/155を詳しく見る】 全28枚
「トリシティ125」「トリシティ155 ABS」は、平行な上下2本のアームで構成するパラレログラムリンクのあるサスペンションと操舵機構による技術「LMWテクノロジー」により安定感のあるコーナリングと上質なクルージング性能を兼ね備えるモデル。
中でも「トリシティ155 ABS」は、高速道路も走行可能なことから、通勤・通学だけでなく週末のツーリングまで幅広いシチュエーションで、ライディングの楽しさを味わうことができる。
新モデルは、平成32年排出ガス規制適合の水冷・4ストローク・SOHC・単気筒・4バルブ・124cm3/155cm3新「ブルーコアエンジン」、静粛かつ振動の少ないエンジン始動をもたらす「スマートモータージェネレーター」、低燃費に貢献する「ストップ&スタート・システム」を搭載。
また、同心円を描き滑らかな旋回を可能とする「LMWアッカーマン・ジオメトリ」や新フレーム、ロングホイールベース化などによる上質な乗り心地を実現した。
さらに、スマートキーシステムの搭載や着信通知/燃費管理が可能なスマートフォン専用アプリへの対応など、利便性を高める機能も充実。
価格(消費税込)は、「トリシティ125」が49万5000円、「トリシティ155 ABS」が56万6500円。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
フロントはビックリするくらい衝撃吸収するんですが、リアはガツンガツンと固かったので、新型の乗り心地に興味あります。
メーターも多機能になったし、気になり始めると気になるコーナリング時の違和感(アッカーマン比)も改善されたとなると…うーむ、買い替える??