現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > SUVの次に乗るクルマ【輸入車コンシェルジュ】

ここから本文です

SUVの次に乗るクルマ【輸入車コンシェルジュ】

掲載 18
SUVの次に乗るクルマ【輸入車コンシェルジュ】

輸入車 [2022.09.30 UP]


SUVの次に乗るクルマ【輸入車コンシェルジュ】
文●ユニット・コンパス
※中古車参考価格はすべてグーネット2022年9月調べ。
※ナンバープレートは、すべてはめ込み合成です。
(掲載されている内容はグーワールド本誌2022年11月号の内容です)

ポルシェ レース優勝車906を再現した「718ケイマン」特別展示

クルマ選びでいちばん大切なのは、購入したクルマが自分にフィットすること。そこでこのコーナーでは、相談者の夢や希望を元に編集部がオススメの輸入車を紹介!夢を実現化できる金額「予算400万円」をキーワードとして、毎回定番から意外性のあるものまで、さまざまな輸入車を提案していきます!

相談者[S・Hさん]

51歳/既婚/会社役員

 子育て時代は国産ミニバンに、お子さんが巣立ってからは国産SUVに乗ってアウトドア遊びを楽しんできたという相談者。SUVのバランスの取れた使いやすさには満足していたものの、今度はもっと個性のある輸入車に乗りたいという気持ちが高まってきたそうです。現在はボディタイプも含め、ノープラン状態です。


SUVの次に乗るクルマ
 今回の相談はポストSUV。現在国産SUVにお乗りの相談者が、次はどのようなクルマに乗り換えたらいいのか、というご相談です。
 相談者はこれまで、キャンプやアウトドアにと、SUVのある暮らしを実践してみてそれなりに楽しかったものの、クルマとしては若干飽きてしまったというのが本音のようです。なるほど、これは簡単なようでいてなかなか難しい問題です。
 SUVがこれほど多くのユーザーに受け入れられるようになったのは、多様化する価値観をSUVが受け止めてくれる存在だから。人とモノがのせられて、街乗りにも、レジャーにも便利に使える万能選手というのがSUVの魅力。一方で、万能なクルマは、特別なクルマではないというのも事実。SUVの利便性が必須でない場合、飽きてしまうのも不思議な話ではありません。
 では、オールマイティに対するアンサーは? そう、スペシャリストです。輸入車には、各分野のスペシャリストといえるクルマが多数存在します。
 もちろんスペシャリストは尖った存在ですから、向き不向きがはっきり分かれます。ですが、ハマったときには、手放せない相棒的な存在になってくれるでしょう。


【ポルシェ 718ケイマン】走ることに特化したスポーツカー、その純度は極めて高い
 何でもできるクルマの代表選手であるSUVから乗り換えるなら、いっそのこと何もできないクルマがいいかもしれません。そうです、運転する楽しさだけを突き詰めたスペシャリストであるスポーツカーです。
 スポーツカーの魅力は、クルマと自分が一体となるようなダイレクトな感覚。優れたスポーツカーとの一体感あるドライブは心地よく、心と身体を活性化します。それは、たとえサーキットでなくても、危険なスピードを出さなくても味わうことができるものです。
 そこでオススメしたいのが、ポルシェ 718ケイマン。ポルシェのラインアップではエントリーモデルにあたりますが、その内容は本格派。特にエンジンの搭載位置は、象徴的存在である911よりもさらにスポーツカーとしての理想を追求したミッドシップを採用しています。
 予算内で購入可能な718ケイマンは4気筒ターボになりますが、ダイレクトなハンドリングとパワフルな走りに魅了されるでしょう。また、資産価値としても期待できます。

2017年 ポルシェ 718ケイマン(6速MT) ●全長×全幅×全高:4379×1801×1295mm ●エンジン:水平対向4DOHCターボ ●排気量:1988cc ●最高出力:300ps/6500rpm ●最大トルク:38.7kgm/1950-4500rpm ●中古車参考価格:580万円~1100万円(16年~22年 全グレード)


