motorsport.comでは毎年、年末に読者投票企画を実施。今回は二輪・四輪に関わらず、2024年のモータースポーツシーンで輝きを放ったベストマシン部門から、特に得票数の多かったマシンをランキング方式で紹介していく。
5位:ポルシェ・963 LMDh
■レッドブル昇格は叶わずも、2024年大活躍した角田裕毅……もっとも印象に残ったシーンは?:読者が選ぶ角田裕毅ベストモーメント2024
LMDh規格で開発されたポルシェ963は、2023年から世界耐久選手権(WEC)ハイパーカークラスとIMSAスポーツカー選手権GTPクラスに投入されてきた。
投入から2年目となった2024年には一気に花開き、ファクトリーチームであるポルシェ・ペンスキー・モータースポーツがWECとIMSA共にタイトルを獲得。これまでと同様にポルシェはカスタマー販売を積極的に行ない、プロトン・コンペティションやチームJOTA、JDCミラー・モータースポーツが963をWEC/IMSAで使用した。
4位:ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evo2
ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evo2は2022年に登場。後継車テメラリオGT3の2026年レースデビューに先駆けて、2015年から進化してきたウラカンGT3の究極系とも言える1台だ。
日本のスーパーGTでは、2023年シーズン途中からJLOCがウラカンGT3 Evo2を投入。88号車のドライバーを務める小暮卓史、元嶋佑弥組は最終戦で勝利を挙げると、2024年は終盤3戦で破竹の3連勝。65号車LEON PYRAMID AMG、2号車muta Racing GR86 GTといった並み居る強豪を打ち破り、タイトルを獲得した。
3位:ドゥカティ・デスモセディチGP24
4チーム体制のドゥカティは2024年もMotoGPを無慈悲なまでに席巻。2023年型も含め、全40レース中36勝という圧倒ぶりだった。もちろんマニュファクチャラーズタイトルを獲得し、ライダーズランキングではチャンピオンのホルヘ・マルティン(プラマック)から4位までがドゥカティ勢という結果となった。
ただ、2025年はドゥカティの体制にも変化が。タイトルを獲得したマルティンを筆頭にライダーの他陣営への移籍が相次ぎ、プラマックがヤマハのサテライトチーム入り。ドゥカティ勢は計6台となり、最新型ファクトリーバイクの供給数も3台に絞られる。
しかしマルク・マルケスがドゥカティのファクトリーチームに加入し、フランチェスコ・バニャイヤとコンビを組むこととなっている。強いドゥカティの時代はまだまだ続きそうだ。
2位:トヨタ・GR Supra(GT500)
2024年のスーパーGT・GT500クラスでは2024年もトヨタGR Supraが強さを見せた。特に36号車au TOM’S(坪井翔/山下健太)は2023年に続いて2024年もシーズン3勝をマーク。最終戦の予選でポールポジションを獲得し、決勝レースを前にタイトルを確定させた。
36号車au TOM’Sの僚機である37号車Deloitte TOM'S(笹原右京/ジュリアーノ・アレジ)がシーズン2勝を挙げた他、39号車DENSO KOBELCO SARDも1勝を掴み、トヨタGR Supraが8戦中6戦を制した。
1位:マクラーレン・MCL38
読者投票で1位を獲得したのは、マクラーレンが2024年シーズンのF1に投入したMCL38だ。シーズン序盤こそ、レッドブルRB20とマックス・フェルスタッペンの後塵を拝していたが、マクラーレンはマイアミGPでの大型アップデートを経て戦闘力を増した。
レッドブルの苦戦も相まって、マクラーレンはF1スプリントを含めシーズン8勝。ドライバーズタイトルこそフェルスタッペンが獲得したものの、マクラーレンは26年ぶりとなるコンストラクターズタイトルを獲得した。
2024年のF1は勢力図が拮抗し、MCL38が圧倒的な強さを誇っていたわけではない。しかし、現行レギュレーションで圧倒的な強さを見せてきたレッドブルを打倒。それがベストマシンに選ばれた理由のひとつだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?