現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ACサンクチュアリーRCM USA A16R(RCM USA A16R-005)空冷4発のフィールに新しいルックスと走りをプラス【Heritage&Legends】

ここから本文です

ACサンクチュアリーRCM USA A16R(RCM USA A16R-005)空冷4発のフィールに新しいルックスと走りをプラス【Heritage&Legends】

掲載 4
ACサンクチュアリーRCM USA A16R(RCM USA A16R-005)空冷4発のフィールに新しいルックスと走りをプラス【Heritage&Legends】

製作側のコンセプトとオーナーの望みがシンクロ
RCM(Radical Construction Manufacture) USA INC社(アメリカ)が自社開発したオリジナルフレームに、’70年代のカワサキKZ1000用空冷2バルブエンジンを積んだモデル、「A16」。これをACサンクチュアリーが輸入しカスタムを行うのがRCM USA A16で、全30台の限定生産のうち、005というナンバーがついたのが、この車両だ。

RCM USA A16はカタログスペック用に紹介されている「スタートエディション」を元に、各部はフルオリジナル化でき、外装も個々に製作できるため、まさに自在。搭載エンジンの元となったZ1の丸タンク仕様も、Z1-R/Mk.IIの角タンク仕様も作れれば、この車両のようにスーパースポーツのエッセンスを取り込んだオリジナル仕様も可能だ。

2021年の人気バイク ランキングTOP10|JAPAN BIKE OF THE YEAR 2021結果発表

「フューエルタンクは現代的な形状でワンオフとして、A16のFIに合わせて燃料ポンプを内蔵加工。テールカウルはドゥカティ・パニガーレ用を、削り出しシートレール+ワンオフステーでセットしています。ヘッドライトステーも一般的なフォークマウントでなく、メーターマウントを上から延長する形で造形しました。FI用のスロットルボディも005ではA16標準でなくPAMS製削り出しにするなど、この車両用に作った部分はとても多いんです」と同店工場長の鈴木さん。

「エンジンも空冷2バルブですが、当店コンプリートのRCMで最近多いクランクフルリビルドやクラッチのバランシングなどバランスチューンを進め、スリッパークラッチも組んでいます。パワーも求めつつ、扱いやすさを持たせる作りです」と続く。

「オーナーさんは空冷Zにも乗り、RCM・Zにも10年以上乗っている方です。その方が車検にいらして、展示されていたA16に跨がって“これだ!”と即決。空冷2バルブにずっと乗りたいけれど、より扱いやすくて乗りやすいものがいい。そこに、A16で17インチ専用ジオメトリーで作られたフレーム、Zのカスタムで残されたラストピースを換えるという私たちの考えが嵌まった感じです。すごく気に入ってもらえてます」と、同店代表の中村さんも言う。

全30台が作られたA16のうち、国内分の残りはもうあと7台。またとない1台を作るなら、要注目なのだ。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

Detailed Description 詳細説明
独特のルックスを持つヘッドライトはLEDで、メーターとライトの間を埋めるようにセットされたマウントが両脇から下に延長されて左右からライトナセルを吊る。ウインカーはLED。この視点からもタンク下にはっきりとA16オリジナルのフレームワークが見える。

FI化によってメーターは現代車から流用。ハンドルバーはハリケーン、左右マスターはブレンボレーシングでステムはA16専用品だ。

タンクはオーナーの考えをアルミで立体化したワンオフ品で、FI用燃料ポンプを内蔵。サイドカバーはカーボン製で、全体の塗装はYFデザインによる。

シートレールを削り出してパニガーレ用加工。カウルとワンオフシートをセットする。リヤフェンダーやナンバーステー等、ほかにも単品製作品は多数。

エンジンはKZ1000を元にピスタルレーシングφ72mm鍛造ピストンをバランスして組んだ1075cc仕様で、シリンダーにはPAMS ESTライナーを組む。シリンダーヘッドはMk.IIの角型に換装しシートリング入れ替え等を行う。コンロッドも上端/下端で重量を合わせクランクもフルリビルド。オイルポンプはSMBトロコイド式。クラッチハウジングはZ1000P用をバランス加工しスリッパークラッチを組んだ。

吸気/燃料供給系はA16標準仕様のFI(制御系はLINK G4X ATOM)で、この005ではPAMSビレットφ42mmスロットルボディが組まれる。

フロントフォークはオーリンズRWUのサンクチュアリーE×Mパッケージで、フロントブレーキはブレンボGP4-RXキャリパー+サンスター・ワークスエキスパンドφ320mmディスク。前後ホイールはO・Zレーシングのマグネシウム鍛造、カッティーバで3.50-17/5.50-17サイズ。

スイングアームはスカルプチャーのA16専用品をブラックアルマイト加工。リヤブレーキはブレンボCNC2ピストンキャリパー+サンスター・ワークスエキスパンドφ250mmディスクの組み合わせ。排気系はナイトロレーシング・ウエルドクラフトチタン+同ヴァリアントサイレンサーだ。

リヤショックはオーリンズ・グランドツインで、ドライブチェーンは530サイズのDID。タイヤはピレリ・ディアブロスーパーコルサSP VIIIを履く。

ステップもA16専用品。フレームは中村さんが考える「空冷Zに残されたラストピース」と言えるA16用1R9Sで、KZエンジンに合わせつつ17インチタイヤの大きな入力に対応するように、ヘッドベアリングを大容量化するなど現代的構成。これをダイヤモンドコートした。

取材協力:ACサンクチュアリー(SANCTUARY本店)
レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部
▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

関連タグ

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村