【メルセデス・ベンツ CLS(先代)】高速移動が極楽になるラグジュアリーカー
 こちらのCLSはラグジュアリー要素のスペシャリスト。メルセデスの上級車種ですから、快適性と運動性能、扱いやすさのバランスも高次元です。大きな車体を生かした伸びやかなスタイリングは、今見ても魅力的。ロングドライブでは、SUVよりも快適にハイペースを保てるでしょう。

2015年 メルセデス・ベンツ CLS550 (9速AT) ●全長×全幅×全高:4955×1880×1415mm ●ホイールベース:2875mm ●車両重量:1920kg ●エンジン:V8DOHCターボ●排気量:4663cc ●最高出力:408ps/5000-5750rpm ●最大トルク:61.2kgm/1600-4750rpm ●中古車参考価格:150万円~480万円(11年~18年 AMGを除く)


【ランドローバー ディフェンダー(先代)】アウトドアを極めるならディフェンダーは最高の相棒
 SUVでアウトドアの世界を体験したのなら、その世界をさらに掘り下げるという方向性もアリでしょう。そうなったときに最も絵になるのが、先代のディフェンダー。本格クロカンゆえにクセも強く、運転するのにコツが必要ですが、そういったキャラの強さも愛着につながるかもしれません。

2003年 ランドローバー ディフェンダー 110S(5速MT) ●全長×全幅×全高:4565×1785×2070mm ●ホイールベース:2795mm ●車両重量:1990kg ●エンジン:直5SOHCディーゼルターボ ●排気量:2495cc ●最高出力:122ps/4200rpm ●最大トルク:30.6kgm/1950rpm ●中古車参考価格:450万円~820万円(02年~05年 全グレード)
※写真は90

こんな記事も読まれています

ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
@DIME
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
@DIME
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
くるまのニュース
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
レスポンス
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
motorsport.com 日本版
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
AUTOSPORT web
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
motorsport.com 日本版
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
グーネット
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
グーネット
スーパーフォーミュラ富士公式テストが7月7~8日に開催。スケジュールとイベント情報が公開
スーパーフォーミュラ富士公式テストが7月7~8日に開催。スケジュールとイベント情報が公開
AUTOSPORT web
MINI カントリーマン 新型、最強「JCW」は300馬力ターボ搭載…新写真を公開
MINI カントリーマン 新型、最強「JCW」は300馬力ターボ搭載…新写真を公開
レスポンス
MotoGPオランダ予選|絶好調バニャイヤ、レコード大幅更新でポール獲得。マルティン僅差2番手
MotoGPオランダ予選|絶好調バニャイヤ、レコード大幅更新でポール獲得。マルティン僅差2番手
motorsport.com 日本版
トヨタが新型「カローラFX」初公開! 80年代イメージの「レトロ×スポーティ」斬新デザイン採用! ド派手な「FX16」の再来モデル アメリカ仕様に反響あり
トヨタが新型「カローラFX」初公開! 80年代イメージの「レトロ×スポーティ」斬新デザイン採用! ド派手な「FX16」の再来モデル アメリカ仕様に反響あり
くるまのニュース
“カワサキ製3気筒”を16基も連結! 4.2リッター48気筒の「モンスターエンジン」搭載!! ワケありカスタムバイクは“1気筒当たり約39万円”で落札
“カワサキ製3気筒”を16基も連結! 4.2リッター48気筒の「モンスターエンジン」搭載!! ワケありカスタムバイクは“1気筒当たり約39万円”で落札
VAGUE
デロリアン『DMC-12』をEVに、コンバージョンキット登場…0-96km/h加速5秒以下で航続240km以上
デロリアン『DMC-12』をEVに、コンバージョンキット登場…0-96km/h加速5秒以下で航続240km以上
レスポンス
GPSデータから見えたレッドブルとマクラーレンの違い。フェルスタッペンは最高速、ノリスはトラクションが武器に
GPSデータから見えたレッドブルとマクラーレンの違い。フェルスタッペンは最高速、ノリスはトラクションが武器に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

18件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村